ばーちゃんの、なぜかブログ…

突然、やったことが無いことをやってみたくなり、それが、なぜかブログだった。

タコと魚の目・足ケア日和

2024-06-02 11:26:48 | 日記

朝一で、足裏の「魚の目」を削ってもらいに行きました。

歩いても痛くないのが本当に嬉しい!

魚の目と、いつからのおつきあいになるのか、

もう忘れるほど前で、15年にはなるかなあ・・

外反母趾とは反対側の、小指側の骨が出ているせいなのか、

両足の小指の裏側に大きなタコと魚の目。

タコと魚なんて、食べられるものならいいんだけど(涙)

片足立ちが痛くて出来ない、フローリングの上で立っているだけでも痛い、でこぼこ道は地獄。

なんか変な歩き方をしているのか腰が痛くなる。

皮膚科へも行ったし、靴もシューフィッターさんに合わせてもらい、

インソールも何回か作った。結構なお金もかかりました。

本を何冊も買い、

包帯で巻いて固定する療法が良いと聞いて、試したことも。

結局、痛みが酷くなる度に足ケアのお店で削ってもらうのが、

一番楽だという結論に至りました。

昨年から通い出したお店の方が、すごく感じが良くて、

今朝も早くから、醜い足をケアして頂いて幸せ。

ほんのしばらくの期間、痛みとお別れできる・・

ありがとうございます!!!

<枯れたと思っていいた「ダルマ萩」が咲いています。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする