久しぶりに小牧の”四季の森”に来たら、イベント中でけっこう混んでてびっくり。
でも、こまのおじさんの”こままわしショー”は、なかなか面白くてこはるも拍手してた。
そして、キッコロも歩いてた
モリゾーはこはるにはコワイらしくて、「イヤ」だって(笑)
くるみも少しずつ外出に付き合えるようになってきた。
今日は久しぶりに環境楽園に散歩に行ったのでくるみも連れて行った。まだ、おねーちゃんのようには走り回れないけどね。
はやく一緒に走り回れるようになるといいね
そして、夕方お家に帰ってから、くるみの手形を記念に”ぶちゅっ”っと
こはるの時のものと同じもの。
ひ~おじいちゃんのお家でいちご狩りをさせてもらった。
たくさんのイチゴを前にご満悦
だが、こはるにとって初めての体験の”大根狩り”と”キャベツ狩り”ではさらにテンション
大根はパパと力を合わせて、引っこ抜いた。
とったどー
(写真はキャベツ)
たくさんのイチゴを前にご満悦


大根はパパと力を合わせて、引っこ抜いた。
とったどー

(写真はキャベツ)
JAFからのDMの中にステッカーが入っていた。いつもは入ってないからなんだろうと思ったら、”10年継続会員”の記念ステッカーだという
10,20,30,40年会員ごとにデザインが違うみたいなので、集めてみたい気持ちもあるが、どこかに貼りたい
やはり・・・
自転車か
ちなみに自転車でもロードサービスは受けられるのか?
車両だし
山中でパンクしたりした時はヨロシク(笑)

10,20,30,40年会員ごとにデザインが違うみたいなので、集めてみたい気持ちもあるが、どこかに貼りたい

自転車か

ちなみに自転車でもロードサービスは受けられるのか?
車両だし

山中でパンクしたりした時はヨロシク(笑)
ちょっと前に、”メッキのおもちゃは・・・”なんて言ったばかりだが、撤回しなければならない
カッコいいメッキのおもちゃを発見してしまった
缶コーヒー(BOSS)のおまけ
I めっき
大人のインテリア、とのこと。
こはるのかぜがなかなか治らない 想像以上に手ごわいカゼで、こどもの日のお祭りに間に合わなかった
ハッピも借りて楽しみにしていたけどまた来年だね
ちょっとだけチラ見してきた(笑)
↓交通整理係
つっこみどころ満載のこの車が密かに楽しみ