goo blog サービス終了のお知らせ 

mattariLife Blog!

なにかとあしあとを残していきます。
いっしょにたのしみましょ!まったりと、ゆったりと・・・

CedarPoint制覇

2007年06月25日 | できごと

滞在ホテルのあるティフィンは携帯が圏外気味で残念。超田舎。
そして今日はなぜか遊園地で休養。全米で3本の指に入る遊園地CedarPointで絶叫系ローラーコースターをひたすら乗り継ぎ。写真のドラッグスターでアメリカの偉大さに脱帽。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

the Henry Ford

2007年06月24日 | できごと

フォード博物館へやって来た。学生の教育目的のものが充実、自動車はもちろん飛行機まで幅広く展示してあるワンダフルな“科学館“だ。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事到着

2007年06月24日 | できごと

デトロイトのメトロポリタン空港へ無事に到着しました。今日から1週間のセミナー、頑張って来ま~す。←この“~“がうそっぽい~?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろしくおねがいしますm(_ _)m

2007年06月17日 | こどもたち
 毎年恒例のT田君のグループ展を見るために、こはるを連れて栄の妙香園ギャラリーへお出かけ。日本画を中心にした迫力の絵にまったり。そして毎年恒例で「自分も描きたくなる」病に感染。←無理だって
→T田君ありがとう!すばらしい絵でした。(このブログを見てないと思うけど・・・気持ちよ、届けっ)
---
 そしてこはるは、さらにパワーアップした。6/9の時点では、「体を持ち上げられるようになって」大喜びだったが、今日は新たな技を習得した。その技は、
土下座 
これは、「武器」だ。それにしても「がんばってる姿」がなんともほほえましい。「土下座」という言い方をすると、なんだが後ろ向きなイメージだが、前向きにとらえることにしよう。「ありがとうございました」「よろしくおねがいします」・・・と。おぉ、お行儀のいい子だ

 ちなみに、こはるはまだ「おすわり」と「前進」が未完。ただいま修行中、がんばれ!
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こはるのFather's Day

2007年06月16日 | こどもたち
 父の日が近いので、こはるがうまい棒を買ってくれたとてもうまいのでパパは大喜びで食べています。えっ?
自作自演
完全オリジナル
脚本:パパ
演出:パパ
スポンサー:ママ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

\247 / 1本

2007年06月12日 | 模型(プラモデル)
 ようやく駆動部分のみ分解・洗浄して組み立てた。特に汚れていた部分なので、かなりすっきりした感じ。コレだけを洗浄するのに、写真のパーツクリーナをまるまる2本使用。油汚れをキレイに落としてくれるので手放せない一品。模型店で普通に購入できるものは、\800-~ぐらいするが、ホームセンターで安売りしているものを愛用。だって安いんだもん。
 後は、サスペンション・エンジン・燃料タンク・電装部品・・・、もう2,3日かかりそうだ。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレイキレイ

2007年06月10日 | 模型(プラモデル)
 先日の「ドリフトの日」に影響されて、R/Cのドリフトに興味を持ち始めた。ドリフトをするならエンジンカーということで、実家に眠っていたマシンを呼び起こして試運転したところ、無事に始動した。とっても汚かったのでとりあえず分解洗浄だ~
 途中でパーツクリーナーがなくなったので、バラバラのまま中断中。続きはまた今度・・・
 それにしても汚い
 おかげで手が真っ黒。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はいはい、一歩手前

2007年06月09日 | こどもたち
 突然の出来事だったので、「おっと、びっくり」
ついに体が浮いた
この後は、どうしていいかわからなかったみたいでモゾモゾしていただけだが、「はいはい」まで、”文字どおり”
あと一歩だ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅酒の友

2007年06月06日 | たべもの
 最近目に付くコカコーラゼロを、自家製梅酒の友に採用今まではロックに飽きてきたら「三ツ矢サイダー」で割っていたけど、たまには違う味を・・・と思って。お酒にあまり詳しくないので想像の域を出ないが、味に特徴のあるものはあわないのかなと思っていた。・・・が、
どえりゃーうみゃーでかんわ
 思ったよりさっぱり。zeroのおかげか?ついでにPEPSI NEX ZEROも比較検討予定。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

\199472-

2007年06月06日 | その他もろもろ
 僕は幸せものです。 

「苦労は買ってでもしろ」と言うように、僕の不幸の金額を鑑定してみました。

↓こちらで鑑定
http://www1.linkclub.or.jp/%7Emyke/game/check/luckcheck.html
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする