goo blog サービス終了のお知らせ 

mattariLife Blog!

なにかとあしあとを残していきます。
いっしょにたのしみましょ!まったりと、ゆったりと・・・

のれるよのれるよ

2010年03月27日 | こどもたち
お花見がてら、こはると自転車の練習。
足のこぎ方が大分上手になったので、自分でどんどん進めるようになった。ブレーキもなんとなく理解しているようなので、後は練習練習
もう少しスピードが出るようになったらパパと一緒にサイクリングだ

[木曽三川公園タワーパークにて]

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンワンに会いに

2010年03月20日 | こどもたち
ここのところはあまりおでかけが出来なかったので、今日はこはると2人でおでかけ(いないいないばぁの)ワンワンのショーを見にNHKの放送センターへ。お目当てのショーの前に睡魔の限界になってヤバイかと思ったが何とか持ちこたえてセーフワンワンが出てきてからは大はしゃぎ
いろいろなキャラクターが歩いているので写真をとりたいなと思っても、こはるにはちょっと”コワい”のが多いみたいで残念
唯一、”ななみちゃん”かわい~って、パシャ(・∀・)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡桃です。

2010年03月19日 | こどもたち
こはるの妹の名前は、
胡桃(くるみ)ちゃんに決まりました。
これからも、胡春と胡桃をよろしく!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初風呂

2010年03月14日 | こどもたち
今日はお待ちかね退院の日
特にこはるはお待ちかねでした。お世話がしたくてしょうがない様子。・・・だが、危なすぎて目が離せない

そして写真は初お風呂
こはるの時の感じを思い出しながら、みんなでがんばりました。こはるも手伝ったぞ!(写真左下)
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産まれました

2010年03月13日 | こどもたち
(後書き日記)
3/9 17:40 誕生しました。
3168g. 48.0cm
元気な女の子です。

----------------
残念ながら出張の都合で出産の立会いはできなかった
こはるの時も出張の予定で、運よく他の人に代ってもらえたけど、今回はそうもいかず、”ママががんばってくれました”。
おつかれさまでした

----------------
ファーストインプレッションは、どうも、
がんこ者のようです(笑)
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつり

2010年02月27日 | こどもたち
一足お先にひなまつり
いただきまーす
ママにおだいりさまとおひなさまのお寿司をつくってもらってご満悦のこはる
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぞき

2010年02月14日 | こどもたち
郡上八幡城の城壁に○△□の小窓がたくさんついていた。案の定こはるものぞく穴があったらのぞきたくなるのは人間の性のようだ。好奇心は大いに結構、
さあ!どんどんのぞこう
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちゃくもの

2010年02月07日 | こどもたち
元気なのは頼もしいがおてんばです(笑)
朝ごはんを食べたあと、「ごちそうさま」も言わずに走りまわる
ごちそうさまをしなさいっ!っとママが言うと、壁の裏から「パチ」っと音がする。のぞきこんでみたら、こんな格好で「ごちそうさま」してた

最近の流行語は、
梅干食べてうめ~
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ややこしや~ややこしや~

2010年01月16日 | こどもたち
サンシャイン牧場の乳牛の世話をしたいたら、こはるが「うしさんだ~」と言う。そして、「そうだよ~、乳牛だよ~」って。「どうして?」というから「牛乳が出るから乳牛!」って、教えてあげたら、すこし考えて、
ややこし~
そしてさらに、「牛乳がでるうしさんはな~んだ?」「にゅ~ぎゅ~。」って、教えてあげると、「もう一度聞いて」というから、こんどは、
「乳牛からでるものな~んだ?」
「ぎゅ~にゅ~!」
ややこし~

"ややこしい”という言葉が気に入ったみたい。(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こはる画伯

2010年01月06日 | こどもたち
 こはるの描く絵は日に日に”それらしく”なっているが、ここのところは大きな変化は感じられなかった。あえて言うと平均的に上手になってきた感じかな少し前から、目と鼻と口だけだった顔に、髪の毛やホッペが追加されてきつつあったところ
 そして今日、また新たなステージへ!それがこの写真の、
クラゲ
はさみ使いとのコラボでカタチまでリアルに!(笑)最近はさらに語彙が増えてきており、絵の説明をしてくれたり、タイトルをつけてくれたりするので前よりもわかりやすくていい3日ほど前にも「砂漠と卵」という楽しげなタイトルの作品も描いてくれた。今後の作品に期待したい
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする