goo blog サービス終了のお知らせ 

下馬生活経済研究所 (Plan-Mart)

下馬在住のPlan-Mart たけうちです。
主に仕事や生活について、世の中の事について、書き込む予定です。

週末は雪だそうだ…

2011年02月10日 19時18分08秒 | お仕事日記
雪が降ると、昔はと~ってもワクワクして、楽しかったのだが、 最近は全くだめ!っていうか、いや! なんで世の中に“雪”なんかあるんだ~?!って感じ。 あ~、雪の降らない地域に住みたい…。 都内なんて、年にほんの数える程しか降らないけど、 降ったとたんある意味“破綻”するので、ほんと迷惑な話だ。 っというわけで、 この週末はちょうど仕事が詰まっていた。 週明けまでにやらなくてはならない事が山積 . . . 本文を読む

“思う”事の大切さ

2011年02月10日 18時37分10秒 | お仕事日記
新しい年明けから一ヶ月、 ボチボチ、周りが動き出している感じがしてきた。 特に、ここ何日かは、いろいろな相談事が舞い込んできて、 少しは望みが持てる様になっている。 先日の情報商材に関する仕事も、 ずっと前から「あの人から仕事来ないかな」と思っていたところに、 コロッと先方からご連絡をいただき、トントン拍子。 まだ終わったわけじゃないので、気は抜けないが、幸先が良い。 そして今日は、今週に . . . 本文を読む

s o n y

2011年02月10日 13時31分41秒 | お仕事日記
という名前のメーカーさん。 最近出す物は、どうも「?」がツクモのが多い。 家の中を見回すと、結構多いのだから、良ければ使うのだが、 どう贔屓目にみても、「なんでこれ?」と思う事しばし。 うちでは、液晶TVが2台と、オーディオ1台、ラジカセ、Bluetoothのヘッドセットなど。 娘の買ったPS3と自分が買ったTrune。 これらには特段、大した思い入れも無く使っている。 買ったときの“事情 . . . 本文を読む

背景、中国さま

2011年02月10日 13時19分27秒 | お仕事日記
まさに“ジリ貧”という言葉がぴったりの我が日本と、我が家の財政状況なのだが、 この先もまだまだ、見通しは芳しいものではない。 やはり、今乗りに乗っている“中国さま”の恩恵に預かるしか無いのかな、と、 ぼんやり考え始める。 いや、“ぼんやり”している暇はないのだが、 何せいきなり「中国進出!」と叫んでみても、 何の手がかりもないじゃん…w せいぜい中国関係のサイトを探ったり、 人に「どんな感じ . . . 本文を読む

2月9日(水)のつぶやきその2

2011年02月10日 02時10分36秒 | お仕事日記
19:04 from TweetDeck (Re: @Miholita) @Miholita そうそう、ドトールも窓側と奥とでは全然入り方がちがうと思うぞ。入らない場所は、全く入らん!家の中も、かなり怪しいw. 19:05 from TweetDeck (Re: @parisfoch) @parisfoch ところで、うちのMBP、いつ引き取ってくれんの?首を長~くして待ってますよんw。 19:1 . . . 本文を読む