今日は、久しぶりの休日・・・
朝 起きてみると、ドンヨリとした曇り空。
うぁ~ こりゃ、絶好のバイク日和やんけ~ と・・・(笑)
いざ ガレージより、バイクを出してきて、準備開始!!
急に、思い立ったもので、どこへ行くのかも決めておらず・・・
そんな時、女房が出勤のため車で出るというので、
なんとな~く 女房の車の前を走り、しばらく先導状態・・・(笑)
そして、途中で女房とは別れた後、とりあえず、バイクを走らせるのにはベストなスポット、
亀山ダム周辺を目指すことにした。
心地よい風を感じながら、バイクの方は順調に走り、亀山ダム周辺へ無事に到着。
とりあえず、JR久留里線“上総亀山駅”にて、私のフォルツァと記念撮影・・・(笑)
いや~ こちらの駅、行楽日和の日曜日だというのに、改札は閉まっておりまして、無人状態。
プラットホームへ向かう入り口には、このような“乗車駅証明書発行機” なる機械が設置されておりまして
ここから出てきた紙が、この駅から乗車したという証となるようです。
誰もいないので、とりあえず、プラットホームへと出てみた・・・(笑)
こちらは、木更津方面。
反対側は、終点ということで、線路は終わっております。
尚、こちらの上総亀山駅(久留里線内)では、Suica などのカード類は、使用できないようである。
歴とした、JRの駅なのにぃ~(撃沈)
こちらは、上総亀山駅前の、いわば一等地という場所なのだが、
商店なども店じまいしてしまったせいか、人っ子一人いない状況です・・・(涙)
まぁ~ こちらの上総亀山駅といえば、そばには、日本を代表するといっても過言ではない
ブラックバス釣りのスポット、亀山ダムがあり、最寄り駅でもある、こちらの駅には、
もう少し活気があってもよさそうなものですが、今となっては、皆さん自家用車で来るんでしょうね~
私が高校生の頃には、友達たちと連れ立って、この久留里線で亀山まで釣りに来たものです。
あっ、あの時は、私だけバイクで突撃し、みんなとは、この亀山駅前で会ったっけかぁ・・・(激爆)
そして、こちらが、先ほども お話した亀山ダムで~す。
やはり、日本屈指のバスフィールドとあってか、朝から、かなりのアングラーたちが、
湖面で釣りを楽しんでおりました。
こういうのを見ると、また私も釣りをやりたいなぁ~ なんて思ったりもします。
さぁ~ 亀山ダムに跨る、バイクを走らせるには、絶好の道路を心地よく走る私・・・
しかし、パワースポットめぐりを趣味とする私が、この周辺を走った際には、
必ず立ち寄る場所、というか立ち寄らなくては ならない場所があります。
それが、こちらの知る人ぞ知る 三石山“観音寺”である!!
三石山へ行くには、こうして本線から右へと入り、ズルズルと上り坂を上っていきます。
そして、山の頂上付近に、三石山観音寺の参道が口を開きます。
この先は、乗り物 進入禁止ということで、ここへバイクを停めて、ここからは歩きです。
しばらく歩くと、こちらの立派な本殿が姿を現します。
いつも、呆気にとられるのが、本殿裏の、こちらの岩というか石というか・・・
もう完全に、建造物と一体化しているではないかぁ~(汗)
よく、崩れてこないものですね~
さぁ、せっかく ここまで来たので、参拝をし、このような護摩に願い事を・・・
そのお願いはというと、ひ・み・つ・・・(激爆)
でも、この三石山を全国的に有名にしたのは、やっぱり この方、“高橋 尚子”選手ですよね~
敷地内には、こうして、記念碑などもあったりします。
向かって左が、小出監督の手形。
そして、こちらが、高橋尚子選手の手形です。
手形の上部には、ランニングシューズのモニュメントが!!
そんなこんなで、三石山を後にする・・・
いつもであれば、このまま帰るだけなのだが、今回は、それほど暑くもなく、
陽気もよかったので、来た道とは逆方向の大多喜方面へとバイクを走らせてみた。
広々とした、いい道が続くと思いきや、こうして急に狭くなったりと・・・
でも、やっぱり、この道、ツーリングスポットになっているせいか、
本当に多くのバイクと、すれ違いましたね!!
しばらく走ると、分岐点、直進すれば大多喜方面、右折すれば、鴨川・小湊方面です。
あと、ここを右折するとすぐに、七里川温泉という温泉があり、数年前、ある病に侵された私は、
痛みをこらえながら、こちらの温泉に療養に来た記憶があります。
いや~ あのときの辛さ、今となっては、思い出したくもないが・・・(汗)
今回は、この道を直進で~す。
このような、ほのぼのとした道路をひた走り・・・
気がつけば、どこかで見た光景。
あっ、ここは、以前ツーリングできた養老渓谷、粟又の滝の入り口の交差点だ!!
せっかくなので、粟又の滝を一目見て帰ろうとも思ったが、この時には、
なんだか日差しが出てきて暑くなり始めたので、今回は回避し、養老渓谷温泉街方面へ・・・
そして、この辺りが、養老渓谷温泉街。
温泉だけではなく、釣堀などもあり、家族で楽しめるスポットなのかもしれませんね~
なんか、この界隈、今日は、交通量も多く、盛況のようでした。
さぁ~ せっかく、この養老渓谷へ来たのだから、またしても、このパワースポッターの私が、
避けては通れない、そんなスポットへ導かれるように到着した場所・・・(笑)
それが、こちらの“出世観音”である!!
なんか、この看板を 今一度よ~く見てみると、源頼朝公ゆかり、なんて書いてあったりする・・・(驚)
いや~ この赤い橋を見るだけでも、かなりのパワースポット感があったりします。
でも、こちらの橋、渡ると気づいたりするのですが、かなりの急勾配だったりします・・・
橋を渡り、幾段もの階段をクリアし、ようやく辿り着くのが、こちらの本殿です。
やはり、パワースポットたるもの、いくつもの困難を乗り越えてこそ、辿り着けるものですね~(苦笑)
私を含めてですが、来る人、来る人、息を切らせながら、辿り着いたりします・・・(汗)
こちらが、出世観音像とのことです。
こちらでも、お線香を焚かせていただき、本殿にて参拝をしてまいりました。
そして、こちらの出世観音、参道のあちらこちらに、こうした奉納の旗がありまして・・・
よく見てみると、商売をやっている方などが、奉納されているようです。
さぁ~ 出世観音を後にした私は、その後、久留里の街中へ出て・・・
無事に家路に着きました。
全走行距離が、60kmくらいだったので、距離としては、短くもなく、長くもなく、
バイクで行くには、ちょうどいい感じなのではないでしょうか。
私としては、パワースポットめぐりとなってしまいましたが、今回 訪問した、
亀山、養老渓谷界隈には、天然温泉などが、いくつも存在するので、
温泉めぐりを主としてツーリングするのも、いいのかもしれませんね~
私の場合、自宅のある都合上、養老渓谷から、久留里へ抜けてきましたが、
久留里方面へ抜けなければ、千葉方面へと行くこともできるので、
遠方からのツーリングにも適していると思いますよ~
それでは、また どこかへ行った際には、レポートしま~す。
では、また・・・
PS.
誠に申し訳ございませんが、同じ場所へ行ったということから、
以前、投稿したレポートと同じような内容かもしれません・・・(汗)
次回は、下調べをし、計画的に行ってみたいと思いま~す。