goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなおいらのフグ日記-2

フグ日記ー3に引っ越しました。
http://fugu.hirosimatsuya.com/

誰かが・・・キャー-----------

2006-07-14 | シマッタ&ノコッタ
背・背びれが、
か・かじられてる!!


ぼぶぉですかね?
とうとう制裁を受けてしまった、やんちゃくれのノコッタ・・・
大人しくしないと、ぼぶぉオヤジが黙ってないっすよ。

なんて、ぼぶぉと決め付ける。

笑った

2006-07-13 | シマッタ&ノコッタ
ヤドカリさんには悪いのですが、
無理っぽそうな所を必死に登ろうとしていました。
爆笑しましたよヾ(@^▽^@)ノ

どうにもしてあげられません!


次はシマッタですが、お食事中、
変な所から赤虫が出てきたので、写真を撮ってみました。

それ大丈夫か・・・。
人間で言う、鼻からうどんが出てきた状態でしょうかね?

--------------------------

と、ふざけた写真ばかりだと、怒られますので、
ちょっとマジメに。

こちらもシマッタですが、昔ぼぶぉに毛穴があると記事にしましたが、シマッタも有るようですw


↓色を補正して拡大!


ね!へんな赤い色の毛穴っぽいのが、ウジャーって。
こうやって見たらキモいかも・・・(;-_-)


次もシマッタですが、また寝てましたw
ヒレを全部たたんで寝てました。

うん○みたいなもの(いや、うん○)が出ています(爆)
たぶん熟睡していたと思われますw

ノコッタが寝てる

2006-07-11 | シマッタ&ノコッタ
泳ぎの下手クソなノコッタです。
基本的に、水槽の中段より上で泳いでおります。


以前、シマッタ(シマキンチャクフグ)の寝姿は撮影できたのですが、
ノコッタ(ノコギリハギ)の寝姿撮影に成功いたしましたので、ご披露致します。
こちら↓。(写真が汚くてすんません。(T_T))

これ、寝てるみたいなんです!
参考資料をお借りいたしました→こちら

なにやら水流に流されないように、本来は海草などを噛んで、
寝るみたいなのですが、うちの水槽は海草など有りません。

ノコッタは考えたのか、
吸盤をしばっている、結束バンドに噛み付いて寝てました!

もちろん最初は、「何してるじゃろう??」って思いました。
勉強不足ですんまそ。

今度、海に行って、ヤドカリさん追加と、
海草も探してみようと思いました。

一緒に泳ぐ

2006-07-08 | シマッタ&ノコッタ
仕事が終わり、家に帰ったです。

いつものように、水槽を覗き込むんですがね。

いや、それが、

シマッタがネトッタんです!!

可愛い!モジ(((*´ε` *)(* ´ 3`*)))モジ
遠慮がちに、クイって尾っぽなんぞ曲げたりして♪


でこちら↓ノコッタの静止写真が、撮れましたw
背ビレと尻ビレが大きいですね。

これ、写真じゃないと確認できません。
しかし泳ぎがヘタクソじゃわ。
どうお世辞っても、ヘタクソじゃわー。


続いてはこちら↓
ぼぶぉとシマッタ&ノコッタが一緒に泳いでました!
ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!

実はぼぶぉ、一昨晩から、シュアーなる人工飼料しか入れてないもんで、
お食事をしていません。
あ、シュアー、今朝はシマッタが鬼のように食べてました。

人工飼料計画、わたしとぼぶぉとの根競べです。

他のみんなが美味しそうに食べとるんじゃけ、
そろそろ食べんさいや!“(*`ε´*)ノ彡☆!!

しかし、ぼぶぉに負けてしまいそう・・・(;-_-)

どうでしょうか?

2006-07-07 | シマッタ&ノコッタ
ヤドカリさんの泡まみれ写真がやっと撮れました。
約20秒ほどこの状態でした。

刺激的で気持ちが良いのでしょう。

------------------

2日間の観察データ

こちらはシマッタ(シマキンチャクフグ)です。


こちらはノコッタ(ノコギリハギ)です。

注:写真が汚くてすみません。加工しています。
(写りの良い100mmマクロレンズです。が、カーテンを閉めず、外からの光と、天井の照明と、水槽の照明が合わず、綺麗に撮れませんでした。)


シマッタとノコッタの違い分析

・基本的に大きさがちょっとだけ違う(シマッタの方がちょっと大きい)

・目の大きさや造りが違う

・口の回りとかの黒い斑点が、ノコッタの方が濃い。

・背ビレの大きさ

・泳ぎ方が違う(シマッタはぼぶぉのようにフグ?らしい泳ぎ。ノコッタは、ヘタクソなのか、水流に身を任せたりしている。)

こんなもんでしょうか。

ノコッタは食いしん坊で、エサを入れると急に泳ぎが上手になる。
シマッタはフグだからか、上下に運動してらっしゃる。

実際パッと見たら解ります。

もうちょっと大きくなったら、また違って解らなくなるかも。

ぼぶぉや山ちゃんの方が、サイズは大きいです。