goo blog サービス終了のお知らせ 

ウード奏者 松尾 賢 のブログ(アラディーン主宰者)

ウード奏者、ダラブッカ奏者、サズ奏者、歌手、アラブ、トルコのオリエンタル音楽演奏家・作曲家である松尾賢のブログ。

2・3(金)ノーマッド・セッション vol.2

2006-02-02 12:49:25 | 音楽

今日は「長尾ゆうたろう」フラメンコ・チームのリハに参加。

今回は、長尾ゆうたろうの新曲「イリス・アンダルーサ(アンダルシアへの道)」と言うルンバ・フラメンカのギター伴奏も勤めるということにあいなり、久々にラスゲアードに挑戦しました。

う~ん、難しいです。

やっぱり、ギターにはウードには無い良い物がありますね。

「イリス・アンダルーサ」の演奏には、アラディーンにも参加してくれている、ボタン式アコーディオン奏者の「檜山学」も加わり、優れものの曲になりそうです。

加えて、アラブ音楽チームでは、ウード奏者の「常味」さんとウード・デュオを2曲、ダラブッカの伴奏を4曲(うち1曲ほどマコさんと絡みます。)やります。

こちらも大変です。

他に、若手ワールド・ミュージック系コーラス・チームの「ペコンボ」が出場するほか、慶九ちゃん率いるハンドドラム&ボイスのユニット、チャンドラ・ナダは必見。私はまだ見ていないので楽しみです。

さて、ノーマッド・セッションに足を運ぼうかなぁ、と思っていらっしゃる方は、前売り券の取り置きを私の方で行っていますので、メールでご連絡ください。

今回の出演時間は以下の通りです。

NomadSessionVOl.2

2月3日(金)
場所 恵比寿スイッチ
http://www.atono.co.jp/switch/
(問い合わせ)0357951887
OPEN 18:30
START 19:00
料金/前売り¥3000(ドリンク別)
当日¥3500(ドリンク別)

ノーマッド・セッション専用HP
http://www18.ocn.ne.jp/~nomad/

18:30 OPEN

19:00 Pecombo(コーラス・グループ)

19:45 ChandraNada
   (慶九率いるハンド・ドラム&ボイス・ユニット)

20:30 常味裕司&松尾 賢 
   ゲストダンサー:バービー・マコ
   (ウード&ダラブッカ)

21:15 長尾ゆうたろう(フラメンコ・チーム)

どれをとっても見応えがあることは確かです!

さて、頑張るぞ!!