goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ時々FlyFishing

   釣りにまつわる日々のこと

木曽川堤の桜

2011-04-04 | お気に入り
今日はせっかくの休みだったので、木曽川堤に桜を見に行ってきました。
遊具あり、展望台あり、芝生広場ありで、子供を連れていくには最高の場所です。
しかもこの期間はバーベキューもOKとのこと。

桜っていいですね。
なにがこんなにホッとさせるんでしょう。

世の中自粛ムードですが、みんなが元気をなくしたら日本が元気をなくしてしまいます。

今日の桜は、春の喜び全開で咲き誇っていましたよ。











NikonD700 AFNIKKOR18-35/AFNIKKOR80-200

@沖縄

2011-02-09 | お気に入り
出張で沖縄に来ました。
初日は移動日だったので、空いた時間に市場に行ってきました。

色とりどりの魚が並んでいます。 さすが南国。  帰るまでに青い魚食うぞー!




そして南国といえばフルーツ。


みてのとおりスターフルーツ。

輪切りにすればスターなんでしょうが、包丁などないので・・


なんか残念(笑

味はこんなもんかという感じでした。 硬めの香りがないスイカのような感じ。 もうすこし熟させたらよかったのかもしれません。



またなにか見つけたらアップしまーす。

イクーラ

2010-12-13 | お気に入り
今年も届きました。
ちょうど休みの日でよかった・・。



いくらごはんとチャンチャン焼き八丁味噌ver.で同期のお友達とおいしくいただきました。

毎年ありがとうございます。



ところで、タナゴ釣り全く行けてません。 ことしは浮きづくりだけにしてもう来年にしようかな。

煮豚

2010-11-03 | お気に入り
久しぶりにお料理です。

バラ肉、先日買っておいて忘れていました。
今日、あわてて煮豚を作ったわけですが、これが超ウマ。

半日でこの味ができるんだから、圧力鍋ってすごいです。
寝かせたりしたらもっとうまくなるんだろうなぁ。

ラーメン屋に売り込もうかな。

セントレア

2010-09-28 | お気に入り
家族でセントレア観光に行ってきました。

いやー、遠いです。


でも、ちょうど到着・出発便が立て込んだ時間に着いたので、いろいろ見ることができました。




ジャンボはやっぱり重そうに飛んで行きました。  飛行機もおもしろい。





NikonD700 ReflexNikkor500mm

旅行

2010-09-17 | お気に入り
夏休みを利用して伊豆に旅行に行ってきました。

落合楼村上という旅館です。

静かな場所にあって、お風呂もお料理も最高でした。

この旅館は建物や階段、廊下、大広間など7か所が国の有形文化財に指定されていて、なんと客室もその1つです。



この写真はガラス越しに撮った庭の竹ですが、縦に線がはいったように歪んで見えるのがわかりますか?
当時の手法で作るとこのような歪みが出るそうで、職人さんの手作りの証だそうです。
今ではその技も失われ、絶対に壊せないガラスとのことです。



お料理もとてもおいしかったのですが、子らがはしゃぐもので、前菜しか写真に収められませんでした。
でも、なんとなくセンスの良さが感じられますよね。


日常を忘れさせてくれるお宿でした。 来年は竿持って伊豆かな。




NikonD700 AF-S NIKKOR 24-70mm

水族館

2010-08-16 | お気に入り
名古屋に来て初めて、観光地へ行ってきました。

名古屋港水族館はお盆も終わった平日だというのに、ものすごい混雑ぶり。
ここは都会だということを身をもって勉強いたしました。



混んでて魚なんか見られないので、イルカのショーを今日のメインに。
意気込んで2列目に座ったら、暑がる皆さんに優しいイルカ君が海水シャワーのプレゼントを。

前5列は砂かぶりならぬ水かぶり席なのね・・。 もう一つ勉強になりました。


そのあと、売店で娘が買ったぬいぐるみがコレ・・。




・・・・。




ブリーズチンアナゴだそうです。  ・・・磁石でくっつきます。


さすが俺の子という感じもしましたが、チンアナゴのぬいぐるみにGoサインをだしたメーカーさん、勇気あるね。






PENTAX OptioW60

新レンズ

2010-03-02 | お気に入り
買っちゃいましたよ~、結婚式用に。
当然いろんな場面で使わせていただきますが。

コレで撮った写真は、明るいときに外で撮ったら載せますねー。
あ~、楽しみ楽しみ。



NikonD700 AiAFMicro-Nikkor60mm

もうそんな時期なんですね

2010-01-24 | お気に入り
めかぶご飯です。 わかめの産地ではごく一般的な食べ物だと思うんですが、甲府ではなかなかないですね。

先日たまたまスーパーで生のめかぶを見つけたので即買いでした。

ゆでて千切りにして鰹節と醤油を入れて混ぜて完成。
ゆでた時の香りが学生時代を思い起こさせます。 あ~、春の起喜来漁港よ。

ネバネバと昆布のような香りとコリコリの食感。
熱々ご飯にかけて食べればいくらでも食べられてしまいます。

お通じも相当よくなります。



NikonD700 AiAFMicro-Nikkor60mm