goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ時々FlyFishing

   釣りにまつわる日々のこと

名古屋にて

2010-08-09 | 釣り
皆様、大変ご無沙汰いたしました。
7月末に名古屋に引っ越してまいりました。
名古屋の皆様、よろしくお願いいたします。


さて、本題の釣りですが。

近くの川でウナギを狙っております。

実は3回行ってきました(爆


3回とも昼間の穴釣りです。
1回目は尺超えのナマズをバラして終了。
2回目は60アップのウナギを目撃!!  一度は鈎掛かりさせたものの、力負けしてしまいました。
3回目はあたりがあり引き込まれたものの、鈎掛かりには至らず。






結局名古屋で手にした獲物はモクズガニの足2本なり。 とほほ・・・


いつになったら自家製ひつまぶしを食べられるのでしょうか?

それにしても穴釣りはおもしろすぎ。 ウナちゃんったらどんなに引っ張っても負けずに引き返してきます。
友釣りよりおもしろい。

そのうち夜のぶっこみにも行ってみる予定です。






PENTAX OptioW60

あす朝・・・ その2

2010-07-27 | 釣り
名古屋に引っ越します。
夏の定期異動です。
最近はその準備とかで、ほとんど更新できずすみませんでした。


今度住むところは渓流が近くにないようなので、どんな釣りの話題を提供することができるかわかりませんが、懲りずに遊びに来ていただけますよう、お願い申しあげます。

山梨でお世話になった方々、本当にお世話になりました。 

ブラウンの川

2010-06-30 | 釣り
遅い出勤の日だったので、久々に吉田氏と釣行。

ブラウン狙いで行って、それぞれしっかりキャッチ。
繁殖してるのか放流してるのか・・  結構います。



他にアマゴ、イワナが釣れ、3目達成。



後ろ姿決まってますよ!



NikonD700 AF-S NIKKOR 24-70mm

イワナ祭り

2010-06-27 | 釣り
気合いを入れて2時間歩いて行ける川に行ってきました。
雨が降ったこともあり、いたるところからイワナが出てきます。

結果的に20匹以上釣って数えるのをやめました。

荷物詰め込んだリュック背負っていったので、右肩が上がりません。



それなりの淵からは、29.5のオスと30ジャストのメスが出ました。
その淵からは全部で9匹釣れました。
どうなってんでしょうね?

そのほかにも多数。 写真でご覧下さい。













NikonD700 AiAFMicro-Nikkor60mm

久々の朝練

2010-06-23 | 釣り
朝から荒川のダム上に行ってきました。

瀬あり淵あり巻き返しありで渓相はいいんですが、やっぱり魚が少ない。


ざぶざぶ歩いても走る魚がほとんどいません。


そんな中釣れた15センチほどのアマゴ。 久々に見たきれいな魚体でした。
少しは疲れが飛びました。





金ちゃん、見てますかー?
暇だったらコメント書いてってくださいね!




PENTAX OptioW60

良型アマゴ

2010-06-06 | 釣り
夕方だけ荒川に行ってきました。

よく見ると小さなライズがちらほら。
1匹目は小さなアマゴ。 写真撮る前に逃げちゃいました。

2匹目もアマゴと思ったら久しぶりのオイカワ。 いかにも渓流って感じのところですがいるんですね。
下流の方では今年は全く見えません。 去年はあんなにいたのに一体どうしたのでしょうか?




これは最後を飾ったアマゴ26センチ。 いい体型でした。

粘りに粘って大淵の対岸の巻き返しの白泡の下から引き出しました。
こういう釣りは久々だったので楽しかったです。




NikonD700 AiAFMicro-Nikkor60mm

息抜き

2010-05-29 | 釣り
いろいろ積もり積もるものがあって、夕方から3時間息抜きに行ってきました。

以前訪れたことのある本流ポイントでしたが、遠く離れた場所からでもバッシャンバッシャンやってる様子が丸わかり。
まさにお祭り騒ぎでした。
バラシ、すっぽ抜け加えればこの倍以上いってました。
山梨でこんなに激しかったのは初めてでした。

こほかに24センチほどの本流体型のも釣れたんですが、そういうのに限って逃げてしまいます。
まぁ、腰にネットぶら下げて魚籠代わりにした方が間違ってますが・・。

水量が多かったこともあり、とにかくみんないい引きでした。
久々に流されそうになりながら釣りをしました。

季節がいいうちにここで尺狙いたいなぁ。
満足。

それと、みなさん忘れてるでしょうが(自分も忘れてた)、ランディングネットを仕上げ削りしてみました。
塗装をオイルフィニッシュにしようと模索中です。



NikonD700 AiAFMicro-Nikkor60mm

久々のイワナ釣り

2010-05-16 | 釣り
半日時間をいただいて山菜採りとイワナ釣りに出かけました。

山菜は目的地までの道が通行止めになっていて断念。

林道を1時間あるいて辿り着く沢にイワナ釣りに行きました。
ここにはヤマトがいるかどうかわからなかったんですが、フライにアタックしてきた魚は黄色くて、すぐにヤマトだとわかりました。







白点も少なく完全に近いヤマトです。




帰りにハリギリを見つけましたが、小さい枝だったので写真だけ撮らせてもらいました。


現在足と腰が痛いです。



NikonD700 AiAFMicro-Nikkor60mm

やっと解禁!!

2010-03-29 | 釣り
今シーズン2度の釣行で両方ともボウズだった私。
とうとう長いトンネルから抜け出すことが出来ました。

小さいアマゴでしたが、初モノはサイズなんて関係ないのです!

3時間ほどで、アマゴを10匹ほど釣らせていただくことができました。

サイズは20に満たないのがほとんどでしたが、久しぶりにライズの釣りを楽しむことが出来ました。


ところでこの川にはブラウンが棲んでいます。
去年は2匹見ることができたので、今年もいるかなーと思っていたら・・・




なんすか? この魚・・



イワナとブラウンの雑種だそうです。  通称タイガートラウト。その名前に納得です。


ここではブラウンが完全に繁殖しているんでしょうね。 どういう経路でここに入ったのか・・。




それにしてもここで釣れるアマゴはみんなきれい。
いかにも放流モノという魚は全く見られません。

砂も少ないし、流れも複雑で釣っていて楽しい!


また遊びに来ます。





NikonD700 AiAFMicro-Nikkor60mm