goo blog サービス終了のお知らせ 

創業準備ブログ

人に使われる仕事ではなく、自分で開拓した仕事をしたいと思い、立川市の創業支援セミナーに通い、今年の起業を目指しています。

パソコン教室を開校する チャレンジスペース 館ヶ丘団地

2015-11-06 07:46:57 | 創業
チャレンジスペースで開業するのは

開店前の最大3ヶ月間と、開店後の最大6ヶ月間について

店舗使用料が無料というのが魅力ですね

こちらのチャレンジスペース

東京エリア 館ヶ丘団地|URテナント 団地内貸店舗
http://www.ur-net.go.jp/tenant/tokyo/20_260.html



八王子市館町にあり

高尾駅からバスで10分と郊外にありますが

賃料が108,000円/月(税込)

床面積が66.96㎡

と、格安な上に

広さも充分あります

また、賃貸住宅:2,847戸あり

スーパーマーケットの目の前の店舗なので

カルチャーレストランを開くのには

いい場所だと思います

パソコン教室を開校する チャレンジスペース 町田山崎団地

2015-11-05 07:46:03 | 創業
チャレンジスペースの紹介が続きます

東京エリア 町田山崎団地|URテナント 団地内貸店舗
http://www.ur-net.go.jp/tenant/tokyo/20_167.html

賃料が93,528円/月(税込)

床面積が50.18㎡

町田駅からはバス15分と

遠いですが

団地の規模は

賃貸住宅:3,920戸

分譲住宅:300戸

と、大きいです

団地内にスーパーもありますし

店舗も多いです

募集の業種が

青果、茶・のり、靴・履物

なので

パソコン教室を開校するには難しいかもしれませんね

パソコン教室を開校する チャレンジスペースを活用して店舗を開いた方

2015-11-03 07:57:40 | 創業
チャレンジスペースを活用して

店を開いた方が紹介されています

テナント様ご紹介|URテナント 団地内貸店舗
http://www.ur-net.go.jp/tenant/jirei.html

立川市の若葉団地で

カフェ・レストラン「てくたく」を開いている

こちらの方

カフェ・レストラン「てくたく」|テナント様ご紹介|URテナント 団地内貸店舗
http://www.ur-net.go.jp/tenant/jirei10.html

自分が住んでいる団地内で開業したそうです

実際、幼稚園の子供とママさんたちの貸切パーティーなどに利用されているそうで

地元の交流の場になっているところがいいですね

パソコン教室を開校する チャレンジスペース 南六郷二丁目団地

2015-11-02 07:43:59 | 創業
こちらのチャレンジスペース

東京エリア 南六郷二丁目団地|URテナント 団地内貸店舗
http://www.ur-net.go.jp/tenant/tokyo/20_196.html

ですが

なんと、東京都23区内にある物権です

広さが47.70㎡あります

賃料が102,060円/月(税込)

と23区内の物件としては格安です

広さも充分ありますし

こちらの団地は

賃貸住宅:1,118戸

あるので、団地内だけで集客しても

やっていけそうですね

パソコン教室を開校する チャレンジスペース 東中神団地

2015-10-30 07:52:36 | 創業
こちらのチャレンジスペース

東京エリア 東中神団地|URテナント 団地内貸店舗
http://www.ur-net.go.jp/tenant/tokyo/20_154.html

ですが

広さが70.08㎡あります

かなり広いスペースですね

駅前にあるので

交通の便も良いですし

パソコン教室やカルチャーレストランを開校するには

うってつけの場所ですね

また、

賃料が131,760円/月(税込)

共益費 2,200円/月

となっています

チャレンジスペースなので

開店前後の期間をあわせて最大9ヶ月間、

店舗使用料が無料になる

という特典が魅力的ですね