久しぶりに橋を渡って川向こうのスーパーへ買い物へ出かけました。
そこでふと目についたお菓子・・・「黒糖そら豆」
「奄美諸島産黒糖使用」と記してあります。
かみさんに笑われながら、さっそく買い物かごへ!
お味の方は???
表面は黒糖の味で、噛むと、揚げ空豆の味・・・あたりまえか。
酒のつまみにいいかな?っと思って買ったのですが、普通におやつ代わりに食えますね。
それにしても、もう少しシンプルな包装にして、そのぶん安くした方が売れると思う。
久しぶりに橋を渡って川向こうのスーパーへ買い物へ出かけました。
そこでふと目についたお菓子・・・「黒糖そら豆」
「奄美諸島産黒糖使用」と記してあります。
かみさんに笑われながら、さっそく買い物かごへ!
お味の方は???
表面は黒糖の味で、噛むと、揚げ空豆の味・・・あたりまえか。
酒のつまみにいいかな?っと思って買ったのですが、普通におやつ代わりに食えますね。
それにしても、もう少しシンプルな包装にして、そのぶん安くした方が売れると思う。
美味しそう(^O^)/福岡にも売ってるのかしら? おいくらでしたの?それ!??
福岡に、めんたいこかりんとうというお菓子があります、 甘いんだけど、ピリッと辛いとまらない美味しさです。
お酒のつまみにもグーです。
今度、送りましょっかー?(^^)v
ところで。めんたいこかりんとうって↓これ↓?
http://www.fukutaro.co.jp/user/u_item_list.php?id=60000000
めんたいかりんとうもたまげたが、めんたいカレーかりんとうも凄い組み合わせじゃね。
明日から市内のデパートで九州物産展があるけぇ探してみよっと。
私、秘かにファンでして・・・(笑)!
あのサイトは、大人心を軽く癒してくれますネ♪♪
きっと、みなさん、訪れて心がほぐれたと思います。(^_-)-☆勝手にすみません・・。つい、楽しくなっちゃって使わせて頂きましたぁ~☆☆☆~