男と女

男女間のすれ違い、違い、特徴についての科学的考察

女らしさ(男を魅了するもの)

2022-08-14 21:12:48 | 男と女

(男と女)

[女らしさ](男を魅了するもの)

昨今の風潮から言うと「男らしさ」「女らしさ」という言葉もタブーかも知れない。
しかし男女がお互いに魅かれ合うのは、相手が自分たちにはないものを持っているからで、それが「男らしさ」「女らしさ」という言葉に象徴されていると言える。
ここでは、(「男らしさ」など考察してもつまらないので)「女らしさ」についてしぐさなど特徴的なものをいくつか取り上げてみる。

〇ポニーテール

女性にとっては邪魔な髪を単にまとめただけの「手抜きスタイル」なのに、これが好きという男は多い。
時代劇などで女性剣士がよくこのスタイル(髪を高い位置で縛った形)をしているが、颯爽とした中にも女性らしい魅力がある。
何故好きかと言われても困るが、ネット上ではいくつかの理由付けをしている。

・キュートで元気な印象を受ける
・ナチュラルな美しさがある
・うなじが見えて女性らしさを感じる
(女性のうなじというのは、男からすると細くてか弱く見え、男には自分より弱いものを守ろうとする本能があるから)
・髪が揺れて可愛らしい
(男には揺れるものに結構弱いところがある。フレアースカート然り、振袖然り。)
・髪を結ぶ仕草が可愛い
・フェロモンを感じる(アポクリン腺から出ている)
(アポクリン腺とは汗腺の一種で、脇の下、外耳道、乳房、外陰部、肛門の周辺などに存在する。)
(性ホルモンによってアポクリン腺の活性化が引き起こされると、異性を惹きつけるフェロモンを放出するようになる。)

女性にとってもこのことは意識しているようだが、ポニーテールにする理由として次のようなこともあるらしい。
・オシャレがしたい(イヤリングやネックレスなどのアクセサリーを見せられる)
・スタイリングが面倒
・気分転換

(参考)

一般的に女性は髪を長くし男性は短いが、これは持って生まれた性差ではなく、女性が髪を長くするのはセックスアピールのためと言われている。

但し、髪の成長には女性ホルモンが、頭の薄毛には男性ホルモンが大きく関係している。

女性ホルモン(エストロゲン)は髪の毛の成長を促し、髪の太さやツヤに影響を与えている。
一方男性ホルモンのひとつであるジヒドロテストステロン(DHT)は薄毛の原因となっている。
DHTは男性ホルモンのテストステロンから生じたものだが、頭頂部、前頭部(おでこの上)で脱毛因子を増やし、髪の成長期を短縮させるので薄毛になっていく(薄毛ホルモンとも言われている)。

そして体毛だが、こちらは男性ホルモン(テストステロン)の働きが影響している。
女性にも男性ホルモンは存在しており、男性ホルモンの分泌が多い女性は体毛が濃くなる傾向がある。

体毛とホルモンの関係は次のようになっている。
(体毛の種類は、男性毛、両性毛、無性毛の三種類がある。)

男性毛・・ 男性ホルモンの増減を受けて濃くなったり、薄くなったりする。
両性毛・・ 男性ホルモン、女性ホルモン 両方の影響を受ける。
無性毛・・ 性ホルモンの影響は受けにくい。

男性毛・・  ヒゲ、耳毛、胸毛、背中の毛、お腹の毛、手足の硬い毛、陰毛上部、頭頂部、前頭部
両性毛・・  ワキ毛、陰毛下部
無性毛・・  まつ毛、眉毛、側頭部、後頭部

(*両性毛は無性毛に含めて分類することもある。)

〇上目使い

女性の上目使いは男にとって可愛く見えるものだが、これは顔の見え方に理由がある。
上目遣いをすると通常より目が大きく見えるので、赤ちゃんのように幼く見え、可愛いと思わせることになる。
中でも甘えたような、訴えかけるような上目遣いには、弱いものを守ろうとする男の本能はいたく刺激されてしまうことなる。

*このことについて、小谷博子氏(育児工学)は次のように述べている。

「女の上目遣いは男の本能に訴える」

女性は男性に甘えるとき、自然と上目遣いになります。これは、無意識に赤ちゃんを真似ているのです。

赤ちゃんの顔は、「体に対して目が大きい」「すべてのパーツが顔の低い位置、かつ真ん中に寄っている」「顔に占める額の割合が大きい」という特徴があります。この特徴によって赤ちゃんは人の本能に訴え、条件反射的に「かわいい」「弱い者だから、守らなくてはいけない」と感じさせるのです。上目遣いをする女性も、どんな特徴があれば「かわいい」「弱い者」と判断されるのかを本能的に知っています。「赤ちゃんのような顔」に見せて、「私は弱いから、助けてね」とアピールするために、上目遣いをするのです。

実際にやるとわかりますが、人を上から見下ろすと、正面から見たときと比べて童顔に見えます。遠近法によって目は大きく、額は広く、パーツは低い位置に寄って見えるからです。自撮りをする女の子たちがこぞって斜め上から撮りたがるのは、本能的にその角度がかわいいことを知っているからでしょう。

(PRESIDENT 2015年3月2日号)

(参考)

目、鼻、口などには性差はないが、では何故顔を見ただけで男女の区別がつくのだろうか。
これは、顔の輪郭や骨格、目、鼻、口などパーツの形やバランスなど複数の要素を総合的に判断して、その特徴を見分けているからといえる。
ではこれらの男女のそれぞれの特徴とは何だろうか。
これには、漫画家やイラストレーターが男女を描き分けるときに注意している点が参考になる。

[骨格] 女性の骨格は全体的になだらかで、男性は角ばっている。
男: 彫りが深く、角ばっている。大きめの顔。
女: 平面的で、丸みを帯びている。小顔。

[輪郭] 丸みがあると女性らしい印象になる。
男: 面長で角ばっている。あごがシャープ。
女: 丸顔、卵型で丸みを帯びている。

[口元] 縦の幅が厚く、ぷっくりしていると、女性らしいイメージになる。
男: 薄くのっぺらしている。
女: 厚くふっくらとしている。

[鼻] 横幅が大きいと丸みがある女性らしい印象となり、逆に横幅が小さいと鼻筋が通ったシャープな男らしい印象となる。
男: 横幅が小さい。鼻筋がスッと通っている。彫りは深め。
女: 横幅が大きい。低めで丸みがあり、彫りは浅め。

[目] 縦の幅が長いと丸みのある女性らしい印象を与え、逆に短いとシャープな男らしい印象になる。
男: 一重又は奥二重の切れ長のクールな目元。目の堀、頬骨、エラ骨が目立つ。短いまつげ。
女: 二重でクリっとした目。丸くて、滑らか。長いまつげ。

(注) 以上はあくまでも男女の一般的、平均的な特徴、印象を述べたもの。

これらを踏まえると、女性の上目使いは可愛く見えるが、男性のそれは気持ち悪い以外の何物でもない。

〇腰のくびれ

女性特有の腰のくびれ。なぜこのようなくびれが出来るのだろうか。
それは男女の骨格の違いによるものだが、肋骨、骨盤の構造とその位置関係に起因している。

(この記事内容は「男女の違い(体形)」に移動した)

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 男女の差(声の違い、言葉づ... | トップ | 脳の男女差についての否定的意見 »

男と女」カテゴリの最新記事