goo blog サービス終了のお知らせ 

白き焔BLOG

腐属性注意。ツイッター @masoho_zero 連携中心。

9~11月号におけるロイとリザについて

2005-10-18 00:30:47 | 鋼コラム
リザちゃんが、夜通し突っ立てたのは変じゃないの?ということについて考えてみました。

結局2ヶ月も立ってたわけですが(違)

グラトニーが「飲む」を解禁にしたときに、本来退院できないくらい具合の悪かった大佐は、エドに「テメェはテメェの仕事をしろ!」とか言われて、リザと車で司令部に戻ってきた。

一緒についてこようとしたリザに「万が一、私に何かあったら君だけでも逃げろ」と言って、一人司令部の中へ。そもそもロイはなんで司令部に一人で入っていったのか。

<前提>
1.大総統は自分がホムンクルスなことを隠している。
2.大総統がホムンクルスだと皆は知らない。
3.大総統は、自分がホムだとバレたら困る。
4.軍(の一部)は大総統がホムンクルスだと知ったら立ち上がらざるをえないだろう


<目的>
中央司令部内で敵と味方を明確にし、味方を増やすため

<方法>
カマをかける

大佐はこの時点で軍の上層部全員を自分の味方に付けられるとは思っていない。
ただ敵と味方を明確にしたいと思っている。

だいたい全部がロイ側(人間側)についた場合、そこでトップとして行動できるのはロイじゃないわけです。(もっと偉い人が存在するので)だから軍の上層部には敵もいるという認識がある。

その中で味方だけを明確にするのは難しいよ・・・誰が嘘をついて紛れ込んでいるかわからないし。そんなことをして目立ってしまったら、敵に襲われる可能性も高まる。

しかも、あのカマのかけ方はひどい。「市井の噂で大総統がホム」なんてさ。

もしかして、この人は「敵と味方が明確でない戦い」には馴れていないのかもしれない。イシュバールでは敵がはっきりしていた。軍の出世争いを考えたら、自分以外は基本的に敵。今まではその選別は・・・ヒューズがしてたのか?

ヒューズの遺言「軍がやばい」って、
A)軍が「誰か(ホム?)に狙われていて」危険である
B)軍そのものが「ロイ(および世間一般)にとって」危険物である
のどっちなのか。

結論から言うと、両方とも正しい解釈だった。ロイはどっちだ?と思ってAだと思っていた。Bである可能性を考えていたら、自分以外は全部敵のつもりでいなくてはダメだ。そうしたら、あんな安易なカマかけは出来ないだろう・・・。

釣りをしようとして、網にかかった。

中央司令部のさらに下の組織構造が分からないのでなんとも言えませんが、たくさんの部署に分かれており、その中の一つに増田組がいることが想像されます。

中央司令部という敷地の中にはたくさん建物があるでしょう。

このロイが入っていったお偉いさん専用風の建物、許可がないとリザが入れないとします。でも普段仕事をしている部屋から、この建物までは車でしか移動できないというのは、考えにくい。

フュリーが「こちらにいると伺って」と、リザを探し当てているからです。

これはリザが「ここにいる」と報告済みだったのか、誰かから「あそこでホークアイ少尉がずっと立ってるよ」といわれたのか、どちらかです。ホークアイの普段の性格から言うと前者ですが、今回のホークアイのダメっぷりを見ると後者の可能性もある。

たぶん増田組は有名だと思います。その中でも筆頭のロイと、次席の紅一点のリザ(美人で、東方司令部の将軍を祖父に持ち、高い戦闘能力・事務処理能力を持つ)は目立っていたはず。だから、あんなところにリザが怖い顔でで突っ立っていたら、「何あれ?」って思う人は多いのでは?

これがハボックが煙草をふかしながら、一見ぼけーーっと立ってれば、「なんかの罰として立たされている」「上官に振り回されており、持ち場を離れられない」とか思われて、そんなに目立たないと思うのですよ。(すまん、ハボびいきで)

ロイに「逃げろ」って言われた時点で「なんか起こるかも」ってことだから、リザはロイを逃がすために、余計あそこから動けなかった。リザが「自分だけ」逃げるってのは考えにくいもんなぁ。「一人で戻って体勢を立て直して、行動しろ」とか言えばよかったんだよ。

だいたい「逃げろ」と言われたってですね、どこへ?毎日仕事している出勤場所ですよ、ここ。そこから逃げ出したら、怪しい人だと告白してるようなもんですって。

こういう状況下で単独行動を取られた場合、相手(ロイ)の行動は知らないフリをしたほうがいいんじゃない?

じゃないと一緒に敵に狙ってくれって言ってるようなもんだし。一人が単身で乗り込んじゃったんだから、自分の安全は確保しておかないと、何かあったら助けられない。もちろん長い目で見ずに、捨て身で突っ込むなら別だ。

ロイは「長い目」で見て「味方を増やす」ために取った行動のつもりだった。
しかし行動は「短絡的」すぎて失敗。しかし敵は「長期的な目で見て飼い殺し決定」のため、すぐに殺されるようなことはなかった。

ホムがどれだけ根深かった(長期的視点)ということが、分かってなかったからなぁ。

リザはどっちの視点でモノを見ていたのか・・・。リザなら、大佐を止めることが出来たと思うのに。もうちょっと遠くから俯瞰の鷹の目で見れなかったのか。

「人を使って伝言は?」とフュリーが聞いていますが、これは中のロイからの伝言でしょう。リザが中のロイに伝言を託したわけじゃなさそうです。(伝言という手があるなら、適当な緊急の用事を作って呼び出せばいいんですよ。それを断られたら、本当にロイがヤバイと判断して突入するとかね)

大総統側には、あんなところで突っ立っているリザを追っ払うのは簡単です。ロイの伝言か、もっと上位の人間からの命令で「通常の持ち場にもどれ」と言うだけですから。大総統はあそこでリザがまんじりともせずに立ってたのを「愚かな人間め」とほくそえんでいた可能性さえあります。

今回出された辞令、ロイの手足がもがれた感じが強いですが、それだけでなく彼の立場自体が厳しいものになるでしょう。

東方から中央への移動が、(大総統の目に届きやすい場所へおびき寄せるためだったとしても)定期的なタイミングで行なわれたものだったら、今回のものは目立って緊急です。しかもロイがわざわざつれて来た部下たちが、中央から地方へ左遷も同様に一斉に移動です。

一見ホークアイは出世ですが、ロイの副官として連れてこられた人間が、大相当付補佐官になるというのも異例でしょう。(リザ自身が「ありえない」と言っている)

ロイたちが一つの部署で仕事をしていたなら、そこから4人も急に時期外れの移動をさせるなんて悪目立ちするだけだ。「あいつ、なにかやったんだな」と周りからの視線はアラ探しをしようという悪意に満ちたものになるのでは?

いずれにせよ、深く考えれば考えるほど、あまり明るくない未来ばかりが浮かんでしまう・・・。がっくり。来月以降どーなっちゃうか・・・・?

お父様の所にグラとアルが行く。(途中スカー、メイと合流)
エドが腹の中にいることを知った父。
取りすためには「(擬似?)真理の扉」を開ける必要がある。
大総統に「扉を開けられる人柱候補を連れて来い」と命令
ロイが呼ばれてくる
エドを出すために扉を開けろと言われる大佐。
その代価は?(目は止めてくれ・・・)

お父様が賢者の石で開けてくれりゃいいんだけどね。出来るはずだし。
でも「扉を開けさせる」って言ってたからねぇ。

もしくはエドが自力で出てくる(あの血液あたりを代価にして)のを祈ってますよ。

だってまだロイには扉を開ける理由がないもん。

ヒューズを・・・生き返らせても・・・。
エド見てるから、代価をどれだけ喰らうか分かってるし、ちゃんと錬成できないって思ってるんじゃないかと。出来る算段があるなら、ヒューズの話しかけの情報をすべて入手するために、ばれにくい東部でこそ実行しているだろうし。
それに魂の情報がないはず!いきなり毛とか持ってたら嫌だ・・・ってガンダムかよ。(1stガンダムでは「好きな人の●毛」がお守り)

擬似を開けるつもりが、違いが分からなくて本物を開けちゃうとか?(爆)
擬似から本物の世界にはいけなくても、本物側から擬似側には通路がありそうだと思ったりもして。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
深く納得いたしました (さや)
2005-10-19 13:26:19
いつもお邪魔しております。

リザ考察、深く納得いたしました。



私の頭からは「あそこが普段の勤務場所である」ということがキレイサッパリ抜け落ちていました…。

第五研究所の横とかで待ってるのとはワケが違いますね。

(それはそれで悪目立ちしそうですが)

逃げるも何も、朝出勤してくる場所だろ、と。

人事課の人にもバレまくってるし、こうなってくると確かに、リザよ一体どうしたという話になってきます。



また、組織としての目線で見た人事異動のお話、全く仰るとおりですね…。

支社から連れてきた子飼いの部下が全部よその支社に飛ばされちゃった部長とかが、そこに元からいた部下たちにどんな目で見られるかと思うと…ロイが不憫(-_-;)



ヒューズのために一人無精ひげ生やしてた頃が懐かしいです(涙
返信する
無精ヒゲ!!! (真朱)
2005-10-19 22:59:37
すいません、憔悴したロイと言えば無精ヒゲです。萌えポイントです。(爆)



今回、一晩大総統と居たのに、クマだけでしたね(苦笑)夜中にヒゲそるような状況って・・・(以下自主規制)



あ、そんな話じゃなかったですね(爆)



いいかげん、来月くらいは有能なところを見せていただきたいですが、あれじゃ当分見せ場はないっすかねぇ・・・(涙)これで冬コミ前に爆弾でも投下された日には、大変ですよ。
返信する
そこか(笑) (さや)
2005-10-20 20:22:59
夜中にヒゲそる…で昼休みニヤニヤしてしまったさやですこんばんは。

ロイったら…余計に、リザたん置いてこいよ。



不精ヒゲロイはかなり私も萌えポイントです。

あのシーンを見たとき、エド好きを改宗しようかと思いました。

モバイルガンガンであの洗顔大佐がアップの壁紙になったときはすごくうれしかった!

壁紙にはさすがにできませんが、ことあるごとに見てニヤニヤしてます。あやしいですねorz



思ったんですが、荒川先生って同人誌経験もおありだから、冬コミ前爆弾ってありえない話じゃないですよね…。

コワイ!!
返信する
改宗しましょうよ~ (真朱)
2005-10-21 00:24:42
私は確かに増田(受)教に所属しておりますが。エドの背があと20センチ伸びたら、エド(攻)狂に改宗してもいいです(違)



あれ、ケータイ壁紙になってたんですか(笑)ピンポイント攻撃だなぁ。



私は恥ずかしくて笑っちゃうという理由で、大川さんの着VOICEも使えずにいます。



冬コミ前とか言ってみましたが、結局毎月爆弾投下されている気がしてきました・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。