goo blog サービス終了のお知らせ 

白き焔BLOG

腐属性注意。ツイッター @masoho_zero 連携中心。

ホークアイの名前

2006-03-28 01:04:50 | 鋼コラム
ホークアイの名前の話。(すいません、ミス発見したので修正しました)

グラマン中将が母方の祖父だっていうのはパーフェクトガイド2で出てきたネタだったと思う。(というわけで、自記事57話ネタバレの、リザに関する妄想部分で、母方の祖父=グラマンはオフィシャルでした!)

それ以前にはグラマンがロイに「うちの孫を嫁に・・・」発言で「孫って誰やねん!!!」ってなっていて。(ちなみに私の脳内では、ハボ脳内キャサリン・アームストロングばりの孫イメージだった/笑)

グラマンの孫がリザだと、分からない理由は、苗字が違うからだ。

トリシャ・エルリックと(現状公表範囲の名前では)ヴァン・ホーエンハイムの子供は、エドワード・エルリックとアルフォンス・エルリックだ。トリシャとホーエンハイムが結婚してない(というよりは、結婚出来ない・・・んだろうな)から、兄弟は母方の姓を名乗っている。

リザの名前がリザ・グラマンだったら、グラマンが「うちの孫」って言った時点で、リザに繋がると思う。

グラマンの娘がホークアイさんちに嫁に行って苗字が変わったから気付かなかったわけだ。

ではリザの父はどんな人だったのか?軍人か、、、、錬金術系なのか、、、、、。

ホークアイの父母のどちらもが「(戦闘能力的に)普通の人」だとは考えにくい。普通の人だったら、息子ならさておき、娘を軍人にしたがらないと思うし。能力的に隔世遺伝云々というよりは、リザは幼い時から軍事教育を受けていると思うので。なんらかの理由で両親は死んでいて、グラマンに育てられたとかね。

鋼のキャラクターの名前は戦闘機から取ったものが多いと言うのは有名な話ですが、米国海軍の電子戦哨戒機(自衛隊にも配備済み)にグラマンE2ホークアイってありました。(製造がグラマン社でE2エンジン搭載、愛称がホークアイかな)

これでグラマンとホークアイは繋がるけどさ…(笑)

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぐーたらせんせー)
2006-03-28 01:32:05
はじめまして!

だんだんなぞが解けていきそうで、まだまだわからないことが多く、目が離せませんね~

トラックバックさせてください!! 
返信する
Unknown (MC)
2006-03-28 01:37:47
真朱様こんばんは!

メールありがとうございます!

まさか英語で! 感激です!

どうぞ カードをご自由に使ってください

Oh~ I'm so happy because I can write to you in English! (^_^) I'll send you a reply after I finish with Saya's.

からだを大切にしてくださいね
返信する
コメントありがとうございます (真朱薫)
2006-03-29 02:01:04
>ぐうたらせんせー様



TBもありがとうございます。

児童の教育と絡めて鋼について紹介されていらっしゃるのですね。本当に色々な視点がありますね。

もっとも雑誌のターゲット層からいえば、本来は子供向けであるものですが・・・。



普段はTBを頂いた場合、こちらからもTBを差し上げているのですが、私は完全に大人向けに書いております関係上、控えさせていただきます。お許し下さい。



>Dear MC

Thank you,for your comment.



I tried to write in English,Because you tried to write in Japanese.



In fact, I am as poor at English as I almost failed examinations. (^^;)

Please allow it even if my English is strange.



Take care about you,too!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。