mashさんイズドット.コムR

写真付きで日記や趣味を綴るブログです

オールシーズンタイヤに履き替える

2020-11-16 07:00:00 | クルマ

世界的に猛威を振るう感染症問題で、何かと不自由な日々を強いられている

昨今ではありますが、濃厚接触を避けて行動するにはクルマってのは

とても役にたちますね

mashさんの愛車プリウスαちゃん(2014年式)も間もなく13万キロへ突入する勢いです

新車購入時からコンフォートタイヤと言われるタイヤを装着してきましたが、今回初めて

オールシーズンタイヤを選択してみました

チョイスしたのは『ヨコハマタイヤ BluEar-4S AW21』というモデルです

これまで日本のタイヤ市場ではグッドイヤーが孤軍奮闘するようにオールシーズンタイヤを

投入し、国内各タイヤメーカーさんは静観する構えだったみたいですね

グッドイヤーが日本で「ベクター4シーズンズ」を販売開始したのが08年のこと

昨年ではSUV用サイズに対応した製品を導入し、ラインナップの充実を図ってます

北米で、90%近くになるオールシーズンタイヤ装着率ですが、日本では1%にも及ばず、

国内メーカーも静観していたみたいです

体験談ですが、2002年に北米に半年間出張した際(冬から夏)には、色んな場面で

オールシーズンタイヤには世話になりました

ところが、昨年から突如、各メーカーがオールシーズンタイヤを国内市場に

投入開始してきました

先駆をつけたのがダンロップが19年8月に「オールシーズンMAXX AS1」を

発表し、5月にトーヨータイヤが「セルシアス」を、10月に横浜タイヤが

「ブルーアース4S」を発表しました

ファルケンは以前から「ユーロウィンターHS449」を持っていたそうですが

あまりにも積極的なアピールはしていなかった見たいです

さて、実際問題オールシーズンタイヤというのは、どのようなタイヤなのか・・・

まぁ、その名のとおり四季を通じて使用できる、つまりサマータイヤのように

ドライからウェットの路面を安全に快適に走行できる一方、降雪時でも走行可能なタイヤと

いうことです

今回、購入したタイヤも「M+S」規格であるとともに、より厳格な冬用タイヤ認定規格の

「スノーフレークマーク」が付与されているため、冬用タイヤ規制にも対応しているそうです

昨冬は暖冬で、ここ渥美半島でも一度だけ雪が舞うことはありましたが、次なる冬シーズンは

分かりません・・・

通常冬場でも、降雪がほとんどない地域のドライバーですから、サマータイヤとスタッドレスタイヤを

2セット持ち、履き替える手間を考えるとオールシーズンタイヤのメリットも大きいです

メリット、デメリットを十分に知ったうえで安全走行したいものです

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (vell24)
2020-11-16 09:56:17
おはようございます。
オールシーズンタイヤって数年くらい前から話題に上がるようになったと言う程度の認識なのですが、既に市販されてたのですネ。

千葉も雪が少ないところなので、年数回の積雪なら乗らなければとの思いでスタッドレスを用意してません。そういう意味ではオールシーズンタイヤは興味深いです。

何の予備知識もないのでコレから研究しますが、スタッドレスとオールシーズンタイヤでは雪の性能は大きく変わるのでしょうか?
返信する
Unknown (一年生)
2020-11-16 17:15:32
こんばんは一年生です。

オールシーズンタイヤ時々、広告目にすることあります。

自分もやはり年間積もるのは1~2回なので

基本そんな日はお出かけしない事にしています。

妻は仕事があるので,一応スタッドレス

に履き替えます。

静粛性、燃費、乗り心地に問題無ければ

一々タイヤ交換しないで良いので便利ですね~

後は冬タイヤの性能がどうなのかな?
返信する
Unknown (furutaro)
2020-11-16 23:53:29
オールシーズンタイヤは雪道の性能がどの程度かな、もちはいいかな、静粛性は…と、いろいろ興味がありました。
バランスがよければ、重宝するタイヤだなと。
mashsannさんが実装されたので、とても安心しました。
独特のトレッドパターンですね。
返信する
Unknown (mashsann)
2020-11-22 13:55:59
ヴェル24さん、こんにちわ。
いつもありがとうです。
コメント遅くなり申し訳ございません。

今シーズン注目のオールシーズンタイヤになります。
四季を通じて使用できるタイヤです。
サマータイヤのようなドライからウェットの路面で
安全に快適に走行できる一方、降雪時も走行可能だと言うことです。
スタッドレスタイヤのような凍結路ではNGですが
冬季の高速道路での「冬用タイヤ規制」にも対応してます。
返信する
Unknown (mashsann)
2020-11-22 14:05:09
一年生さん、こんにちわ。
いつもありがとうです。
コメント遅くなり申し訳ございません。

年に1回降るか降らないかの渥美半島です。
ウィンタースポーツもやらなくなったので
冬タイヤを別に用意することもなくなりました。
V字型トレッドパターンを採用していることから
やや高周波のパターンノイズが気になるということですが、
mashさんは気になりませんでした。(*^^)v
サマータイヤに比べれば、大きめなんでしょうけどね。
使い勝手はよさそうですが、けっして万能ではないですが
それを知ったうえで走りを楽しみたいです。
返信する
Unknown (mashsann)
2020-11-22 14:16:54
古太郎さん、こんにちわ。
いつもありがとうです。
コメント遅くなり申し訳ございません。

今までのコンフォートタイヤ(ミシュラン)で
6万9千キロも走破してしまいました。
ヤバい状態でしたので冬前に交換しましたがチョイスしたのが
今回のオールシーズンタイヤです。
海外メーカーとか国内メーカーとか悩んでヨコハマに決定です。
数回降るか否かのところに住んでいるので
冬専用タイヤは保管の問題や交換の手間を考えると
いい選択かなと思ってます。
シャーベット状の路面から圧接路まで一般的な雪道では
一般的なスタッドレスタイヤと比べても遜色のない性能らしいです。
アイスバーンはNGなので路面状態をしっかりと把握しながら
使いこなしたいです。
返信する

コメントを投稿