mashさんイズドット.コムR

写真付きで日記や趣味を綴るブログです

家守…四たび(ライバル現る)

2020-10-11 17:30:00 | 日記

今日は台風一過の秋晴れです

北からの吹く風は爽やかですが気温が27℃くらいあって

ちょっと汗ばむ感じです

遠くまで晴れ渡っていて、昨日までの雨が信じられないです

 

さて、我が家の家守さん・・・4度目の登場です (*^▽^*)

台所に毎晩やってくる家守がいますといっても「いました」の

ほうがあっているでしょうか

先月は子供らしい小さな家守さんも現れてくれましたが

ここ最近ではケンカが勃発しております

だいぶ時間が経ってから距離を縮め、次の瞬間噛みつきあいの大喧嘩になりました

今まで見てきた家守さんより、身体が少しだけ大きい家守が現われました

身体の大きいとその分、縄張り範囲は広く、当然ながらも大きい方が強いので

後から来た方が大きい場合には素直に自分の縄張りを明け渡すこともあるようです

ライバル現れるです

縄張り争い・・・小動物の世界も大変なんです

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (vell24)
2020-10-11 19:59:10
こんばんは。
ヤモリさん達が仲良くmashさんの家を守ってくれたら嬉しいですネ。

台所の右と左に分かれて貰って共存してくれれば、仲良し親子のmashさん家族とも仲良く共存共栄出来そうですネ(^^)
返信する
Unknown (一年生)
2020-10-11 20:55:04
こんばんは

ヤモリの世界も厳しいんですね~

まあある程度わかりやすくて,人間世界より

はいいですかね~?
返信する
Unknown (mashsann)
2020-10-12 11:21:16
ヴェル24さん、おはようございます。
いつもありがとうです。

生き物の世界も弱肉強食なんでしょうね。
強いものが生き残る・・・仕方ないことな。
皆(家守)さんが、それぞれ仲良くすれば
我が家は家守さんに守られるのでしょう。(*^▽^*)
冬が来る前にたくさん食べないとですものねェ。
返信する
Unknown (mashsann)
2020-10-12 11:24:33
一年生さん、おはようございます。
いつもありがとうです。

地上の生き物たちも生き残りをかけて
縄張りを形成しているのだと思うと大変な世界ですね。
大きな家守さんもどこから来たか分かりませんが
必死なんでしょうねェ。
人間社会も争いはありますから、どうなんでしょうね。(*^▽^*)
返信する
Unknown (furutaro)
2020-10-16 12:56:38
なんと、喧嘩ですかー!
激しいですねえ、わが家では見たことがありませんよ、ソーシャルディスタンスをとってます(笑)
それにしても、mashさんちのヤモリは肉付きがいいですね。
縄張り争いするのも分かる気がします。
返信する
Unknown (mashsann)
2020-10-17 17:37:20
古太郎さん、こんばんわ。
いつもありがとうです。

今日は冷たい雨の一日でした。
夜勤勤務明け・・・身体の動きも鈍いですわ。(*^▽^*)
ここ数日、姿を見せてくれてない我が家の家守さんたち。
ご近所にある自動販売機でも見かけるほど今年は
家守さんが活発に生息してるみたいですよ。
ここも超・田舎なんでエサが豊富なんですかね。
返信する

コメントを投稿