mashさんイズドット.コムR

写真付きで日記や趣味を綴るブログです

弥生-それぞれの春-

2023-03-05 15:00:00 | 日記

弥生三月となりました

新城ラリー2023の記事の都合上、後回しになりましたです (*^▽^*)

渥美半島で毎年開催されている「免々田川 菜の花・桜まつり

今、見頃を迎えてます

河津桜と菜の花を楽しんでいただき、一足早い春を感じていただければ幸いに存じます

免々田川沿いの3km程に菜の花と約300本の河津桜が咲いています

麗らかな春の風と陽射しのもと散策するにはいいですね

春の渥美半島へいらっしゃいですね (#^.^#)

先日、夕方帰宅時、自宅庭から見ていた金星と木星のランデブーです

惑星が隣同士に見ることがなかなか実現できないのでスマホで撮影してました

先月には日の入り後の三日月さんと金星と木星を見ていました

そのまた先々月でも日没後の上からお月さんと木星、そして金星を

スマホカメラで捉えてました

澄んだ天空を見上げることもできるのが田舎ならではの渥美半島なのかもです

さてさて、我が家の愛猫のこはるちゃんはというと相変わらずです

ブランケットに潜り込んだり、大好きな電話台に上ってます

(潜るか、高いところにいるるのが好きです…)

黒猫のこはるちゃんは甘え上手な猫ちゃんです

そうそう、先日、バナナマンの早起きせっかくグルメ!!で紹介されて気になった

ふりかけを購入してみました

全国のご当地ふりかけを大満喫!朝ご飯が楽しくなる!【せっかくふりかけ】

で、紹介されたふりかけです

朝ごはんが楽しみな一品ですが、これだけでご飯がすすむ君になりそうです (*^▽^*)

(*^▽^*)

今日は2本立てでお送り致しました (*^▽^*)

なかなかご訪問できなくて申し訳ないです・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2023-03-05 18:51:55
こんばんは

コメントしたと思ったのにまだだったかなと

思ったら2本目の記事だったのですね~

河津桜がとてもきれいですね~ピンクが濃い感じがします。

松坂牛食べた気になりそうなふりかけですね~
返信する
Unknown (mashsann)
2023-03-05 19:51:45
一年生さん、こんばんは。
いつもありがとうです。

はい、今回は2本だてとなりました。( ´∀`)
本来なら今日の記事がメインだったんですが、
昨日、新城ラリーの観戦に行ったものですから…。
河津桜も見頃を迎えて花見客も多かったです。
まだ春は始まったばかり、休日は精力的動きたいですね。
返信する
Unknown (vell24)
2023-03-05 23:09:27
こんばんは。
今日は更新が早くてマジ?さっきコメしたばかりなんだけど?メッセージが間違ってるのでは?と思いました。

免々田川 温暖で良い季節なんですネ♪

小春ちゃんは可愛らしく育ちましたネ♪

ご当地のお茶漬けは良いですネ♪
返信する
Unknown (furutaro)
2023-03-06 13:35:31
美味しそうなふりかけですねー、高級な感じで満足度高し😊
こはるちゃんも春の訪れを感じてますかね〜。
河津桜が結構咲いてるんですね、華やかでいいですね。
金星と木星、昨夜観て見ました😊
返信する
Unknown (mashsann)
2023-03-10 16:21:56
ヴェル24さん、こんにちわ。
いつもありがとうです。
コメント遅くなりました。(^_^;)

2本立ての構成となりましたです。
ラリー観は行く前日まで悩んでましたから
こうなりました。(*^▽^*)
河津桜もこの一週間でピークを迎え葉が随分と出てきたそうです。
まだ楽しめるそうですが。
三重県の美味いふりかけです。
成城石井でも販売してるそうですよ。
返信する
Unknown (mashsann)
2023-03-10 16:25:57
古太郎さん、こんにちわ。
いつもありがとうです。
コメント遅くなりました。(^_^;)

このふりかけ…松坂牛がとても旨く思えました。
さすがは普段、購入できないふりかけでした。(*^^)v
河津桜・・・伊豆の河津桜を模して植えられた桜です。
満開は見事です。
今年はソメイヨシノも早そうですから楽しみですよね。
返信する

コメントを投稿