goo blog サービス終了のお知らせ 

浜ちゃん流

個人の日記です。

美幌生活40日目 2025/02/09

2025年02月09日 | 北海道移住
2025年2月9日

地域おこし協力隊として、バス運転手以外で何か出来ることはないか?という話し合いが行われ、自分の視点で地域の魅力を発見し、SNSを通じて発信するという在り来たりなアイデアですが、それをやってみることにしました。

美幌町には公式ユーチューブチャンネルがあって、まずはそこに協力する形で素材を集めることから始めてみます。

GoPro一式を貸してくれて、更に編集は任せてくださいとのことなので、いずれは編集をお願いして自分のチャンネルも開設したいなって思ってます。🤭


他に出来ることは、
美幌町に移住してみたい、地域おこし協力隊に応募したみたい、でも、いろいろ不安や迷いがあるという人の為に背中を押してあげたり、勢いの大切さを伝えたり、そんな業務も希望してみました。

移住は勢いです。ダメなら帰れば良い…いう考え方では、業務は任せてもらえないか。



・・・



今日の日記
今日は、路線バスに乗って津別町を往復し、美幌町に帰ってきてからは美幌神社で参拝してきました


美幌バスターミナル


車窓
津別町バスターミナルで下車して、ターミナル併設のスーパーでコロッケと缶コーヒーを買って終点で折り返してくるバスを待ちました。


ターミナル内
津別町のバスターミナル


昼食


折り返してきたバス
このバスに乗って美幌町に戻ります。
ここ津別町~美幌町~北見市の郊外線は自分も乗務していますので、路線バスの旅等で是非利用してみてください。観光名所や見所については、まだ勉強中です💦


美幌町に戻ってきてからは、
美幌神社で参拝。

参道


本殿
美幌町でお世話になります。
よろしくお願いします。
お賽銭も多めに。


歩いて帰る


横丁
自宅から徒歩圏内にある飲み屋街。
なんだかんだお酒の量が戻ってしまったし、せっかくなのでいつかこの界隈のスナックにも行ってみます。



風が強く、降り積もった新雪が
至る所で地吹雪のように舞っていました。



終わり。

この記事についてブログを書く
« 美幌生活38日目 2025/02/07 | トップ | ハッカ記念館とカツ丼と 202... »