goo blog サービス終了のお知らせ 

歌入れ。

2005-12-12 19:23:03 | Music Works
今日はGeminiaの歌入れ
いやー、うちのPC君が大破し、さらに新しいマシンも非常に相性が悪いなど、非常に多くの問題を抱えたままのレコーディング
歌えば歌うほどストレスがたまってしまったのでがないかとちょっと心配です・・・
スタジオ内のでの作業はいたってシンプル。歌って、録音して。
聞きなおして、おかしいところを直して。
結局その繰り返しで。
でも、ほとんどとも子ちゃんはやっぱ一発OK
それでも、本人的に納得いかない部分や、余力があった場合にちょっと直しを加える程度
本当に、すごいシンガーだなぁとやればやるほど思うよ
こんなボーカルに若い頃に出会えていれば、今頃スターダムにのし上がってたんじゃないかと思うくらい
しかも、声優という仕事は歌によりいっそうすごい表情をつける
寂しいときは寂しい、楽しいときは楽しい
本当にそんな歌が出来上がるからすごいレコーディングで出来上がった音源聞いて思うんだから、それが生のライブだと相当凄いんじゃないかと
実際リハでスタジオとかに入ってると、かなり凄い。歌がびしびし伝わってくる。
なので、ぜひ今週の日曜日はスタジオに足を運んでくださいね~

まいった・・・

2005-12-12 00:20:48 | Music Works
非常に困りました・・・
昨日の夜、ギターのレコーディングを自宅でやってて。
で、全部録音が終わって、サーバーにGtの音をUPして、今日の出来を確かめてたら、いきなりモニターの電源がぷちん
あれ??なんだろ?と思って、モニターの電源を入れなおすも言うことをまったく聞きません
あれー、とか思って他のモニターをつないでもNG。もう何がなんだかわかりません
明後日、またこのPCでレコーディングがあるのでめちゃめちゃパニック
PCを分解し、いろいろやってみましたがウントモスントモいいません
仕方ないのでHDをはずして、もう一台のPCに取り付けようとするも、もう一台はSATAで、今までのPCはIDE・・・つながらねぇ・・・
めちゃめちゃテンパってきました。CPUをぶち抜いてHDを抜き取ったら今度はCPUのトゲトゲが曲がってしまい・・・こりゃ直らんな・・・と思うとますますダメダメに

とりあえず、一日たった今日HD外付け計画を思い立ちかなり忙しかったのですが一瞬の隙を見て買ってきました。
自宅に帰って早速やってみたら、今度はまた認識させたいPCだと認識しない・・・
幸い、さらにもう一台PCがあったのでそのPCに接続したら認識してくれました
ネットワーク経由でファイルをコピーしてなんとか無事HD救済完了・・・
あぁ~、しかし参った参った・・・
なんとか録音できる環境にはしましたが・・・。あぁ~・・・。新しいPCなんて買うお金ないよ~・・・

晩飯。

2005-12-11 20:29:34 | diary
金銭的にもピンチにたっております、私マサ
なんでしょう、貧乏暇無しとは良く言った言葉でございます

そんな中、某人物がおごってくれると言うのでケンタッキーへ僕の好物でございますよ、ハイ
いやー、久々に食べたけど、うまいココ最近、こんなうまいもん食ってなかったとか言うと大げさですが、それくらいにうまかったー

こうやって、少しくらいはいい事があるんだなとちょっと安心

そして、ほら、めちゃめちゃうまそうでしょ?

焼き芋ソフト

2005-12-11 16:26:16 | diary
ココ最近、今年の最後の厄が全部出てきてるのではないかと思うくらいについてない事ばっかりなんですいろいろblogに書いてないことでもいろんな事がありまして・・・
でもまぁ、そんな中、10分くらい休みが自分にあってもいいだろうと思って近所のデパートの中にある食堂へ。
ここ、季節ごとにかなり微妙なアイスを売ってるお店で
前に僕が来たときはラムネだったんだけど、今度はなんだろう?と思いながら楽しみにしていくとなんと焼き芋
うひょおーどんな味なんだろうそう思って食べてみました、なんと焼き芋の味やるなぁ、なかなか

たまにはこういうもんでも食いながらゆっくりとしないと・・・

Geminia新曲レコーディング中。

2005-12-10 01:28:12 | Music Works
はてさて、そんなGeminiaのリハも終わり、今日はこの後は新曲のレコーディングが待っているのであります
場所を某所へ移してレコーディング開始
今日は時間の関係もあり、2時間しか歌録ができない状態だったんだけど、藤野さんすごいよ
マジで。僕もいろんなアーティストやタレント、アイドルやシンガーのディレクションとかしてきたけど、全く文句の付け所がない
いや、もう、そりゃあんた。プロですっていう風に言うてる奴のほうが絶対下手
あくまでも、藤野とも子って声優なんだけど恐ろしいくらいに歌がうまい
本気で音楽で勝負しても絶対問題ないよ、それどころか、絶対上るとこまで上れるんじゃないかな、本当に。

ディレクションシート作ったのはいいんだけど、全く使うこともなく終了
しかも、2時間中1時間いろいろ準備にかかったのに、1時間以内で歌いきりやがりましたやばいよ、すごい、ありえない

皆さん、藤野とも子ちゃんの新曲CDを乞うご期待

Geminiaリハ。

2005-12-10 01:16:12 | Music Works
本日2回目のGeminia as 藤野とも子のリハーサルでした。
いやー、今日は参った
家を出たはいいが、バスがどれだけ待っても全然来ない。しかも、物凄い道が渋滞
えーとか思いながら待ってたらようやく来た。と思ったら、これまた運転手が非常にクソ丁寧物凄いがつく普通以上に安全運転をしてる人でもう、普通は5分くらいの道も、10分くらいかかって走ってました・・・
おかげでスタジオに20分以上遅刻してしまいました・・・。

さて、今日のスタジオもまたまた小松里歌ちゃんも参加してくれて非常に明るく楽しく健全なすばらしいリハーサルだった訳ですが
やっぱりね、女の子が多い現場はすばらしいやっぱりこうでないとね(笑)

今日はただ、時間が非常に短いリハーサルだったので、本当にイッパイイッパイ
やってなかった曲を少しやるくらいだったかなー。
もう次のリハが最終リハーサルだからねー。早い

とまぁ、そんなリハが終了後にタイマーをかけてコソーリとってみました。|゜Д゜)))
里歌ちゃんは、全くカメラを見てくれませんでした

自転車事故報告

2005-12-09 02:50:22 | diary
さて、問題の朝10時
昨夜は打ち込み作業など忙しくほとんど寝てない状態ですしつこいようですが向こうの連絡先を聞いていないので、時間を遅らせてもらうこともできず、とりあえず死にそうになりながら自転車屋を探してのらりくらり
たどり着いたそこにはちょっとした大型自転車屋さんがあったので、そこで待つこと20分。待てど暮らせど来ない
おかしいなぁ、どうなってるのかなぁと思い見渡すもどこにもおばさんの姿はない。
逃げられたかなー、連絡先聞いてないしなーと思いながらも違う場所かもと思い同じ通りを右往左往
そしたら、いました。今にも潰れそうなおじいちゃんが一人でやってる感じの修理屋さん
あいかわらずおばさんはうるさい。なんていうか、近所のベラベラしゃべるクソやかましいオバタリアン(死語)みたいなタイプな訳。
おじいちゃんも人情系なんだろうけど一言二言余計なタイプ。
もう、朝から呼び出されてマサさんブチ切れメーターが5まで上がっていたのですが、見つけた自転車屋にいないので6、ようやく見つけてとてもうざいので7と小さくブチ切れ度数を上げていっていたのでした
まぁ、とりあえずこちらも直してもらえるというので黙ってハイハイ聞いていたんですけどね。
で、ホイールを見た瞬間におじいさんは「完全にダメだねー」と一言。言わなくていいのに「5000円で直るよー」とか言っちゃうからまたまたマサさん不機嫌に
まぁ、でもメーターが上がるほどでもなかったんだけどね。
で、おじいさん「最近の自転車はアルミホイールだからすぐ曲がるんだよね。今アルミうちにはないかも。ステンレスだったらあるから、これでよければ1時間以内で直す。もしアルミがあればすぐにアルミで直すよ。」というのでちょっとこれまたカチンときてマサさんブチ切れメーター8で仕方がないのでお任せで直してもらうことに。
1時間待って戻るとちょうど直し終わりそうな感じで。
おじいさん、しゃべりすぎ。「お互いねー、かもしれない運転しないとダメなんだよねー、本当、あぶないよねー。あーだこーだ」と言い出してマサさん、昨日も書いたんですけど、交通ルールを守っていたのにあーだこーだ言われてなんか頭の血管がメリメリ言い出して。さらにおじいさん一言。「ホイールがこんなに曲がるのは上から体重がかかって、さらに横から圧力がかかるから」と解説してくれたのはいいのですが、それを聞いたおばさん「あなたがもっとやせてたらこんなに曲がらなかったかもねー」って余計なおせわだっつうの本当にこのおばさん、事故を起こした責任を感じているのだろうか・・・。この時点でマサさんブチ切れメーター9
で、直りました。自転車をひっくり返していたので、元に戻していろいろ点検してベルを鳴らしたら・・・鳴らない
おじいさん、ひっくり返した時にそのまま引きずったか何かでベルを壊してしまったようです
マサさん、いい加減ブチ切れメーター9.5おじいさん、何を血迷ったかその辺にあった中古の壊れたような自転車から似たようなベルをつけて「これでいいでしょ」って。まぁ、おじいさんがそれを言うならわかるよ。代替つけたからって話だから。でも、ここでおばさん「じゃあ、これでいいですよね。ねぇ、もう問題ないでしょ」と当たり前のように言い捨てました。
マサさん、これにはさすがにカチンと来たみたい。ついに怒りのメーターは10をさし、ケンシロウへと大変身
「おい、黙って聞いとったらおまえらなぁ、どこまで人を馬鹿にしたら気が済むんじゃ」と大絶叫
おばさん「直したじゃないですか、なにがそんな問題なんですか?」
マサさん「直せばいいっつう問題じゃないだろ、お前の態度、どうなっとんねん。事故を起こした加害者の態度か。何があなたの体重だ。馬鹿にするのもいい加減にせーよ」
おばさん「(笑って)あぁ、そうですか、すみません」
こんなんですよどうですか、皆さん自分がその立場だったらありえない状況だと思いません?
こっちは完全被害者。もうどうにもならなくなって来ました。
まささん「おまえなぁ、警察に通報したら事故になるんだぞ?あんた犯人だぞ?」
おばさん「じゃあ、通報したらいいじゃないですか、今すぐ呼びましょう」
そしておじいさん、警察に通報。
マサさん、あきれてしまいました・・・こんなん、昨日の時点で事故の報告あげてないのでどんだけ警察が来たって何にもしてくれないし、ましてや民事不介入ですよ。もう、そんなことも知らないおばさんに脱力感・・・
警察を呼んでる時もおばさんは続けます。
おばさん「私は、だから今日直すつもりで10時にここで待ってたんじゃないですか。昨日も連絡してちゃんと今日も10時に来て30分もあなたを待ってたんですよ」
えー・・・。電話番号も教えない奴がよくそんなえらそうに・・・。
マサさん「あのねぇ、あんたそこまで責任感じてるんだったらまず電話番号、名前、住所くらい明かすでしょ。俺のは聞いておいて何?いい年して怖いから俺には教えられないとかそういう事?大体、俺だって10時からそこにある自転車屋で待ってたんだけど。あんたが俺に連絡先教えてたらこういう行き違いもなかったんじゃないの?ちゃんとお互いどこにいるか確認できたと思うんだけど」
おばさん「えぇ、そうですか、じゃあ教えればいいでしょ、教えれば。あなたお金が目当てでしょどうせ。」
そこまで言うくせに教える気配なししかもお金って・・・そんなんだったらとっくに請求してるっつうの。もう、笑ってしまいます。

そこで、警察登場
お巡りさん「はいはい、どーしたの」
非常にだるそうです(笑)そりゃそーだろ。俺が同じ立場だったら絶対だるい。
おばさん「昨日事故があって(省略)私が悪いんです、だから自転車直した(省略)この人が私の態度が悪いといって許してくれない(省略)私は誠心誠意やった」などなど。言い訳がましくおまわりさんに言っております。
もう、だるくなってきたお巡りさん途中から聞いてない模様
で、お巡りさんが今度は俺に聞いてきた。
マサさん「自転車も立派な交通事故ですよね?」
お巡りさん「もちろんです、調書を取って事故証明もおります。」
僕はその一言だけを聞いて終わらせた。だって、それ以上はどうにもならないと分かってたから。
そしたらしばらくして今度はパトカーがやってきてまたまたちょっと偉い感じの警察が降りてきた。
「今更がちゃがちゃ言われてもどうにもならんよ。」
と一言言い捨てるも、このお巡りさんはさすがだった。事故の場所、状況をちゃんと聞いてどちらがどういう割合で悪いのかをしっかりたたき出した。
その結果、おばさんがトコトン悪いという結論になりそれまでイケシャアシャアと生意気を言ってたおばさんをお巡りさん2は叱りだした。
お巡りさん2「あなたねぇ、直したとか直さなかったとか、言ったとか言わなかったとかそういう問題じゃないのよ。実際この自転車の状況を見ても分かるけどう、相当のダメージであることは確か。それをあなた、何をそんなに目くじら立ててこの人(マサさん)にいえるんですか?しかも事故起こして連絡先も教えないなんてありえないですよ。」
キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!
さすがはプロしっかりとした判断
で、挙句の果て昨日の事故証明も出してくれるとの事
おばさん、警察に起こられて一気にシュンとなりました
そらそーだ、加害者だもん。状況によっては3ヶ月以内の懲役、5万円以下の罰金がかかるんだから。
何はともあれ、おばさんは相当こっぴどく怒られて相当へこんだ様子。
おばさん「すみませんでした、私はどうしたらいいですか」
マサさん「とりあえず、あんた。これから俺が後遺症とか出たら困るから連絡先を教えろ。」
そうやって教えてもらったんですが、今更・・・。

まぁ、何はともあれ、自転車は直りましたが前輪ホイールがちょっと違うものになり事故車な訳です

いやーしかしすっきりしたーおばさんをコテンパにしてやりました
自分で警察呼んで自分で怒られてやんの。

以上報告でしたー。

自転車事故

2005-12-08 01:29:23 | diary
なんでしょうか・・・最近の若い奴はってお年寄りや年配は言いますが、こっちから言わせて貰えば最近の年寄りはと怒鳴り倒してやりたいのですが・・・
今日、朝ですよ
うちは駅から遠いので自転車でわっせわっせ駅まで行くのですが。
で、その途中。僕は左側通行で直進車線をひたすらまっすぐ走ってたわけです
もちろん、交通ルールはしっかり守ってます。そんな速い速度でもなく。
で、左側に細い自転車や歩行者のみが通るような路地があるT字路。
もちろん、そのT字路もこちらは直進なので安全を確認し普通に進んでいたわけで。
したらですよ、年のころで言うと50前後でしょうか。
突然おばさんが物凄いスピードで僕の自転車の前輪にアタック
えーとか思って一瞬ビックリしたけど「ふざけんな、(#゜Д゜)ゴルァ!!」って言ってその場を離れようとそのまま発進したら・・・なんと前輪がぐにゃんぐにゃんしているではないですか
えーとか思って朝からまささん、1年ぶりぐらいにこれ以上でないくらいでかい声で「おいこら、待てや」と大ハッスル。思わず横を通りかかった車が止まるくらい
で、とめたおばさんは、だってあんたがどーたらこーたらとか言い出す始末
もちろん、相手の出てきたところには停止線も停止マークもありました。
しかも、左側を走ってた僕に衝突するということは相手が走ってきたのは右側。
さらに僕の前輪の真ん中辺りに追突するということはこっちがすでに途中まで交差点を出てから突っ込んできたのも一目瞭然。
どう考えても相手の方が高い確率で責任ありまささんここでまたぶち切れですよ
「自分の出てきたところ、見てこいや(#゜Д゜)」
そしたらそのおばさんなんといったと思います?「あぁ、直せばいいんでしょ自転車。私の知り合いに自転車屋いるからそこで直しますよ、お金とかそんなのもあるし。」とか抜かしやがって
「とりあえず、連絡先教えてください」といわれ、名前住所電話番号を教える。
ところが向こうは「私は本○住宅のタ○ノです」とか言い捨てるだけで連絡先を教えようともしない
こっちも急いでたので、とりあえず連絡先を教えて連絡して来いと念を押してその場を後にしたわけで。

で、8時頃だったかな?
電話かかってきたけど公衆電話名前も名乗らず「今日自転車のトラブルあったものですが明日午前中じかんありますか?」とか言うので「時間による」と答えると「私も忙しいので」とか抜かしやがった始末
キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
とりあえずどうしようかと思ったが周りに人もいたし公衆電話でこっちがウンチクたれて電話が切れても困るので相手の指定した場所と時間を確認し電話を切った

どうなっとんねん。最近の年配は。そいつが頭おかしいだけなのか??
人に連絡先聞いといて自分は公衆電話かい

家に帰ってきてから自転車事故について調べたが立派な交通事故。
損害賠償で3000万くらいの事故にもなるらしい

こりゃ明日、コテンパにしてやらんとなと思っております。
損害賠償請求の保険の話とかプリントアウトしてしっかり頭に叩き込みました。
道路交通法第33条、44条も頭に叩き込みました
明日の報告、お待ちください

日記変更

2005-12-07 02:54:07 | diary
HPから来た人、いらっしゃい、こちらでははじめまして
実はね、日記と同時にこの裏Blogやってたのよ誰かこっそり見つけてくれないかなーとか期待しながらやってたんだけど、誰も見つけてくれないというか
まぁ、あとは2個あると何かと大変だったので統一しようの会を発足(会員俺のみ)
で、今回からこのblogを日記として使おうという作戦なわけで

なので、前に書いてたのとか読んでも結構面白いかもしれないので、暇がある人はちまちま見てやってくれるとありがたいかと。

うぃー、しかし忙しい。明日も早い~