今年の僕の集大成と言っても過言ではないでしょう
タイトルはGeminia as Tomoko Fujino・・・でいいはず
Geminiaの初CDです
事の発端は前回のGeminiaのライブでオリジナルもやりたいねーって話から始まって。
10月くらいにやろうか
ってなってからわさわさつくり出して。
僕が作ったのは簡単なデモ段階だったのにアレンジャーの哲楽さん、mackieさんに手伝ってもらって凄いサウンドに楽曲が生まれ変わりました
1曲目の「紅砂」は元々はすっごいスパニッシュな感じでラテンっぽい曲だったんだけど気がついたらずいぶん僕のギターのせいでROCKになっちゃって・・・
でも、どこかにそのラテンっぽさというか、熱い感じを感じてもらえたらなぁと思ってます
なんとなくギターソロでなんちゃって「サンタナ」風に弾いてるし
あんまり藤野とも子のキャラじゃないかなと思ったけど、本人は凄くステキな人だし、こういう情熱的な感じがみんなに見えたらそれはそれでSEXYでかっこいいかな
と思って作ってみました。
2曲目の「Cocoa」は、すごいよねー。僕が作ったのはギターと僕の仮歌だけだったのにこんなJAZZYな曲で返ってきて
僕はとも子ちゃんをあんまりアニメやゲームのキャラクターに重ねたりしないんだけどこの曲だけは「井上涼子」が大人になって恋愛を楽しんでるって感じがするんだよね
ちょっと寒い毎日にあったかいcocoa
を飲みたくなる曲です。
3曲目の「ヨクバリ」ですが、これは6月の段階で歌詞をもらってて。
8月には大体の形は出来てた曲かな。本人から某ROCKバンドぽい感じの曲が良いと言われて苦手なカッティングを一生懸命やってます
ちょっとFUNKYなROCKって感じかな?これまたとも子ちゃんのキャラではないけれどそこがまたポイント
ROCKを歌った藤野とも子が見たかったのよ
絶対歌える
と俺は思ってたのであえてこういう曲を作って渡してみたの。
そしたら本人「えー
」って凄く不安がってたけど、出来上がったらすごいかっこいい上質なROCKが出来上がってて
ほら、やっぱりね
って感じだったけどね、俺的には(笑)
ぜひみんなに気に入ってもらえたらいいなー

タイトルはGeminia as Tomoko Fujino・・・でいいはず

Geminiaの初CDです

事の発端は前回のGeminiaのライブでオリジナルもやりたいねーって話から始まって。
10月くらいにやろうか

僕が作ったのは簡単なデモ段階だったのにアレンジャーの哲楽さん、mackieさんに手伝ってもらって凄いサウンドに楽曲が生まれ変わりました

1曲目の「紅砂」は元々はすっごいスパニッシュな感じでラテンっぽい曲だったんだけど気がついたらずいぶん僕のギターのせいでROCKになっちゃって・・・


なんとなくギターソロでなんちゃって「サンタナ」風に弾いてるし

あんまり藤野とも子のキャラじゃないかなと思ったけど、本人は凄くステキな人だし、こういう情熱的な感じがみんなに見えたらそれはそれでSEXYでかっこいいかな

2曲目の「Cocoa」は、すごいよねー。僕が作ったのはギターと僕の仮歌だけだったのにこんなJAZZYな曲で返ってきて

僕はとも子ちゃんをあんまりアニメやゲームのキャラクターに重ねたりしないんだけどこの曲だけは「井上涼子」が大人になって恋愛を楽しんでるって感じがするんだよね

ちょっと寒い毎日にあったかいcocoa

3曲目の「ヨクバリ」ですが、これは6月の段階で歌詞をもらってて。
8月には大体の形は出来てた曲かな。本人から某ROCKバンドぽい感じの曲が良いと言われて苦手なカッティングを一生懸命やってます

ちょっとFUNKYなROCKって感じかな?これまたとも子ちゃんのキャラではないけれどそこがまたポイント


絶対歌える

そしたら本人「えー


ほら、やっぱりね

ぜひみんなに気に入ってもらえたらいいなー
