明日の私へ

日頃の生活の中で、徒然感じた事を綴っていきます。

iPhoneの写真がパソコンに保存できない

2023年12月17日 | ソフトウェア
今年の初雪は遅いのですが、ようやく雪がちらちらと降っています。
日曜日なので雪が舞う中散歩に出かけていると、妻から電話がかかってきました。
「年賀状を作っているが、iPhoneからパソコンに取り込めない写真がある。」と言います。
急いで戻ってみると、確かにiPhoneには写真がありますが、パソコンには転送されていません。
今更の話になりますが、調べてみるとiPhoneにある写真の種類がJPGではなくHEIFになっています。

調べてみると2017年9月にリリースされたiOS 11から追加されたApple独自のファイルフォーマットのようです。
私も妻もHEIFという種類のファイルを知りませんでした。
こうやって、だんだん新しいことに頭がついていけなくなるのかと思いながら悪戦苦闘していました。
不思議なのは
iPhoneには写真が存在するが、Windows10のエクスプローラからファイルが確認できないことです。
そもそもWindows10はHEIFに対応しておりませんので、開けないのは分かります。
しかし、何故かファイルそのものが確認できません。

結果オーライだけど

iPhoneからHEIFファイルをJPEGファイルに変更するとパソコンに取り込めました。
1.iPhoneの「写真」から"共有"⇒"写真をコピー"
2."ファイル"から"ブラウズ"の"iCloud Drive"を選択して画面の下部で何もない部分を長押し
3."ペースト"を選択
 
そうすると、HEIFからJPEGに変更できますので、共有からiPhoneの写真に"画像を保存"することができました。
こうやって年賀状に必要な写真もパソコンに取り込むことができました。
不思議なのはWindows10のエクスプローラからファイルが確認できなかったことです。
HEIFファイルは別フォルダーに保存されているのかと探してみましたが見つかりませんでした。
結果的に目的は達成できたので良かったのですが、モヤモヤが残ります

ブログへ表を貼り付ける方法

2023年12月14日 | ソフトウェア
goo ブログには作表機能がありません。

ときどき表を貼り付けたくなるときがあります。

いろいろな方法があると思いますが、生成AI(ChatGPT、Bard、Bing)も試してみました。

1.画像にして貼り付ける

Excelで表を作り、WindowsのSnippingToolでキャプチャーしました。

画像なので少しボケていますが、色などの装飾がそのままのイメージです。

2.Excelで作った表をコピーしてブログへ貼り付ける

その1 1 a
その2 2 b
その3 3 c

👆gooブログでは、こんな感じになりました。

一番簡単な方法だと思いますが、色や罫線などの装飾が表現されません。

3.表を作れるソフトからHTMLに変換する

普段FileMakerというデータベースソフトを使っています。

HTMLにエクスポートする機能があるので、表を作るときはよく使っています。

文字コードをUTF-8にしてエクスポートします。

HTMLファイルができるので、テキストエディタで開いてコードをコピー。

gooの場合はブログパーツの挿入でコードを貼り付けることができます。

表を貼り付けると、こんな感じです。

色などの装飾や左寄せ、右寄せが反映されておりませんが

ブログから直接編集することが可能です。

その3だけ編集してみました。

フィールド1 フィールド2 フィールド3
その1 1 a
その2 2 b
その3 3 c

 

4.生成AIに頼んでみる

ChatGPT、Bard、Bing 3つの生成AIを使って試してみます。

プロンプトは全て同じで試してみました。

次の文章をHTMLの表にして下さい。
表には罫線を付けて下さい。
数字は右詰にしてください。
3つめのフィールドは赤文字にして下さい。
フィールド1 フィールド2 フィールド3
その1 1 a 
その2 2 b
その3 3 c

AIによりHTMLのコードが生成されますので、先ほどと同じ要領でブログに挿入します。

ChatGPT3.5

フィールド1 フィールド2 フィールド3
その1 1 a
その2 2 b
その3 3 c

Bard

フィールド1 フィールド2 フィールド3
その1 1 a
その2 2 b
その3 3 c

Bing

フィールド1 フィールド2 フィールド3
その1 1 a
その2 2 b
その3 3 c

 

プロンプトの書き方が悪かったのでしょう。

"a,b,c"の3文字を赤文字にしたいと思ったのですが

ChatGPT3.5は文字の色づけがされていませんし、数字が右詰になっていません。

Bingが一番イメージに近かったのですが、回答されるまでの時間が一番遅かったです。

3つの生成AIで同じプロンプトで試してみましたが、それぞれ個性があって面白い結果となりました。

アプリケーションからHTMLに変換するより、生成AIを使った方が簡単かもしれません。

 


電卓のすすめ21 電卓を使った構成比計算 実は...

2023年12月13日 | 電卓

電卓のすすめ20 からの続きです。

電卓で構成比を出すなら定数計算が便利です。

しかし、シャープ電卓を使ったときの構成比計算はちょっと不思議な動作になります。

次のような商品A~Eがあった場合、それぞれの構成比を計算してみます。

品名 価格
A 300円
B 240円
C 180円
D 350円
E 440円

 

(シャープの場合)

※[数字]は電卓の表示です

300[+]240[+]180[+]350[+]440[=] [1510]

合計を計算。1510と表示されます。

[÷][=] [0.00066225165]

[÷][=]とすると逆数計算となり一時的に1510の逆数が表示されます。同時に1510が定数となります。

300[=] [0.19867549668]

Aの構成比は19.9%です。

ここで300[=]は定数計算です。

紛らわしいのですが、

先ほどの逆数計算で出された値は何の関係もありません。

続けて

240[=] [0.15894039735]

180[=] [0.11920529801]

350[=] [0.23178807947]

440[=] [0.29139072847]

(カシオの場合)

300[+]240[+]180[+]350[+]440[=] [1510]

[÷][÷] 

カシオは逆数を表示せずに素直な動作になりますね。1510を分母とした定数計算で構成比が計算できます。

300[=] [0.19867549668]

240[=] [0.15894039735]

180[=] [0.11920529801]

350[=] [0.23178807947]

440[=] [0.29139072847]

ラウンドセレクターは2か3にしておいた方が見やすいかもしれません。

 

追加

そういえば、シャープ機は

電卓のすすめ2で紹介した

設問:7,500÷(30,000÷12)

のような計算に応用できますね。

電卓のすすめ2:回答例の6つ目として追加させて下さい。

*回答F

(シャープ)

30000[÷]12[÷][=]7500[=]

 

電卓のすすめ22 に続きます。

 

続編、文具の木の実もご覧ください。

【計算が楽になる】電卓の使い方

 


糖尿病性腎症発症予防プログラムに参加して2ヶ月が経ちました

2023年12月12日 | 健康

今年の1月くらいから腎機能の低下を表すクレアチニンの数字が高くなってきました。

1月14日に受けた検診の結果をみると1.19となっています

(男性の場合)

クレアチニン 判定
1.00mg/dL以下 異常なし 基準範囲
1.01~1.09mg/dL 軽度異常
1.10~1.29mg/dL 要再検査・要生活習慣改善
1.30mg/dL以上 要精密検査・要治療

腎臓が悪くなると透析になります。

心配していたところ9月に協会けんぽから「糖尿病性腎症発症予防プログラム」の案内が届きました。

さっそく申し込んだところ

担当者との面談を受け10月1日よりプログラムを開始しています。

面談する場所は協会けんぽの事務所で受けるのが普通らしいのですが、仕事があるため職場に来ていただき面談しております。

ここで、チャレンジ記録カレンダーを渡され記録を始めます。

私のチャレンジ項目

朝の3分間スクワット

今より10分多く歩くこと

夕の3分間スクワット

間食をしない

 

この4項目の記録を○×で付けています。

記録表は、ひとつき毎に協会けんぽの返信用封筒に入れて担当の方に渡しますが、10日ほどで協会けんぽから手紙が届きます。

10月分の記録に対する手紙には、「間食に気をつけてください」という内容と、次の面談日には栄養士さんも同行しますとの内容が書かれており、11月には2回目の面談を行いました。

11月分の記録に対する手紙は昨日届いておりました。

平均歩行数が10月は月平均で5,204歩/日、11月は4,034歩/日と分析されております。

10月は箱根旅行に行っております。

10,000歩以上3日間歩いていましたのでその差が出たのだと思います。

歩けない場合は、歩行に変わる運動をしてくださいというものでした。

参考資料として、糖尿病予防の運動パンフレットが入っており、

これを読んで10分今より多く歩くことの意味がわかりました。

厚生労働省で「+10(プラス・テン)」というメッセージを打ち出しているのです。

(厚生省ホームページより引用2023.12.12)

もし、協会けんぽから腎症発症予防の案内が届いて、どうしようかと思っておりましたら、それほど手間でもないので受ける価値があると思います

記録表に○を付けたくて朝夕のスクワットは毎日続いています。

プログラムに参加していなければ、それすら続いていないのではと思います。


今年のテレビドラマは

2023年12月11日 | テレビ
NHKのSONGSという番組を上書き保存設定で録画しています。
12月7日の放送は福山雅治でした。
妻が言います。
「面白かったって評判だよ。」
大泉洋が番組責任者としてレギュラーですから、福山雅治との掛け合いは面白いに決まっています。
上書き保存される前に見なければと慌てて再生しました。

今年のテレビドラマ



12月中旬にもなると、今年購入した文房具ベストはとか、良く聞いた音楽は等と思いを巡らせます。
テレビドラマも良くみた年でした。

VIVANT
堺雅人主演ですが、まわりを役所広司、阿部寛、二宮和也、小日向文世などの主役級キャストで固め、一話一億円という予算で社会現象を巻き起こしました。
誰が味方で敵なのか予想できない展開で、ネットでも様々な考察がされておりました。

らんまん
NHKの朝ドラ「らんまん」は草花を愛する万太郎(神木隆之介)と、それを支える寿恵子(浜辺美波)の物語です。
最終回のあと、らんまんロスとなっていました。
神木隆之介と浜辺美波はゴジラー1.0でも共演しておりますので、映画館に足を運ばなければと思っています。

ブギウギ
朝ドラを連続で見ることはなかったのですが「らんまん」から続けて見ています。
見始めて正解でした。
大正から昭和を生き抜いた人気歌手スズ子の物語。
主役は水谷豊とキャンディーズ伊藤欄の娘、趣里。
さすがお二人の娘さんだけあって歌が上手です。
スズ子が歌う「らっぱと娘」が頭から離れません。
「バドジズ、デジドダ♪」

パリピ孔明
五丈原の戦いで亡くなった諸葛亮孔明(向井理)が若かりし日の姿で現代の日本によみがえり、歌手を目指す月見英子(上白石萌)のマネージャーとなる物語です。
放送前、ぜんぜん期待していなかったのですが第1話から引き込まれました。
向井理がはまり役で、孔明のイメージに合っています。
超孔明でした。
英子が歌う「DREAMER」はYOASOBIのikuraちゃんが楽曲を提供しており、挿入歌も粒ぞろい。
アニメ版主題歌「チキチキバンバン」は、昨年の夏マイブームになっていた楽曲です。

ブラッシュアップライフ
見れば良かったと思ったのは何度も人生をやり直す
「ブラッシュアップライフ」
見逃しておりました。
再放送などがあれば見てみたい作品です。
 
以上が、今年見たテレビドラマのマイベストです。
と、なにか一つ忘れていると思っていましたら冒頭のSONGS
出だしから福山雅治と大泉洋が「ラストマン」のパロディーで登場します。
 
ラストマン
そうでした「ラストマン」を忘れておりました。
福山雅治演じる全盲のFBI捜査官と大泉洋演じる警視庁の刑事が難事件を解決していくドラマです。
笑いあり、驚きあり、スリルありの面白いドラマでした。
SONGSではラストマンの裏話などもあり楽しめました。