goo blog サービス終了のお知らせ 

Fishing!!&RugbyFootball!!

ヘタッピ~な魚釣り(船)、少年ラグビースクール、中学校ラグビー部活、日常のたわいのないことを「つぶやいて」みました。

交流戦!

2011年05月22日 | RugbyFootball!!

強豪ワセダクラブとの交流戦1勝1敗で終わったものの、ワセダのアタック&ディフェンスは目を見張るものがあったね


『ULTIMATE CRUSH = 徹底的に叩きのめす』・・・ワセダ清宮氏のコンセプトではないが、小学生の頃からこの土壌ができつつあるのかな、と感じさせられたね。非常に参考となるプレーが多かったよ

しかし、今日は暑かったあ~やってる方も当然暑いんだろうけど、ギャラリーも結構キツかったよ


春季東京都大会

2011年05月05日 | RugbyFootball!!

会場の「江戸川区陸上競技場」は、ウチからは非常に遠いのだが、見事なグランドだね14チームが参加、熱戦が繰り広げられたよ

新チームの連携、特にバックスはしっかり練習しないと、他チームから取り残されちゃうぞ・・。あとは「タックル」。来週から特訓ですな~ 


新年度 初交流戦!

2011年04月18日 | RugbyFootball!!

さてさて、新年度を向かえ進級後の「新チーム」で戦う交流戦コンビネーションやポジショニングも教えてないうちにゲームをやっちゃいましたとさ



でも、なんとかなっちゃうもんだね、ハハハハ。BUT、課題は山積み・・。さあ、じっくりと練習して常勝チームを目指そうじゃあ~りませんか


卒業試合

2011年04月04日 | RugbyFootball!!

未曾有の大震災の影響により、ラグビー協会主催の「卒業試合」が中止に・・。なんとか卒業生(6年生)の「区切り」をつけてあげたい。そんな思いで、少数のラグビースクールが集まり、ささやかながら「卒業試合」を開催



これで、6年生も思い残すことなく卒業できることでしょう中学でも皆んなラグビー続けて欲しいやね。




「早明戦」観戦

2010年12月06日 | RugbyFootball!!

伝統の「早明戦」。国立競技場は、昨年・一昨年よりも凄い大観衆だったね。JR千駄ヶ谷駅前は、まさに「アメ横」状態
やはり早明慶が強いと、大学ラグビーも盛り上がりますな。
 
明治重戦車FWの突進を、ことごとく粉砕したワセダのディフェンスは圧巻
両校ともGOODなプレー続出で、大変見応えのあるゲームでした。

我がチームからも数年後は、このグランドに立つ選手が出てくるかな
期待したいね~


≪交流戦強化月間 ~その4~≫

2010年11月07日 | RugbyFootball!!
今日も元気に交流戦 特に、高学年のゲームは見てて「楽しかった」ねー

 
個人技もさながら、連続プレーも要所要所で決まっていたし、ここのところの実戦で鍛えられたなあ・・、とつくづく感じた次第でやんす

苦節○年、HRキ選手のTRYが炸裂あき父、高校ラグビー観戦もいいけど息子の大活躍を目の当たりにできなかったなんて、悔しいやね~

≪交流戦強化月間 ~その2~≫

2010年10月31日 | RugbyFootball!!
昨日の台風の影響で、「今日は中止だな~」なんてのんびり構えてたら、
「実施しまーす!」の連絡

慌てて用意して家を出たよ
     
だんだん「実戦で体が覚えてきた」感じがあるかな?まあ、順調な仕上がり、ってな
感じ。しかし、今日のグランドは水捌けがバツグンでしたなあ