5月4日(月曜日)曇り
福井県、4月29日から連続6日間、コロナウィルスの感染者・死亡者がゼロとのこと。
極めて真面目な福井県民、しっかりと自粛生活を続けていると言えよう。

※我が家のハナミズキ満開
古い写真を整理していて、こんな写真を見つけた。

明石海峡大橋開通の直前に開催された、マラソン大会の写真だ。
業者さんが勝手に写して、サンプルとして自宅に送り付けてきた1枚。
この写真、2人で手を繋いでゴールインしたシーンを切取る。
大橋を渡り切り、折り返す10kmコースだった。
参加者数は1万人以上あったとのこと。
当時の日記で確認したところ、開催日は1998年3月28日のことだった。
ゴールタイムは、1時間8分と記されている。
2人ともまだ50歳台のはじめの頃、元気そのもの。
ランナーの端くれだった。
当時は、退職後ウォーキングの世界にのめり込むことは思いも寄らなかった。
この大会のゲストランナーは、オリンピックマラソンのメダリスト有森裕子さんだった。
外国人のハズバンドと何かと噂が絶えなかった頃で、ランナーから冷やかしの声を掛けられていたっけ。
明石海峡大橋の資料はこちらをご覧下さい!
↓