
一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会 沖縄支部から「
1月講演&勉強会
」のお知らせです♪
●1月講演&勉強会:【若者に広がる「摂食障害・リストカット」とは?
】
●内容:『摂食障害・リストカット』という言葉を耳にする機会が増えていませんか?
「摂食障害(拒食症・過食症)」とは先進国に多くみられ、日本でも若い女性に急増しています。主に思春期から20代の女性にみられますが、最近は男性にも増えているようです。また、「リストカット」とは、手首(リスト)を自分で刃物など鋭利なものを使って傷つけるタイプの自傷行為です。
今、若者に広がっている問題です。精神科医の高石利博先生を御招きしますので、皆さん一緒に学び、考えましょう。
●日時:1月12日(日)14~16時(受付13:30~16:00)
●対象:どなたでも参加可能
●会場:八洲学園大学国際高等学校(0980-51-7711 窓口:中村成希)
●参加費:500円
●講師:高石 利博( 医療法人博寿会 理事長 )○医療法人博寿会 理事長 ○もとぶ記念病院 院長 ○沖縄県精神科病院協会顧問 ○日本精神神経学会認定医 ○医学博士
★全国から入学可能♪2月生は1月末日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】

↓★ブログランキングに参加しました。
「リストカット・摂食障害」って聞いた事がある人、応援にポチッと押してください!
通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)



●1月講演&勉強会:【若者に広がる「摂食障害・リストカット」とは?

●内容:『摂食障害・リストカット』という言葉を耳にする機会が増えていませんか?
「摂食障害(拒食症・過食症)」とは先進国に多くみられ、日本でも若い女性に急増しています。主に思春期から20代の女性にみられますが、最近は男性にも増えているようです。また、「リストカット」とは、手首(リスト)を自分で刃物など鋭利なものを使って傷つけるタイプの自傷行為です。
今、若者に広がっている問題です。精神科医の高石利博先生を御招きしますので、皆さん一緒に学び、考えましょう。
●日時:1月12日(日)14~16時(受付13:30~16:00)
●対象:どなたでも参加可能
●会場:八洲学園大学国際高等学校(0980-51-7711 窓口:中村成希)
●参加費:500円
●講師:高石 利博( 医療法人博寿会 理事長 )○医療法人博寿会 理事長 ○もとぶ記念病院 院長 ○沖縄県精神科病院協会顧問 ○日本精神神経学会認定医 ○医学博士
★全国から入学可能♪2月生は1月末日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】

↓★ブログランキングに参加しました。






