海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

10月講演&勉強会『「色」を取り入れたコミュニケーション』

2015年09月30日 18時07分04秒 | ●ひきこもり支援相談士認定協議会(沖縄)
一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会 沖縄支部から「10月講演&勉強会」のお知らせです♪

●10月講演&勉強会:【『色』を取り入れたコミュニケーション ~あなたは何色が好きですか?~
●内容:日常生活の中で何気なく無意識に選んで使用している『色(カラー)』ですが、実は、あなた自身の状態を表している事をご存じでしょうか?自分自身で好きな色を選んだり、効果的な色を生活の中に取り入れてみる事によって心・身体を元気にしてくれます。人とコミュニケーションを取る時などにも有効で、子どもとコミュニケーションを取る際に気持ちを上手く言葉で表現できない時などに使ってみるのも良いでしょう。まずは色を取り入れて自分自身と対話してみませんか?

●日時:10月18日(日)14時00分~16時00分(受付13:30~)
●講師:阿宮 秀子(TCカラーセラピスト)・キャリア支援コーチ(就職・進学支援・インターンシップ指導)・タイ古式フットマッサージセラピスト・島ぞうり職人
●参加費:500円
●対象:どなたでも参加可能
●会場:八洲学園大学国際高等学校(0980-51-7711 窓口:中村成希)

★全国から入学可能♪2月生は1月末日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。カラーセラピーに興味がある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。