2008年3月に八洲学園大学国際高等学校を退職し、アメリカ合衆国のボストンで仕事をしている三井智絵先生(英語科)が、やって来た★
見ての通り、三井先生、元気でした!(笑
って事で、昼休みに『Natural cafe haru(ハル)
』っていう喫茶店に行って食事会!
みんなは「ソーキカレー」をオーダーだけど、ダイエット中の自分は「フルーツシャーベット(2枚目画像)」だけ。。。痩せれるかなぁ。。。

※メンツ・・・横田裕美先生、玉城健一先生、與那嶺優香先生、中村智子先生、三井智絵先生、松本美代子さん、自分。
★4月生は4月30日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】

↓★ブログランキングに参加しました。
三井智絵先生を知ってる人、応援にポチッと3箇所を押してください!
通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)

って事で、昼休みに『Natural cafe haru(ハル)





※メンツ・・・横田裕美先生、玉城健一先生、與那嶺優香先生、中村智子先生、三井智絵先生、松本美代子さん、自分。
★4月生は4月30日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】

↓★ブログランキングに参加しました。





