goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

「スイカのおもちゃ」破裂!「メロンのおもちゃ」で遊んだよ 25.1/12

2025年01月12日 23時58分21秒 | サラちゃん
クラちゃんママからもらった スイカのおもちゃが好きすぎて
毎日咥えていたら
縫い目に歯が当たって 中の綿が一気に出てしまいました。

途方に暮れているサラちゃん!

クラちゃんママにお話ししたら
作る方も 犬の歯が引っかかることは想定しているので
きつい縫い方にはなっていないのだろうとのこと。


実はね。
おかあさんも似たような メロンのおもちゃを買っていたの。
姉妹というのは妙なもので
何か同じようなことをよくするの。

持ってきてくれた時に そう言って笑ったのね。


破れてしまって 心配しているサラちゃんに
大丈夫よ。修繕するからしばらく“メロン”の方で遊ぼうねって。

   

ほっとしたような顔のサラちゃん。


早速、庭に出て 取ってこいをしました。


             


        

この日のご褒美は 美味しいチーズ。


沢山取ってこいをしましたよ。


スイカのおもちゃは 綺麗に修繕してどちらも使えますよ。









           
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月のお祝いで貰った スイカのおもちゃ 25.1/11

2025年01月11日 23時50分54秒 | サラちゃん
サラちゃんは、お正月のお年玉に
クラちゃんママから スイカのおもちゃを頂きました。

いつも可愛がってもらうので
サラは、クラちゃんママが大好きです。

早速、音が出るかな?とかみかみしていますよ。


キュッキュ キュッキュと音が出るのが大好きなんです。


音が出ないと分かると
早速、クラちゃんママと 引っ張りっこです。


むちゃくちゃに 引っ張らずに
上手に遊んでいるようですね。


    




    


貰った次の日から 外で遊ぶときは
必ず このスイカのおもちゃを咥えて 庭で遊びます。

    

遊びが終わって サンルームに帰るときは
必ず咥えて 階段を上ります。

    

他のおもちゃには 目もくれません(笑)
新しいおもちゃというのを意識していますね。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降ったよ・雪の上であそんだよ 25.1/10

2025年01月10日 23時32分54秒 | サラちゃん
「今日めざめると、たくさんの雪が降って
  真っ白になってたよ。」





「おかあさん、遊ぼうよ~。」

  






   

「取ってこいを 何度でもしたよ。」







「たくさん走って 楽しかったよ~
       また雪が降るといいなあ。」







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプーしたよ 25.1/7

2025年01月08日 22時53分15秒 | サラちゃん
孫ちゃんが帰ってくる前に
シャンプーしたかったけれど
お願いしているビースパは ずっと満杯で
年明けになってしまいました。

1月7日にやっと シャンプー・トリミングに行きました。

“ビフォー”
 毎日 ブラッシングはしているけれど
耳の中まで伸びている毛は なかなか自分では切れないので
耳の中の風通しが良くなるように特にお願いしたいのです。

行く前から疲れた顔をしてるね。

    

さあ、シャンプーは寒くてしばらくしていないから
気持ちよくなるよ。



“アフター”

綺麗になったねえ。

    

良いにおい!
笑顔になったね。

帰ろうね。

    

「お父さん、見てみて!」

    

後ろから顔出して 嬉しそうね。


明るい顔になったね。気持ちよくなったのね。

    

遅くなったので、帰ってから すぐにお散歩。

お尻の毛が ふわふわ気持ちよさそうね。









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦は安部山公園に 25.1/6

2025年01月07日 00時54分31秒 | サラちゃん
2025年元旦は ゆっくりとお目覚めざめ。
孫ちゃんは、もう東京に帰っているから
最近のお正月とは違っています。

それでも とっても良い天気で
青空が美しかったので
安部山公園にお散歩へ行こう!と 張り切るお父さん。

 
        
               

お父さんは 久しぶりの公園ですよ。
良く歩いたけれど さすがにちょっと休憩ね。

          

さあ、着きました。

     


 

     

どんどん上って



                

一番上の この公園のもとを作った
「あべくまのすけ」さんの碑のところで休憩。

     

気持ちよいお散歩でした。
良く歩いたお父さん。
足ががくがくでしょうね。


             


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラちゃん12歳の誕生日25.(1/4) 何年振り?夫婦でお屠蘇 25.(1/1)

2025年01月05日 15時16分53秒 | サラちゃん
年末は大忙しだったので
新年を迎え ホッと一息。

高野山からのお屠蘇が届いたので


何年ぶりでしょう。夫婦で屠蘇を酌み交わすなんて…
結婚以来 56年ぶり???
いや結婚してからすぐに 義父母と同居だったから
初めてじゃない?
初めてのふたりのご挨拶ね(笑)


筑前煮だけは材料を揃えておいたので作って
生きていた海老を冷凍しておいた ぷりぷりの海老!
孫ちゃん達に 形だけでもお節の様子を味わわせて
あげたもので、…

 



1月4日は、サラちゃんの12歳のお誕生日でした。
朝から いつものケーキ風ご飯を 
お肉たっぷり、野菜たっぷりで作りましたよ。

   

良いにおいするでしょう?

            

ジャガイモは 蒸してつぶしてお肉の汁で緩めて
良いにおいがするでしょう?
「まあだ?」
              

はい、どうぞ!

        
 「あれっ! いちごが落ちたよ。」
「もったいない! 食べなくちゃ!」
               

あっという間の完食です。

この1年も 元気で過ごそうね。
お父さんを散歩に連れ出してね。










コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの「水神社」に初詣  25.1/3

2025年01月04日 00時30分23秒 | サラちゃん
混雑を避けて ゆっくり初詣。

まず、近くの「水神社」にお参りです。
今年は いつもと違って 黄色のしめ縄がとっても立派です。

サラちゃんは、お参りに来ていた女の子に
早速可愛がられて嬉しそうでした。

    

孫ちゃん達も お参りしましたよ。

    


孫ちゃんは、熱心にお参りしてましたが
何をお願いしたのかな~?


今度は 親子でお参りね。

    

この1年も 元気で明るく楽しく過ごせますように(祈)





   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでカニ鍋を楽しんだよ 25.1/2

2025年01月02日 23時59分23秒 | 
今回の 孫ちゃんの三大リクエストの料理は
ハンバーグ・すき焼き・カニ鍋でした。

集まれるみんなで楽しむことにした“カニ鍋”

Tお兄ちゃん家の 猫ちゃん“そらちゃん”も来てくれましたよ


蟹中心なので 満足してもらうために たくさんの蟹を。


    

生ズワイガニを 蟹酢で食べるのは嫌だと言っていた孫ちゃん。
パパやおじちゃん達が 美味しそうに食べているのをじっと見て



食べたいなあと 思っている様子ね。


あら、一つ手に取りましたよ。
パパがちょっぴり心配そうにしてる。


ぱくりと 口に入れましたよ。
心配そうなパパさん。



美味しかったって!
いくつも食べられましたよ。
何でも経験して 大人になっていくねえ。

    

大満足な カニ鍋!でした。

デザートは、洋ナシとイチゴ(貴婦人の微笑み)




特大のイチゴで しかも、甘くてとっても美味しかったよ。


今回の帰省で 
「一番心に残ったことは カニ鍋をみんなで食べたこと」
と言っていた意味が 写真を見てよくわかりました(笑)





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い中庭で楽しむよ 庭で遊び 大根の収穫 湘南のシラスクッキー  

2025年01月01日 23時58分20秒 | 
孫ちゃんが到着した日から
とんでもなく寒い日が続いています。

福岡は暖かいと思って来た孫ちゃん達は
寒~い!

でも、外で遊びたい孫ちゃん。
一人で 庭に出てブーメランを飛ばして遊ぶよ。

    

Hお父さんも呼んできて

    

寒そうね。

バドミントンだけど 羽がないので小さなボールで。




温まったから、ちょっと休憩。
先代のゴールデンレトリーバー「男の子ゴールちゃん」と
女の子のサラちゃん
の人形と一緒に 炬燵で休憩してる孫ちゃん。

     

少し休憩した後
「ばあちゃん、今、一番旬な野菜で収穫できるものあるの?」って?

この日は、Tお兄ちゃん夫婦も、クラちゃんママも集まって
「カニ鍋」を囲もうと 計画していたので
庭の野菜を使おうと思ってくれたのね。

まだ 少し小さいけれど 大根を収穫した孫ちゃん。

   

そのあとはおやつタイム。
お土産に持ってきてくれた「赤福」を

   

分けてくれました。



サラちゃんには、
湘南の「シラスクッキー」を お土産に持ってきてくれていましたよ。

    







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶 25.1/1

2025年01月01日 01時32分44秒 | 日記
新年のご挨拶を申し上げます

新しい年が 戦争・災害の少ない平和な年となりますように
      気候変動の少ない暮らしやすい年となりますように
      皆様にとって幸せの多い年となりますように

今年もよろしくお願いいたします🍀
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする