goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

「長府」散策  140223

2014年03月03日 09時34分08秒 | 日記
長府毛利邸のさげもんお雛様を見て、梵天でお食事の後、

お天気が良かったので 長府の侍街など散策しました。



サクラの季節と 紅葉の季節には良く訪れる「功山寺」を覗いてみました。


功山寺
こうざんじ
経路案内
功山寺は山口県下関市長府にある曹洞宗の寺。長府毛利家の菩提寺。山号は金山。中国三十三観音霊場第十九番札所、山陽花の寺二十四か寺第九番。 仏殿は、善福院釈迦堂とともに鎌倉時代の禅宗様建築を代表するもので、国宝に指定されている。 ウィキペディア
所在地: 〒752-0979 山口県下関市長府川端1-2-3
営業時間: 9時30分~16時30分
電話: 083-245-0258








国宝
仏殿 - 柱の墨書により元応2年(1320年)の建立と判明する。入母屋造、檜皮葺き。一重裳階(もこし)付き。方三間の身舎の周囲に裳階をめぐらした形になる。堂内には本尊千手観音坐像を安置する。典型的な禅宗様仏殿で、鎌倉時代にさかのぼり、建立年代の明らかなものとして貴重である。







山門 - 安永2年(1773年)



残念ながら、修復中。

見事に咲く桜も まだまだです。




功山寺といえば、高杉晋作

青空の中颯爽としていました。







小路もぶらぶらと歩いてみました。





















ゆっくりしたので 関門橋を渡って小倉へ帰ります。












あっという間に北九州に入りました。


桜が咲くころにまた行きたいな。





ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生でガムよ  140302

2014年03月02日 09時08分28秒 | サラちゃん
雨が一段落してお日様が顔を出したよ。

芝生でお利口に遊んだから

ジャンボおやつをあげることにしました。




きちんと「待て!」はできるさらちゃん、



いつまでも待っています。





「まだなの?おかあさん」



しびれをきらしたかな?





落ち着いてかみ始めたサラちゃん。



3日もつかな?







ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下関「関門医療センター」で  140226

2014年03月01日 10時57分00秒 | グルメ
最近は、下関に縁がありますね。

長府に行く時に、マリンホテル、下関美術館と車を走らせていると、

新しい大きな建物があるなあとは思っていましたが…




「関門医療センター」だった。





下関駅からバスで行きました。

「しものせき観光1日フリー乗車券」なるものを買って





いつもは車でさ~っと通り過ぎるのですが、

バスだと結構な時間がかかります。



この日は雨が酷くて



美術館前で降りて歩くだけでも大変!



明るく清潔な感じです。





診察の時間まで 眼前にパノラマのように広がる関門海峡を

ゆっくりと楽しむことが出来ます。






目的は、シャンソンを聴きに来たのだけれど、

まず、腹ごしらえというのは、自分が歌うわけではないので余裕たっぷり…




2階にある食堂が バイキング形式で美味しいというので直行!

メインを選べるので、下関だから「フグ」にしました。

大きなフグの唐揚げと天ぷらです。



あつあつでとても美味しかった!



サラダや和風、洋風のおかず、汁物、カレーなどたくさん並んでいて

ヘルシー嗜好になっているようでした。



今日は、このくらいで…



ウーロン茶や食後のコーヒーなども自由にいただけます。



デザートも数種類並んでいましたが、これはプラス300えんです。




今日の一番の目的の場所に移動すると、

お客さんがいっぱいです。

シャンソンのお友達がボランティアで歌うのです。








病院の患者さんの希望者と一般の方、お医者さんも見かけました。

いつもは、90人くらいはいらっしゃるということでしたが、

あいにくの雨で、でも60人くらいは聴いていらっしゃいました。



お雛様の飾られたところで、楽しい時間でした。




自分達が毎月ボランティアで訪れる3箇所の方々も

こんな風に楽しんでくださっているのだと思うと

やる気が出るなあ。




近くの喫茶店でいただいた ヨーグルトケーキが焼いてあってとても美味しかった。



グレープフルーツジュースも 絞りたて、実がたくさん入っていて

すごーく美味しかったです。

ご馳走様でした。






ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする