
おかあさんは、ボランティアのお友達と相談がてら
和食で昔からある「古仙」に行きました。
「古仙」
和食店
住所 : 〒806-0021 福岡県北九州市八幡西区黒崎5丁目4-24
電話 : 093-621-5000
営業時間: 本日営業 · 11時30分~22時30分
黒崎の街なかにあります。

おもてなしでお連れするところで 自分たちが食事に行くということは
あまり考えたことがなかったのですが…
玄関の池にいる まるまるとした鯉たちが迎えてくれました。

完全個室です。


毎月変わる献立、この日は、「水無月」6月の献立です。


枝豆豆腐

御造り

焼八寸

油もの

変わり鉢
「牛シャブサラダ」…これが一番おいしかったのに 写真を忘れました(涙)
美味しかったという証拠だね(笑)
止め椀(蓬麩と南関揚げ) ご飯(モロコシご飯)

甘味(冷やしぜんざい)

個室でゆっくり美味しかったです。
和食で昔からある「古仙」に行きました。
「古仙」
和食店
住所 : 〒806-0021 福岡県北九州市八幡西区黒崎5丁目4-24
電話 : 093-621-5000
営業時間: 本日営業 · 11時30分~22時30分
黒崎の街なかにあります。

おもてなしでお連れするところで 自分たちが食事に行くということは
あまり考えたことがなかったのですが…
玄関の池にいる まるまるとした鯉たちが迎えてくれました。

完全個室です。



毎月変わる献立、この日は、「水無月」6月の献立です。


枝豆豆腐

御造り

焼八寸

油もの

変わり鉢
「牛シャブサラダ」…これが一番おいしかったのに 写真を忘れました(涙)
美味しかったという証拠だね(笑)
止め椀(蓬麩と南関揚げ) ご飯(モロコシご飯)

甘味(冷やしぜんざい)

個室でゆっくり美味しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます