goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルースカイⅣのブログ

ブルースカイⅢに続き、新たに「ブルースカイⅣのブログ」
を新設しました。
これからも、よろしくお願いいたします。

【 いよいよ明日、写真展を開催します。 】

2025-04-11 13:14:59 | イベント

こんにちは!

今日は、明日から開催する写真展の準備に

行って来ました。

 

今回の写真展は、なんと美術館です。(◎_◎;)

本格的な展示会場で写真展を開催すること

になり、大変光栄に思っています。

 

では、準備の様子を一寸ご覧下さい。

 

 

< ① >

 ここが、今回写真展を開催する「石正美術館」です。

 この美術館は、地元出身の日本画家「石本  正」画伯

 の作品が展示・収蔵されています。

 

 

< ➁ >

 今回の写真展は、ギャラリーで行ないます。

 作品数は、全部で22点です。

 「石見の四季 写真展」と言う事で、石見の

 四季の風景を撮った写真展です。

 

 

< ③ >

 美術館のスタッフ5人と私とで、写真の展示が

 終わりました。

 展示の途中、展示方法などを見て居りましたが、

 レーザー水準器を使って額の位置を決めて行き、

 中々大変だと思いました。

 

 

< ④ >

 作品のサイズですが、A3ノビが16枚、A1サイズが

 6枚となっています。

 A1サイズについては、石州和紙プリントを使って

 います。

 A1サイズですが、600×900mmですからそれは

 もうかなり見応えあります。

 

 タイトル【 威風堂々と 】

 写真は、地元の宝「大平桜」です。

 樹齢660年以上と言われる正に大樹です。

 

 

< ⑤ >

 タイトル【 望郷 】

 この写真は、島根写真展において「しまね賞」を

 貰いました。

 石州和紙プリントする際、望郷のイメージを出す

 為、モノクロ風にしました。

 

 

< ⑥ >

 タイトル【 睡蓮寺の初夏 】

 撮影地は、私がいつも睡蓮を撮らせて貰っている

 あるお寺の境内です。

 ここは、初夏になると睡蓮が咲き、心の和む憩い

 の場所です。