今日は午前中は北風がそよそよ
後半は凪てきました。
LTアジ船は今日は朝から小柴沖30m前後でスタート。
前半は海も悪く、型程度。
後半に風が治まってくるとポツポツと当たり、
トップ23尾、スソの方10尾でした。
スミイカ船朝から竹岡~下浦沖の50m前後を攻めました。
今日は朝から潮も効いてポツポツと乗り

、後半は一時、爆釣モードに。

トップ19ハイ、続いて16ハイ、

13ハイが2人で、スソの方2ハイでした。
潮が効けば期待大、明日もお待ちしております。
タチウオ船は久里浜沖150mからスタート。
反応も良く、120m前後で朝から当たり活発。

水深が深いので皆さん2本針の仕掛けをご用意頂きバリバリモード

多少、小振りも混じりましたがほとんどが良型主体で、

13時半まで一か所で辛抱して

トップ43本、続いて38本、スソの方12本でしたが

皆さん30本前後とエサも無くなったので早上がりしました。

水深が深いので、タカ切れ時の変えリールや予備のライン、
またエサ釣りのお客様は水中ライトがあった方が良いですネ。
オモリは80~100号、
ハリも型が良いので大き目がお勧めです。
もちろんルアーでの挑戦もお待ちしております。
マダイ船は12/30・1/2にマダイで出船致します。
後半は凪てきました。
LTアジ船は今日は朝から小柴沖30m前後でスタート。
前半は海も悪く、型程度。
後半に風が治まってくるとポツポツと当たり、
トップ23尾、スソの方10尾でした。
スミイカ船朝から竹岡~下浦沖の50m前後を攻めました。
今日は朝から潮も効いてポツポツと乗り

、後半は一時、爆釣モードに。

トップ19ハイ、続いて16ハイ、

13ハイが2人で、スソの方2ハイでした。
潮が効けば期待大、明日もお待ちしております。
タチウオ船は久里浜沖150mからスタート。
反応も良く、120m前後で朝から当たり活発。

水深が深いので皆さん2本針の仕掛けをご用意頂きバリバリモード

多少、小振りも混じりましたがほとんどが良型主体で、

13時半まで一か所で辛抱して

トップ43本、続いて38本、スソの方12本でしたが

皆さん30本前後とエサも無くなったので早上がりしました。

水深が深いので、タカ切れ時の変えリールや予備のライン、
またエサ釣りのお客様は水中ライトがあった方が良いですネ。
オモリは80~100号、
ハリも型が良いので大き目がお勧めです。
もちろんルアーでの挑戦もお待ちしております。
マダイ船は12/30・1/2にマダイで出船致します。