今日は朝方は寒かったのですが、
その後はポカポカで最高の釣り日和。
でも、木曜日の大シケの底荒れがまだ影響しているようで・・・・
まずLTアジ船。今日も小柴沖の20~30m。

反応はバッチリでしたが、前半は型のみ・・・。
後半になってポツポツ当たり
なんとかお土産が取れました。
そしてスミイカ船、今日は中の瀬から大貫の20m。
こちらも潮が効かずに前半はポチッ。

次第に潮が効いてきてから乗りが良くなり、

特大1.2kのモンゴウも混じって皆さん平均に乗りました。

スミイカのお刺身、甘くて絶品ですヨ、お試し下さい。

そしてマダイ船。久里浜沖からスタート。
でも底荒れの影響か、反応は良いのですが・・・・・。
今日は貸竿のお客様が多かったので

小柴沖に移動。まず大アジがポツポツ。

そしてトロ鯖も混じってホッと一息。
そして待望のマダイも型を出しホッ!!!!!。

明日はマダイ船、スミイカ船ず出船します。
その後はポカポカで最高の釣り日和。
でも、木曜日の大シケの底荒れがまだ影響しているようで・・・・
まずLTアジ船。今日も小柴沖の20~30m。

反応はバッチリでしたが、前半は型のみ・・・。
後半になってポツポツ当たり
なんとかお土産が取れました。
そしてスミイカ船、今日は中の瀬から大貫の20m。
こちらも潮が効かずに前半はポチッ。

次第に潮が効いてきてから乗りが良くなり、

特大1.2kのモンゴウも混じって皆さん平均に乗りました。

スミイカのお刺身、甘くて絶品ですヨ、お試し下さい。

そしてマダイ船。久里浜沖からスタート。
でも底荒れの影響か、反応は良いのですが・・・・・。
今日は貸竿のお客様が多かったので

小柴沖に移動。まず大アジがポツポツ。

そしてトロ鯖も混じってホッと一息。
そして待望のマダイも型を出しホッ!!!!!。

明日はマダイ船、スミイカ船ず出船します。