今日はワラサ乗合、ワラサ仕立船2隻、LTアジ船が出ました。
ワラサ船は混雑で乗り切れないお客様が出てしまい
本当にすみませんでした。
まずワラサ船、今日も剣崎沖。
朝一で型を出しホツと一息。でもその後は単発。
それが一転したのが午後から。
反応が持ち上がり入れ食いに
オマツリ連発でバレも多かったのですが
船中38本とまずまず。
仕立船は1隻は剣崎沖を狙い、午後からポツポツ。
もう1隻は貸竿のお客様だったので下浦沖から。
マダイがポツポツとワラサが3本と大アジ、サバ。
朝方は良かったのですがその後は潮も効かずに・・・・。
「午後からはアジを狙って下さい」との事で
港前でアジ狙い。仕舞際は食いも良くなってお土産確保。
また、このところ厳しかったLTアジ船。
朝からポツポツ当たりトップ74尾、続いて62尾、50尾台と、
でも根の荒い場所だったので棚取りで釣果にムラが・・。
でもこの調子で復活してほしいですネ。
明日の更新も所用でちょっと遅くなります。
ワラサ船は混雑で乗り切れないお客様が出てしまい
本当にすみませんでした。
まずワラサ船、今日も剣崎沖。
朝一で型を出しホツと一息。でもその後は単発。
それが一転したのが午後から。
反応が持ち上がり入れ食いに
オマツリ連発でバレも多かったのですが
船中38本とまずまず。
仕立船は1隻は剣崎沖を狙い、午後からポツポツ。
もう1隻は貸竿のお客様だったので下浦沖から。
マダイがポツポツとワラサが3本と大アジ、サバ。
朝方は良かったのですがその後は潮も効かずに・・・・。
「午後からはアジを狙って下さい」との事で
港前でアジ狙い。仕舞際は食いも良くなってお土産確保。
また、このところ厳しかったLTアジ船。
朝からポツポツ当たりトップ74尾、続いて62尾、50尾台と、
でも根の荒い場所だったので棚取りで釣果にムラが・・。
でもこの調子で復活してほしいですネ。
明日の更新も所用でちょっと遅くなります。