goo blog サービス終了のお知らせ 

さかみち

便り「馬籠宿・御宿/但馬屋」Magome / Tajimaya

愛宕山祭り

2006年03月26日 | イベント・行事・暦
 毎年3月最終日曜日は馬籠から北方向に見える愛宕山のお祭りです。りっぱなお祭りではないのですが、昔から続いています。標高800mの山頂に神様がかざられています。神事・もち投げ等がありました。午後には、藤村記念館周辺でも、もち投げがあったようです。
 昔は水不足が深刻で田んぼの水も雨頼みの時がかなりあったみたいです。現在はため池の改修工事をしたりして、水源の確保には少しは余裕があるみたいです。
愛宕山の大池の昔話

第15回街道ギャラリー(2006/3/28-30 )

2006年03月19日 | イベント・行事・暦
馬籠の街道を使ったギャラリーが2月28日~30日(3日間)行われます。今回のタイトルは「風光る 馬籠の宿に 野の花を添えて」です。年2~3回行われています。今回も中津川市の伊後ゆう遊会の皆さんによる野の花を使った生け花です。色づけされた宿場を歩いて見るといつもと違う雰囲気が漂います。今年は少し時期が早いのですが、今からとても楽しみです。伊後ゆう遊会のみなさんもボランティアでいつも盛り上げていただきありがとうございます。写真は昨年の様子から