三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

太陽光発電設置&葺き替え完了!(^^)!

2012年05月19日 20時25分39秒 | 営業日誌
テルです!!写真にある善通寺市京セラ太陽光発電設置を、丸三職人ニッキさん&カミサコさん&中村君が無事に終わらせて帰社したところです\(^o^)/

朝一は志度町葺き替え現場に専務&学さん&みぞぶっさんと入り、自分も瓦上げを手伝いました(^◇^)(電線の関係で瓦を手上げで行い、かなり大変でした(>_<))

明日も川島本町葺き替え現場に恵さん&高橋君が入って施工を終わらす段取りを組んでいます。暑くなってきていますが、自分も現場に入って気合で頑張ります!

それではまた明日☆★☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議でハードな一日でした(^^)/

2012年05月18日 23時49分58秒 | 営業日誌
テルです!!ただいま中庭住宅社長と業者仲間10人で美味しいお酒を飲んで帰ってきたところです(*^_^*)朝一から住友林業さん安全パトロールに昼まで参加し、

それから香川県瓦施工組合青年部会に参加し、夕方から中庭住宅さん月一会議&飲み会に参加した一日でした(^◇^)…正直かなり眠いですが、まだ仕事!(^^)!

今からメールを見て返信と見積書作成です。写真は善通寺市の京セラ太陽光発電設置現場で、明日は自分が現場に入って三面設置44枚を終わらせていきます。

日曜日を気持ちよく休む為に、今週最後の明日を丸三職人と思いっきり仕事で頑張ります!!それではまた明日☆★☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場に入る日々。

2012年05月17日 20時15分36秒 | 営業日誌
テルです!!ただいま宇多津町太陽光発電設置現場から戻ってきたところです写真は川島東町葺き替え現場で、自分も瓦上げを手伝っていきました(^◇^)

他にも明日から始まる志度町葺き替え現場近隣挨拶回りや工務店さん事務所で瓦打ち合わせと、現場に営業に今日も一日丸三軽トラがフル稼働でした

かなり忙しい日々が続きますが、仕事があることに感謝して自分が先頭を切って丸三職人と頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光発電設置に葺き替えに。

2012年05月16日 19時28分24秒 | 営業日誌
テルです!!ただいま今日から始まった川島東町葺き替え現場から戻ってきたところです。50坪屋根の野路板補修&垂木打ち替え&ルーフィング張り&桟打ちを、

丸三職人ニッキさん&学さん&カミサコさん&マー君と残業をして終わらせてきました(*^_^*)「遅くまでご苦労様でした!」との奥さんの笑顔が嬉しかったです(^^)v

写真は葺き替えへ入る前の午前中にニッキさん&カミサコさん、そして自分も現場へ入って無事に完了した太陽光発電設置現場です(^◇^)

板金屋根に「三菱」16枚設置を終わらせ、明日から善通寺市で日本瓦に「京セラ」44枚設置に入ります。また今日から陶器平板瓦に「ソーラーフロンティア」28枚、

それが終わると引き続き同商品21枚を他現場陶器平板瓦に設置していきます。それぞれ施工ID取得者である丸三職人哲さん&ニッキさんが親方で入っています。

明後日には3件の新規葺き替え現場が始まります。かなりの忙しさですが、自分も現場に入って現場が前に進めることだけを考えて丸三職人と頑張っていきます!

それではまた明日☆★☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から一条工務店さん会議へ!(^^)!

2012年05月15日 17時06分48秒 | 営業日誌
テルです!!今から一条工務店さんの月一会議へ参加の為に、坂出市へ向かいます最後睡魔に負けないように、気合で会議に参加してきます(^◇^)

写真は先日葺き替えが終了した会社近くの現場で、本日養生足場を撤去しました(^^)/(ちなみに破風板交換&腰回りプリント張り替えも無事に終了しています☆)

明日から新規葺き替え現場が川島東町であります。自分や会社を信じて御縁を頂いたお施主さんの為に、いつもと同じように丸三職人と現場で応えていきます!!

それでは行ってきます、また明日☆★☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達との時間を大切に。

2012年05月14日 18時00分13秒 | 営業日誌
テルです!!今日は昼以降天気が悪かったですが、無事に一日現場を進めることができました明日も午前中が雨模様です。…今年はよく降ります(>_<)

昨日の日曜日は気持ちのいい天気で、この天気が続いてほしいです<m(__)m>昨日は「鳴門ウチノ海総合公園」&「マーレリッコ」で子供達と遊びまくりました(^^)/

船の遊具に芝生でサッカー、貝殻拾いや鯛釣り等、愛息ひろたん愛娘コトちゃんは大はしゃぎでした(*^_^*)その姿を見ると自分は幸せな気持ちになります。

そして一週間経ちましたがGWも。鳥取県への旅行でしたが、あいにく一日目は雨。予報でわかっていたので「温水プール&温泉」へ遊びに行きました\(^o^)/

①グリーンヒルズ津山・グラスハウス(岡山県)②ゆアシス東郷・龍鳳閣(鳥取県)③朝霧温泉ゆらら・ハイランドマウンテン公園(岡山県)④クアタラソさぬき津田

三日間でその数4か所!共通していることはすべて水着で入る温泉入浴で、ウオータースライダー&プール&サウナ&ジャグジー等、多目的な温泉保養施設です。

もちろん持参の水着&うきわ&ゴーグル装着で、温水プールを見た子供達はハイテンションまた最後には水着を脱いでお風呂にも入れて清潔です!(^^)!

何より敷地内に公園(①&③)があり、写真にあるハイランドマウンテン公園では思いっきり外で遊んで汗を流してからプールに入れるので最高に楽しめます

正直昔は水着プール&温泉はあまり好きではありませんでした。「裸でお風呂は入るもの。なぜ水着を?」と思っていましたが、子供ができて完全に変わりました。

老若男女が一緒になって楽しめる多目的温泉保養施設。ただいま家族でハマっています次の休みを楽しみに、まずは仕事モードで日々頑張ります!!

それではまた明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週も葺き替え現場です(*^_^*)

2012年05月12日 18時34分40秒 | 営業日誌
テルです!!本日も現場に営業に忙しく時間が過ぎました写真は本日終了した国分寺町葺き替え現場で、来週から十川東町&志度町で新規現場が始まります。

自分や会社を信じて葺き替え御縁を頂いたお施主さんの為に、いつもと変わらず次は「現場」で丸三職人と応えていきます!!それではまた明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族に感謝して。

2012年05月11日 19時39分19秒 | 営業日誌
テルです!!ただいま写真にあるように多肥下町で太陽光発電設置工事をニッキさんと行ってきました(^◇^)(やはり一枚30キロ×46枚は重いです(-_-;))

合間に接客や見積り等現場以外の仕事が多々ありますが、時間を上手に使って一日を大切に過ごしていきます!!それでは社長と夕飯を食べてきます(*^_^*)

また明日☆★☆

※今日は先日の雨で延期になっていた子供達の遠足がありました(^^)/とても楽しかったとのことで、子供達の笑顔が自分の大きな力となります。

「お父さん遊ぼう!」と帰ってきたら笑顔で迎えてくれる愛息ひろたん&愛娘コトちゃん。子供達、そして妊婦のマコに感謝しながら日々頑張っていきます!!

今日一日お疲れ様でした。ゆっくり休んで下さいな<m(__)m>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場が前へ進むように。

2012年05月10日 18時24分04秒 | 営業日誌
テルです!!ただいま昨日施工が終了した下田井町お施主さん宅で、集金を終わらせて帰社しました(^◇^)(綺麗な屋根を喜んでくれて嬉しかったです(*^_^*))

写真は国分寺町葺き替え現場で、自分も現場へ入って桟打ち&瓦上げを丸三職人と終わらせていきました(^^)/とにかく忙しい日々が続きます。

明日は太陽光発電設置工事に自分も入り、少しでも現場が前へ進むよう丸三職人と頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から工務店さん会議へ☆

2012年05月09日 17時44分21秒 | 営業日誌
テルです!!今から工務店さん月一会議に参加する為に、会社近くの「建デポ」へ急いで向かいます(^◇^)本日の締めくくりを気合で乗り切っていきます!!

写真は先程無事に施工が終了した下田井町葺き替え現場で、「これで安心や!」とご主人さんと美しく生まれ変わった屋根を一緒に眺めることができました(*^_^*)

また朝には予想外の雨で困惑しましたが、新規の国分寺町葺き替え現場も無事に始まってルーフィング張りを終わらせて丸三職人が帰社しました(^^)/

明日も営業の傍ら現場に入り、自分ができることを精一杯行っていきます!!それでは行ってきます、また明日★☆★



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする