おぉ~っほっほっほ
滋賀県新規モール制覇ですわよん
『フォレオ一里山』にも行ってきました!
ココが1番小さいとは聞いてましたが、確かに小さめでした。
くっ付いてるスーパーはユーストアなので中部地方寄りだね!
勝手にランキングするとするとねぇー
やっぱ『イオンモール草津』が雰囲気的にも入店店舗的にも
良かったかなぁと思います。
『ピエリ守山』と『フォレオ一里山』は どっこいどっこい?
そこに新装『草津A-SQUARE』入れても・・一緒かなぁ
そりゃもちろん??西宮ガーデンズのがヨロシイですけど(爆
そこは県内に出来ただけ良しと考えましょう
あ・・そぅそぅ、フォレオで何をしてきたか?でしょ?
うんうん
食べてきましたっ! ・・また(笑

レストラン街はまぁ、普通っす(汗
選んだのは『近江三昧』 近江牛のお店だそうな・・
でもmarusanは丑さんより豚さん派⇒近江豚の生姜焼き定食☆で。
ちなみに旦那様は“近江牛のハンバーグ定食”でした。
近江豚の生姜焼き旨かった! もっと大盛りにしてぇ
フォレオなぁ・・入った店舗の相性が良くなかったんやろな、
何店か入って全部が接客BOOぅぅやったのよねぇ。
新規オープンっての考慮しても、常識的にね・・
友達が働いてるから、そのお店だけはまた行くけどさぁー(苦笑

あとはね、『grace grazia(グラースグラーツィア)』さん☆でパン買った。
左手前の黒焦げみたいなメロンパンは“キングメロンパン”
香ばしいメロンパンで、なかなか旨かったぞっ!
フォレオにも輸入食材店が入ってました。
なんか、上に書いた4店舗に結局全部入ったなぁ(汗
カブって出してる店が多かったので もったいないなぁって思います
もぅモールはいいので、コストコを滋賀県にも作って欲しい(笑
まぁまた、落ち着いたら友達と子連れでのんびり行きまぁ~す!


『フォレオ一里山』にも行ってきました!
ココが1番小さいとは聞いてましたが、確かに小さめでした。
くっ付いてるスーパーはユーストアなので中部地方寄りだね!
勝手にランキングするとするとねぇー
やっぱ『イオンモール草津』が雰囲気的にも入店店舗的にも
良かったかなぁと思います。
『ピエリ守山』と『フォレオ一里山』は どっこいどっこい?
そこに新装『草津A-SQUARE』入れても・・一緒かなぁ

そりゃもちろん??西宮ガーデンズのがヨロシイですけど(爆
そこは県内に出来ただけ良しと考えましょう

あ・・そぅそぅ、フォレオで何をしてきたか?でしょ?
うんうん


レストラン街はまぁ、普通っす(汗
選んだのは『近江三昧』 近江牛のお店だそうな・・
でもmarusanは丑さんより豚さん派⇒近江豚の生姜焼き定食☆で。
ちなみに旦那様は“近江牛のハンバーグ定食”でした。
近江豚の生姜焼き旨かった! もっと大盛りにしてぇ

フォレオなぁ・・入った店舗の相性が良くなかったんやろな、
何店か入って全部が接客BOOぅぅやったのよねぇ。
新規オープンっての考慮しても、常識的にね・・
友達が働いてるから、そのお店だけはまた行くけどさぁー(苦笑

あとはね、『grace grazia(グラースグラーツィア)』さん☆でパン買った。
左手前の黒焦げみたいなメロンパンは“キングメロンパン”
香ばしいメロンパンで、なかなか旨かったぞっ!
フォレオにも輸入食材店が入ってました。
なんか、上に書いた4店舗に結局全部入ったなぁ(汗
カブって出してる店が多かったので もったいないなぁって思います

もぅモールはいいので、コストコを滋賀県にも作って欲しい(笑
まぁまた、落ち着いたら友達と子連れでのんびり行きまぁ~す!