ここんとこの冷え込みが原因なのか・・・
風邪をひいてしまった。
熱はないのだが、味覚はわからないし、なんかボーッとしている。
ほんとなら、近所の耳鼻科へいって、インフルエンザの予防接種をしようかと思っていたのになぁ・・・来週持ち越しだ。
来週まで、ワクチン残っていてね。
(この耳鼻科、評判がよくてただでさえ混んでいるのに、摂取料金も安い! しかも痛くない! だから来月に入ってしまうとワクチンがあるかどうかわからないのだ・・・)
先週の金曜日は、ブレストの診察日だった。
いつものように、診察、ゾメタの点滴、薬の処方で終わる。
これに加えて、先月の血液検査の結果を教えてもらうことになっていた。
血液検査は、だいたい3か月ごとに行っている。
だが、前回は4月だった。
そう、入院してしまったために1回抜けてしまったのだ。
もともとマーカーに出ないタイプなので、マーカーそのものの値はあまり気にしていない。
CEAは0.5以下、CA15-3が少し増えて11台。
たぶん脳に再発したのが少し影響しているんだと思うわ。
白血球は何と6500もあったよ
。ちょっと多すぎない?
で、一番ビックリなのが、コレステロールや中性脂肪の値。
そりゃ先月は、食欲増進月間にくわえ、ステロイド服用しているから、結果を聞かずとも値が高いだろうなとは思っていたが・・・
ここに書くのもはばかられる・・・
ただでさえ、血行よくしないといけないのに、もうちょっと血をサラサラにすること考えて実行しないとなぁ・・・
ウォーキングも不安なので、結局運動をしていないもんなぁ・・・
食事療法しかないか・・・
何かオススメの方法をご存知ないですか? 体に負担がかからない方法で・・・
ルームランナー欲しいわぁ。
しんどくなったら、すぐその場で休めるものなぁ
風邪をひいてしまった。
熱はないのだが、味覚はわからないし、なんかボーッとしている。
ほんとなら、近所の耳鼻科へいって、インフルエンザの予防接種をしようかと思っていたのになぁ・・・来週持ち越しだ。
来週まで、ワクチン残っていてね。
(この耳鼻科、評判がよくてただでさえ混んでいるのに、摂取料金も安い! しかも痛くない! だから来月に入ってしまうとワクチンがあるかどうかわからないのだ・・・)
先週の金曜日は、ブレストの診察日だった。
いつものように、診察、ゾメタの点滴、薬の処方で終わる。
これに加えて、先月の血液検査の結果を教えてもらうことになっていた。
血液検査は、だいたい3か月ごとに行っている。
だが、前回は4月だった。
そう、入院してしまったために1回抜けてしまったのだ。
もともとマーカーに出ないタイプなので、マーカーそのものの値はあまり気にしていない。
CEAは0.5以下、CA15-3が少し増えて11台。
たぶん脳に再発したのが少し影響しているんだと思うわ。
白血球は何と6500もあったよ

で、一番ビックリなのが、コレステロールや中性脂肪の値。
そりゃ先月は、食欲増進月間にくわえ、ステロイド服用しているから、結果を聞かずとも値が高いだろうなとは思っていたが・・・
ここに書くのもはばかられる・・・

ただでさえ、血行よくしないといけないのに、もうちょっと血をサラサラにすること考えて実行しないとなぁ・・・
ウォーキングも不安なので、結局運動をしていないもんなぁ・・・
食事療法しかないか・・・
何かオススメの方法をご存知ないですか? 体に負担がかからない方法で・・・
ルームランナー欲しいわぁ。
しんどくなったら、すぐその場で休めるものなぁ