goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

ロックロックな一日 その2

2006年09月04日 00時18分56秒 | 音楽
前半が終了して、40分休憩が入るということなので、今のうちにトイレ&水分補給。
カキ氷を食べながら、買おうと思っていたTシャツを物色しにいってると、いきなり後半が始まった!!

やばっということで、急いで自分の場所に帰る・・・が。
場所がわからない・・・!

ほんとにね、今回はブロック割りじゃなかったから、目印がないの(笑)どこを見てもひたすら人人人・・・休憩中はみんな座ってるからまだわかるけど、始まって総立ちになると、ほんとわかんない(笑)
まぁなんとか無事に帰れました

つーわけで後半!


KREVA

KREVAはなぜかアウエー感を漂わせていました(笑)
大丈夫よ、私達の周りにもKREVA目当てで来てるっぽい人たちがいたし。
しかし、心細かったらしいKREVAは、ものすごく嬉しいサプライズを用意してくれた!!

SPITZ登場~~!
マサムネさんと二人で、ラップつきチェリーを歌ってくれた!
今回のために、新しく詞を書き下ろしてきたそうで。

さらにメモリーズ
KREVAは緊張のあまり歌詞が飛んでしまったそうで、今度カラオケでリベンジするそうです(笑)

なかなかなじみの薄いHIPHOPなだけに、知ってる曲はほとんどなかったんだけど、最後に歌った「イッサイガッサイ」は知ってた。


Mr.Children

ミスチルだ~~!まさか私がミスチルのライブを生で見る日が来るなんて~
さすがにビッグアーティスト、会場も一気にヒートアップ!私も「ほ、ほんものだ~~」(これレミオロメンの時も思ったな・・・)と、テンション上がる

実は私、あれだけ世の中で売れまくったミスチルを、ほとんどスルーしてきたという歴史を持っています
しかし!やっぱりミスチルはすごかった!魅せ方がさすがだなーっていうか。ステージを所狭しと走り回って、しかも走りながら歌う歌う!パワフル~~

(あくまで私にとっては)あまりなじみのない曲でもすごく楽しかったし、圧倒的な力を感じました。

でも・・・そんなな私でもうぎゃーー!となる曲が・・・!

イノセントワールド
もうこれはね!あらゆるところで耳にしたからね!(笑)嬉しかった~~

セットリスト

未来
イノセントワールド
ほころび
Sign
ストレンジカメレオン
終わりなき旅
World end
箒星


さあ、そして次は待ちに待った大本命・・・

奥田民生

ステージの上には、お酒(!)の乗ったテーブルとイスとマイクとギターがあるだけ。
バックバンドはなし。
そんなシンプルなステージに、のそのそと現れた民生さん(笑)ちょこちょことお客さんに軽く頭を下げてイスに座る。

「ロックロックも10周年だそうで、めでたいですね(というような意味のことを言ってた)」と、特にめでたくもなさそうな口調で語り始める(笑)

ああ、ほんとに民生さんだ~~(そこで感動するのもどうかと思うが)

他のアーティストはほとんどMC無しだったんだけど、民生さんは結構しゃべってたなー。そういう所も嬉しい!民生さんのゆるいトークが大好き

なんでも、「スター同士の激しい火花が散って、楽屋は大変」だったそうだとか(笑)

なんでも、「ミスチルとSPITZの間に出てきたのは、この2組の機材が多いので転換が大変だから(民生さんはギター1本なので)」だとか(笑)

今回はたばこは吸ってなかったかな?でも曲の合間にお酒をちびりちびり(笑)
ギターのチューニングしながら「あと17分か・・・これで(チューニング)あと15分」とかつぶやいて、客席が「ええーー!」って言うと、人を食ったように「フフッ」と笑ってみたり。
このね、客席いじめが好きなのよー

愛のために
うわー大好きこれー!(カラオケでよく歌ってます・・・)しょっぱなから気持ちが盛り上がる♪

渚にまつわるエトセトラ
これが来るとは!でも考えたら、今日はゲストにPUFFYが来る事はわかってるんだよね。あ、もしかしてPUFFYも登場?!と思ったけど登場せず。
民生さんが歌うと、やっぱりとことん民生っぽいと再認識。

MANY
ここで新曲を。格好いいのよーこの曲。じっくりと歌い上げるのが素敵♪

雪が降る町
意外な選曲その2!まさかユニコーンの曲を歌ってくれるとは思ってなかった!
しかもめっちゃめちゃ年末の歌だし(笑)

ヤス(あ、ゴスペラーズの安岡優さんです。って誰に説明してるんだ(笑))が、「年末ソングがないから」と言って「Beginning」の詩を書いたらしいけど、その話を聞くたびに、

「いや、ユニコーンがとっくの昔に作ってるから・・・!」と心の中で突っ込んでました(笑)
民生さんも、世の中にクリスマスソングは溢れてるけど、年末ソングはない。という理由で作ったらしい。
なんか、大好きなアーティストの考え方が似てて嬉しい(笑)

CUSTOM
ああ、サビの部分が印象的で、多分聴いたことあると思うんだけどなんだっけ・・・と思って、家に帰って調べたらちゃんと持ってるアルバムの中に入ってました

CDで改めて聴いてももちろん良い曲なんだけど、生で聴くと・・・なんかもう圧巻で・・・完全に民生さんの声に飲み込まれた。

働く男
意外な選曲その3(笑)またまたユニコーン!

民生さんが歌う合間に「知ってる?知ってる?」って聞いてたのが可愛かった・・・

♪眠ることしかできない~♪ 「知ってる?」 ♪せめて夢の中ででも~♪ 「知ってる?」って感じで(笑)
もちろん知ってますよ!

しかしこの選曲。やっぱり9月21日のZEPP大阪ではユニコーンやるんだろうなぁ~~(悔)

さすらい
これはやると思ってたんだよね~~♪民生さんの歌の中でも、かなり好き。
民生さんのスタンスそのものって感じがして。

イージュー☆ライダー
これもやると思ってたよ!でもイントロが始まった時はきゃああ~~と乙女になりました(笑)

この歌はやっぱり、ライブの最後にふさわしいなー。何度でも聴きたい曲。

最後は、客席に深々とおじぎをして手を振りながら帰って行きました・・・


次はトリのSPITZ!が、力尽きたのでつづく・・・