goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

たのしみだ~♪

2011年07月23日 00時11分52秒 | ユニコーン
ユニコーンのアルバム「Z」が発売されて間もないのに、すでに次のアルバム情報が

 NEW(MINI)ALBUM 「ZⅡ」
    2011年8月31日(水)発売


「Z」がなんと14曲も入っていて嬉しびっくりだったんですが、そのアルバムに収録しきれなかった6曲をミニアルバムにしたそうです

しかも曲のタイトルが

01.手島いさむ大百科
02.レディオ体操
03.ぶたぶた(ZⅡ ver)
04.いちじく
05.メダカの格好
06.晴天ナリ

なんか、タイトルを見ただけで期待度がぐんぐん上がります
ユニコーン節満開な感じで。


思えば彼らも40~50代のベテランミュージシャン。
活動周期もゆっくりしそうな位置にいるのに、こうして精力的にCDを出しまくってくれるのが嬉しいです。
全国ツアーや夏イベもいっぱい出るし。
おまけに、個人個人のソロ活動もやってるし。

何歳になってもバリバリやってほしいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10月22日には、民生さんが広島の厳島神社で「ひとり股旅」ライブをするそうで!!

民生さんの世界遺産ライブ!
うわ~~行きたい~~

無理だけど~~






会える~~

2011年06月09日 23時24分49秒 | ユニコーン
ユニコーンのライブチケットが当選

やった~~これで今年もユニコーンに会える~~

9月に名古屋、10月に大阪です♪

しかも、今回は友達と一緒に参加できるのが嬉しい・・・
今まで、民生関係のライブはほとんど一人で見ることが多かったんですが、去年仲良くなった友達も、民生を含むロックが好きだということがわかったので、思い切って誘ってみました

まだまだ先だけど・・・楽しみだなぁ~

最新アルバム「Z」の曲が聴けるのも楽しみですが、また昔のユニコーン曲をやってほしい。
初期の曲はやらない(できない)って言ってますが、やっぱり私は
「Maybe Blue」が聴きたいな





最高だZ~~

2011年05月30日 23時28分01秒 | ユニコーン
ユニコーンのニューアルバム「Z」をヘビロテ中です

やっぱりね、彼らはすごいです。
再結成後のアルバム第一弾「シャンブル」は、期待以上の出来で、16年も解散していたのがウソのような名盤だったと思いましたが、アルバム第二弾の「Z」もやっぱり素敵です。

アルバムの特典映像として、ロスでのレコーディング風景が入ったDVDがついていたんですが、それを見ると、メンバーそれぞれがバンバン意見を言い合い、細かいところまで修正を繰り返して作っているのがよくわかりました。


「頼みたいぜ」

民生さん作詞・作曲です。
いかにも民生さんだなぁ~と言う感じの曲調と歌詞です
彼女にひたすら頼み続ける歌です(笑)
民生さんに頼まれたら、嫌とは言えませんな~

「Z LIFE」

これは阿部さん作詞・作曲です。
歌も阿部さんが歌ってます。
阿部さんらしい元気の出る曲で、アルバムの2番目に相応しい感じです。

「デジタルスープ」

これも阿部さん作品で、シングルになっています(Voは民生さん)。
めっちゃこれ好きです
いつも思うんですが、阿部さんの作る曲って本当にメロディが美しい

デジタルスープも、一度聴くと頭の中でずーーっとリピートし続けます・・・

「手島いさむ物語」

テッシー作詞・作曲です。
自分の歌を作ったんですね(笑)
まあ多分、他のメンバーが面白がってそそのかした気がしますが(笑)

「オッサンマーチ」の続編な感じです。

「AGONY」

EBIさん作詞・作曲です。
これまたEBIさんっぽい、アンニュイなスローテンポの曲です。
EBIさんって独特の世界を持っているんですよね~

「SAMURAI 5」

阿部さん作詞・作曲です。
これ、絶対ライブの盛り上がり曲に決定ですね
とにかくテンション上がる曲です。

ああ~~早くライブでこの曲で暴れまくりたい~~

「明日」

民生さん作詞・作曲です。
民生さんソロにイメージが近い、肩の力の抜けた飄々とした曲です。

「ゆめみら」

阿部さん作詞・作曲です。
やっぱり美メロです。
この歌詞を読むと、阿部さんの世界観がちょっとわかるような気がします。

いつも盛り上げ役だけど、本当はこんな美しいメロディの世界に生きているのかなぁなんて。

「ウルトラヘブン スーパーマイルド」

民生さんとテッシーの作詞、民生さん作曲です。
これめっちゃ好きです~

元気に吠えまくる民生さんの声が良い!
聴いているとこっちまで元気になれそうです。

「オレンジジュース」

阿部さん作詞・作曲です。
これも阿部さんの世界が強く出ているなぁと思います。
歌詞がすごく詩的です。

サビ(?)は、民生さんと阿部さんで「オレンジジュースオレンジジュース」とひたすら繰り返すんですが、それがなんか良い感じ。

こういう、ちょっとダークな曲は好きです。

「いい雨」

民生さん作詞・作曲。
これも民生さんソロのイメージが強いです。
それにしても民生さんって、雨をモチーフにした歌が何気に多いかもです。

「鈴の雨」とか好きです。

「ライジングボール」

民生さん作詞・阿部さん作曲。
これもめっちゃ好きです~~
青空にぽーんと高く放り投げられたボールを思い浮かべます。
どこまでも高く上がっていきそうな曲です。

「さらばビッチ」

川西さん作詞・阿部さん作曲。
これも2人らしい曲ですね。
組み合わせが変わると、全然曲調も変わりますね

「裸の太陽」

民生さん作詞・民生さんとテッシー作曲。
これはもう、アクエリアスのCMでもさんざん流れていたシングルです。
清涼飲料水のCMに使われるだけあって、爽やかです~

全14曲入りというボリュームも嬉しいです



ユニコーンづくし

2011年05月28日 22時44分00秒 | ユニコーン
やっと今日買うことができました!
ユニコーンのニューアルバム「Z」です

今週はアルバム発売週と言う事で、ユニコーンがテレビに出まくってました。

「モーニングバード」
「ZIP!」
「スッキリ!!」
「めざましテレビ」
「ミュージックステーション」
「A-Studio」
「僕らの音楽」
「JAPAN COUNTDOWN」

・・・まだ他にも出てたんですが、とりあえずつかまえる事ができたのはこれだけ。

昨日なんか、一日で
「めざましテレビ」
「ミュージックステーション」
「A-Studio」
「僕らの音楽」
の4番組に出てましたからね~~
そして全部見ましたからね~~(笑)

あ、「僕らの音楽」はユニコーンじゃなくて真心ブラザース&奥田民生でした

情報系は短いコメントばかりですが、ワイワイと仲が良くってなごみました
座る順番をインジャンで決めてるあたり、某グループを思い出します(笑)

面白かったのは、がっつり座ってトークをしてくれた「A-Studio」ですね。

その中で言ってたんですが、昔のユニコーンは、みんな若くて自分勝手だったこともあって、衝突も多かったらしいです。
音楽的にも譲れない部分が多かったらしく、結局それが解散につながったと。

でも今は、お互いの作る音楽を素直に良いと思えるようになったと。
メンバーの作る曲に自分がどういう風に絡むのかを、楽しめるようになったそうです。
EBIさんが、「メンバーを楽しませるために曲を作った」って言ってたのが嬉しかったです。

本当に今は仲良くって、良い空気感を出しています。
そして、昔にもまして音楽が進化していってるのが、ユニコーンのすごさだと思います。
単なる「再結成」じゃないところが、彼らのすごいところ。


今週からユニコーンの全国ツアーが始まりました。
私はまだどこのチケットも取れてないんですが・・・
なんとかして行きたいです

ミュージックステーションで歌った、民生さん作詞作曲の「頼みたいぜ」がすっごい良い曲でした。
いかにも民生さん節なんですが、確実にユニコーンっぽくもある。

早く生で聴きたいっ



デジタルスープ/ぶたぶた

2011年05月04日 17時49分51秒 | ユニコーン
ユニコーンのニューシングルを買いました

「デジタルスープ」

相変わらずの美メロ・・・
イントロのメロディからしてウットリです

やっぱりサビがめっちゃ良いなぁ~

♪ あなたの姿は あなたらしくあれ

正しさを知りながらに 過ちを繰り返すも

僕らの姿は デジタルになるが

まるはだか叫び続け 心から愛を込めて ♪


民生さんの声が飄々としながら熱くて良いんですよね


「ぶたぶた」

これは、今公開中の「これでいいのだ」の主題歌に書き下ろした歌です。
赤塚不二夫さんの生涯を映画化したものだそうです。

阿部さん作詞・作曲で、歌詞カードを見た時はぶっとびました(笑)

♪ ビビリバブーノ バビレバブルー

 きみはいま みらい

 ブルガリブーノ ラブラリブルー

 あたらしい きのう ♪


これに、テッシー、EBIさN、川西さんの合いの手が入るんですが、
めっちゃゆるくて面白すぎます

もちろんメロディは相変わらず美しい!
ふざけているようで美しい(笑)

最初の出だしは阿部さんが歌ってるんですが、途中民生さんのソロもあります。
これがまた楽しそうに歌っていて素敵

なんか、何回も聴きたくなるような妙な味わいです・・・
くせになりそう・・・(笑)

全国の小学校の皆さん、運動会の出し物にいかがですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

初回限定版には、ロスでのレコーディング風景を納めたDVDもついていてお得

こんな風に音を入れていくんだなぁと、興味を持って見ました。




忙しくなりそう~♪

2011年05月02日 23時51分02秒 | ユニコーン
ユニコーンのニューシングル「デジタル・スープ/ぶたぶた」とニューアルバム「Z」が発売されると言う事で、最近メディア出演情報がいっぱいで嬉しいです

この前は「ミュージックステーション」に「MUSIC JAPAN」に「CDTV」に怒涛の出演。
もちろん全部見ましたとも~~

そして今日は、会社帰りに本屋さんに寄って、「ROCK'ON JAPAN」の特集を読んできました

5人でワイワイと楽しそうにインタビューを受けていて、とても40代、50代のおっちゃん達とは思えないキャピキャピさ(笑)

その、インタビューを受けている様子を動画で見たいです(笑)

他のメンバーが、民生さんに対して「飄々としているけどちゃんと皆の事を考えている」って言ってたのが印象的。

「我関せず」な風を装いながら、ちゃんとグループを導いていく民生さんが、格好良すぎて大好きです・・・

アルバム「Z」もすごく力作揃いらしいので、今からとっても楽しみです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ユニコーンとゴスのシングル・アルバムを買わなきゃいけない訳なんですが、他にもほしいCDが・・・・

吉井和哉さんもアルバム出してるんですよね~~
めっちゃ良さそうなんですよね~~

民生さんと真心ブラザーズもCD出すし・・・

ああ、CD貧乏になってしまう~~






デジタルスープ初聴き

2011年04月22日 23時40分16秒 | ユニコーン
今日のミュージックステーションにユニコーンが出演して、初めて「デジタルスープ」を聴けました

阿部さんの作詞作曲だったんですね!

確かに、とっても阿部さんらしい曲でした。
ゆっくりテンポの曲に熱い歌詞が乗っているという感じで
そして民生さんが熱く歌いあげる・・・


♪ あなたのことばは

  あなたらしく あれ ♪


私自身、ついつい見失いがちになる事です。
短い言葉でこんなに説得力があるのは、やっぱりユニコーンの貫禄ですね。
そして民生さんの声ですね。

EBIさん、髪切って短髪になってました!!
格好良いじゃないか~~
やっぱりEBIさん、短髪の方がいいんじゃないかな?

民生さんはちょっと髪の毛が伸びてきてて、いい感じでした
(最近はほとんど坊主みたいな頭だったしな~)
やたらアップが多くて照れました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

民生さんといえば、先週見た「たびざる」にビデオ出演していました
「たびざる」のテーマ曲に「イージュー★ライダー」が使われているんですが、なんと民生さんが番組のために「イージュー★ライダー」の替え歌を作って、聴かせてくれたんです

最高に面白かったです

♪ たびざるげに いうならば
  きっとそういう事なんだろ~~ ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もひとつおまけ☆

ミュージックステーションで、「2001年のヒット曲」を小学生に聴かせるコーナーがあったんですが、ゴスの「ひとり」が登場しました(2001年4月の第三位)

その映像を見た小学生、
「一番の端の人、マイケル・ジャクソンみたい」

・・・それって、てっちゃんですか・・・(笑)

他にも、
「怒っていても優しくなれそうな歌」
って言ってくれたのが嬉しかったなぁ~

マイケル・てっちゃんを見てニヤリとする民生さんが、ワイプに映っていました(笑)
色々と見所のあるミュージックステーションでした



ニューシングル&ニューアルバム

2011年03月31日 23時53分26秒 | ユニコーン
ユニコーンの新しいシングルとアルバムの詳細が出ました

 NEW SINGLE 「デジタルスープ / ぶたぶた」
2011年4月27日(水)発売

 NEW ALBUM 「Z」
2011年5月25日(水)発売

シングルのカップリング「ぶたぶた」は、赤塚不二夫さんの映画の主題歌なんですよね~
確か阿部さんの作詞・作曲だったはず。

「デジタルスープ」は誰が作ったのかな。
なんとなく民生臭がしますが

さらに初回特典には、ロサンゼルスでのレコーディングの映像がつくそうで
こちらも楽しみです♪

そしていよいよアルバムですね~
「シャンブル」から2年ぶりとのことで。
そっか、ユニコーンが復活してから2年経つんだなぁ~(感慨深い)

またまた名曲ぞろいなんでしょうね!
個人的には「SAMURAI 5」という曲が気になります・・・
自己紹介ソングだったりして?
やっぱり男ばっかりのグループは、侍になりたがるんですかね?(笑)

早く聴きたい。そして元気を注入したいです





主題歌ですか

2011年02月22日 23時31分02秒 | ユニコーン
うっかりするとブログを放置してしまうので、無理やりでも書き込もう(笑)

この前、自分用サイトを作ったと書きましたが(gallery sotto)、さらに練習と称して、友達にお願いしてあと2つ作っています。

その一つが、kazuhaちゃんと共同で運営していながら、なかなか結構放置ぎみになっていた(笑)サイトです。
また出来たら報告しますので、見てやって下さいね・・・


そしてタイトルの件ですが!!
なにやらユニコーンが映画の主題歌を作ったそうですね。

「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」
2011年4月30日~タリラリラーン♪とロードショー!!


だそうで
主題歌のタイトルは『ぶたぶた』ということで、ユニコーンらしい感じですね(笑)
作曲は阿部さん。阿部さんの曲は大好きなので期待大です
ニューシングルに収録されるとのことなので、楽しみだなぁ。






きたっ!!!

2011年02月10日 23時13分36秒 | ユニコーン
昨夜、ユニコーンのライブを見に行く夢を見ました。
なぜか空には無数の輪になった虹がかかっていて、とっても奇麗だったのが印象的でした・・・


そして先ほど、ユニコーンのサイトを覗いてみたら・・・

ユニコーンツアー決定!!

と、でっかり文字がババーンと出ているじゃないですか
昨夜の夢は正夢だったか~~

待ちに待った2年ぶりのツアー!しかも4月にはシングルが発売
さらにアルバムも製作中とのこと

めっちゃテンション上がりましたよ!

が、しかし日程が微妙だ・・・
関西は、滋賀・神戸・大阪とあるんですが、すべて平日なんですよね~・・・
行ける・・・といいなぁ・・・
最悪、土日を利用して遠征するか・・・
と思ったんですが、土曜日は北海道や東北・北関東が多いなぁ~

ちなみにツアー期間は6月~10月にかけてです。
6月だけゴスの集いと被りますね。

ま、どこに参加できるかはまだ全然わからないんで、今は素直にユニコーンのツアーが開催される事を大喜びしたいと思います

そういえば、5月に武道館で「忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー」というめっちゃ面白そうなイベントがありますね。
民生さんが参加されるそうで(さすがに私は行けませんが)
他にも斉藤和義、トータス松本、スカパラ、 宮沢和史など気になるラインナップ。

いいなぁ東京。大阪でもやってほしいな~