goo blog サービス終了のお知らせ 

麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

ルビー女王様が虹の橋を渡りました。

2017-09-20 12:30:38 | 自宅ニャンコ

マロン、チロル、あーちゃんがお迎えに来て

昨夜、私が眠っている間にルビー女王様は旅立ちました。

 

ルビー女王様のテーマカラーはルビーのような美しいレッド。

花もレッドで揃えたよ。本当は薔薇を歳の数だけ21本。

揃えてあげたかったけど、、。

あまりに突然でいつもの花屋さんには10本しかなかったの。

でも、この花屋さんはマロン、チロルもお世話になったからここがいいよね。

お気に入りのティアラも着けてあげないと。

 

あーちゃんと同じくあっ!と言う間の旅立ちで

最後までオムツは拒否!!

少しも苦しまず安らかに、そして私に逝く姿も見せず。。。

本当に女王の様に気位の高い猫でした。

あーちゃんもルビー女王様も実に潔い旅立ちで

我が家の女性陣は凄いな

 

我儘で気が強く、短気で、欲しいモノはどんな手段を使ってでも

必ずや手に入れるルビー女王様。

でもマロンが来た時は優しく受け入れてあげたね。

 

ルビー。21年も一緒にいてくれてありがとう

楽しかったよー

 

苦労が嫌いな貴女は、マロンとチロルを従えて

あーちゃんの背にゆられながら天に昇ってくださいね。

みんな、あーちゃんがいてくれて良かったね。

これから何処へ行くのも楽チンだね。

 

我が家の仔達を応援してくださった皆さん。

本当にありがとうございました。

私、今日からどうしましょ。

 


今日のルビー

2017-09-19 09:57:24 | 自宅ニャンコ

おはようございます。

 

今朝のルビーです。

昨夜はまだ、オシメを嫌がりトイレに行こうとしていましたが、

今朝はもうあまり動けず布団の上で寝たまましていました。

朝起きてすぐ1度だけ水を飲みましたが、

その後は、水を差し出しても、ミルクを差し出しても

口にしません。

 

チロルは最後まで水も流動食もお皿で食べていたので

寝込んでからも2週間近く生きてくれました。

 

色々な意見があると思いますが

私は自分も含めて自力で食べれない、飲めないとなったら

自然に任せようと思っています。

 

マロンの時は病院で最後の最後まで生かそうと

流動食を注射器で無理に食べさせたりしていました。

が、、後悔しています。

可哀想な事をしてしまったと思っています。

マロンは家に連れて帰ってたった1日で逝ってしまいましたが、

マロンは生きる時間が少し短くなっても病院ではなく

大好きな家に居たかったと思います。

一番安心出来る家で自然に任せて、一緒に沢山いてあげた方が

きっと幸せだったのかな。と。。。

その後悔がいつまでも続いて、私は立ち直れませんでした。

 

 

その後悔があって、チロルの時は病院にも連れて行かず、延命もせず

家で自然に任せました。

チロルは本当にとても楽に安らかに旅立ちました。

チロルは寝込んでからも逝く時も幸せそうでした。

その時も「ああ、やっぱり。マロンもこうして送ってあげたかったな。

マロン、ごめんね。ごめんね。」と思い辛かったです。

 

なのでルビーも自然のままで一緒にいたいと思います。

「ルビー、マロンもチロルもあーちゃんも皆で護ってくれるから大丈夫!!

怖くないよ。安心して準備が出来たら逝っていいからね。」

と話しかけています。

 

あーちゃんの弓、取りに伺う予定でしたが送って頂く事にします。

お迎えに行けない事、あーちゃんも分かってくれると思います。

あーちゃん、ゴメンね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ルビー女王様がそろそろ準備を始めました。

2017-09-18 08:13:58 | 自宅ニャンコ

一昨日あたりから、ルビー女王様がトイレを失敗するようになりました。

一昨日1回、昨日は2回、トイレでないフローリングにオシッコをしていました。

 

あれっ?と思って、今日は気をつけて見てようと思いましたが

昨夜、私が寝ている間にまた廊下にしてしまったようです。

 

それに、、

そう言えば昨日から居間のソファで寝ていません。

最近はその時の気分によって

和室の隅の暗がりと居間のソファのどちらかで寝ていたんですけれど。。

 

今朝のルビー女王様です。

なんかボケボケの写真になってしまいました。

 

撮り直しました。

いつも21歳とは思えない大声で色々と要求するのに

今朝は近くで呼びかけても返事をしません。

こんな事は初めてです。

一昨日から急激にルビー女王様の行動が変わって来ています。

マロンもチロルも最後の方は急に体調を崩し始めたので

ルビー女王様もそろそろ虹の橋を渡る準備を始めたのだと思います。

 

見守ります。

 

 

 


「虹の橋組」の方々

2017-09-17 17:23:37 | 麻乃

昨日は家にこもり、ひたすら「虹の橋組」の方々を

思い出しながら作品を作っていました。

 

仲良しだった3匹。

 

一番元気だったのに一番先に逝ってしまったマロン(20歳)

 

マロンのキーホルダー

 

二番目に逝ったのはチロル(20歳)ルビーの弟

 

チロルのキーホルダー

 

マロンとチロル

 

名前も知らない全ての仔達へ

 

空と雲です。

 

ビーズは星空と地球を表しています。

これ以上、動物達にとって地球が住みにくくなりませんように。。

 

昨日の私のブログを見て心配してくださった北海道のお母さんが

「元気がでますように」と保存していたあーちゃんの写真を送ってくださいました。

 

お父さんと。(私がお訪ねして乗せて頂いた時のものだと思います。)

あーちゃんは実家のお父さん、お母さんが大好きでした。

あーちゃん、お父さんを信頼しきった優しい顔。

 

1歳ッ仔と。 いつも一緒に走り回り仲良しでした。

(足の悪いあーちゃんに合わせて、1歳っ仔がスピードを手加減してくれてたそうです)

 

 

1歳っ仔は漠睡 あーちゃんはお食事 そしてこの広い草原

 

とにかく好奇心が強い1歳っ仔。 あーちゃんはひたすらお食事

 

どの写真をみてもやはりあーちゃんはどの時よりも幸せそう。

だから、私も元気出さないとだめだよね。

 

お父さん、お母さん、いつも本当に有難うございます。

私もまた元気だして宿題がんばります。

 

 

 

 

 


外は雨です

2017-09-16 10:55:03 | 手芸
昨日は何だかとても悲しくて
何もする気になれず
1日ボゥーッと過ごしました。

今日も心の力が足りませんが
制作を始めました。


ピアスを作りたいと思います。


エスニック調にしようかな?


こんな感じどうかな?


あと今日は「虹の橋組」のニャンコ達作ろう。

あーちゃん、
色々なやらなきゃならない事が落ち着いて来たら
とても悲しくなって来ちゃったよ。

でも元気出さなきゃネ❤️