<自己存在の月の6日>
KIN38 白い水晶の鏡(協力 捧げる 普遍化する、果てしなさ 映し出す 秩序)
初めて足利の地に訪れました。
ココファームという手作り感一杯の素敵なワイナリーや、足利学校の周辺を案内して頂きました。
なかでも本当に気持ちが良かったのが、足利織姫神社
この地を訪れると決まってから、どうしても行ってみたかった竜宮城のような朱塗りの鮮やかな縁結びの神社です。
「えんむすび」とは、“よき人とのご縁”人だけではなく“よき健康”“よき仕事”“よき智恵”“よき人生”“よき学業”“よき経営”等様々な縁を結びますとありました。
織姫と言うと彦星を思い出しますが、此処の神社は織物の神様のことだそうです。
山の上にあるので、眼下に見下ろす足利の町並みが本当に美しくて果てしなく、此処から見る風景は何だかグラストンベリーの雰囲気を映し出しているようでしきりに思い出されました。
向いにある山の上にも赤い祠が見えます。
調べたら足利富士と呼ばれる山の上にある浅間神社だそうです。
浅間神社にお祭りされているコノハナサクヤヒメとは、とても繋がりを感じているので惹かれたのはそれでだったんですね♪
桜の時はさぞかし美しい事でしょうし、紅葉もとても楽しみです。
気付くと、身近の何気ないところにパワースポットが点在しています。
本を見て有名なパワースポットめぐりも良いけれど、こうして人のいないゆっくり滞在できる素敵な神域に導かれる事がとても多くなりました。
そしてそんな旅が、最近の私のお気に入り
光を観じ、風の声を聴き、静かに寛げる…そんな旅が大好きです
日帰りでも大丈夫そうなので、紅葉のまた頃ふらっと訪れてみたいな~♪