あずまんが大王1年生を買ってきた。・・・・・・何か違う!これ、前に買った本と、微妙・・・・・・いや、かなり違う!加筆・修正の量が尋常じゃない!!もちろん、ゲッサン6月号の新作も収録されてる。すげーな。榊さんが一番かわいいのは変わらない。ポストペットという単語を久々見た。まだあるのか、アレ?
なぜか平日にも関わらず、秋葉原にいたので、とらのあなで、普段は買わない同人誌を買ってみる。・・・・・・東方プロジェクト?東方算法騎士団?ナイツ?多分そんな感じのハッカー本だと思う。今や雑誌の付録にマイコン基板が付いてくる時代だからな。計算機を使えなければ、今世紀は生き残れないと言っても過言ではない。いずれは私もコミケで計算機本を出したい。いや、本当はまともな本を出したい。出して印税生活をしたい。今はネタが無いけど。
そういえばスケッチブック6巻が発売されてる。普通の書店で買ったつもりなのだが、メッセージペーパーが付いてた。特約店だったのか?よく知らん。この巻で、スケッチブックにもついに水着シーンが登場する。だけど、あずまんが大王の方が水着の量は多い。榊さんがかわいい。2ちゃんねるスレでの指摘通り、目次に書いてあるページ数がえらいことに・・・・・・。端書きスケッチブックの数も合わないし。管理官は第82話の扉(?)のケイトが好きです。他のページのケイトも好きですが。
秋葉原でブレッドボードを売ってたので買ってきた。小さいやつを。大して使わないだろうから。早朝、よく美少女がこれをくわえて走って、曲がり角で人とぶつかっているらしいが、それとはちょっと違うような気がする。だけど似たようなもんだと思う。やきそばパンのことをクロワッサンサンドと呼ぶようなもんだ。
秋葉原に住みたい。
なぜか平日にも関わらず、秋葉原にいたので、とらのあなで、普段は買わない同人誌を買ってみる。・・・・・・東方プロジェクト?東方算法騎士団?ナイツ?多分そんな感じのハッカー本だと思う。今や雑誌の付録にマイコン基板が付いてくる時代だからな。計算機を使えなければ、今世紀は生き残れないと言っても過言ではない。いずれは私もコミケで計算機本を出したい。いや、本当はまともな本を出したい。出して印税生活をしたい。今はネタが無いけど。
そういえばスケッチブック6巻が発売されてる。普通の書店で買ったつもりなのだが、メッセージペーパーが付いてた。特約店だったのか?よく知らん。この巻で、スケッチブックにもついに水着シーンが登場する。だけど、あずまんが大王の方が水着の量は多い。榊さんがかわいい。2ちゃんねるスレでの指摘通り、目次に書いてあるページ数がえらいことに・・・・・・。端書きスケッチブックの数も合わないし。管理官は第82話の扉(?)のケイトが好きです。他のページのケイトも好きですが。
秋葉原でブレッドボードを売ってたので買ってきた。小さいやつを。大して使わないだろうから。早朝、よく美少女がこれをくわえて走って、曲がり角で人とぶつかっているらしいが、それとはちょっと違うような気がする。だけど似たようなもんだと思う。やきそばパンのことをクロワッサンサンドと呼ぶようなもんだ。
秋葉原に住みたい。