パセリと野の花

気の向くままに言いたい放題のページ。
誰にも責任は取れませんっ!v( ̄ー ̄)v

正しい言葉遣い

2006年06月16日 | 独り言
今日は、派遣会社で「ビジネスベーシック」というちょっとした研修をしてきました。
どんな研修かといえば、、、

1)ヒューマンスキル・テクニカルスキル
これはまぁ、人間関係のことだったり、仕事の基本実務のスキルアップだったり、、あとは企業の1スタッフとしてお客様の信頼をうんぬん。。といった感じでしょうかw

2)コンプライアンス
今、もっとも重要視されている個人情報、法令遵守、、セクシャルハラスメントといったコンプラ。


3)ビジネスマナー
正しい言葉遣い、電話の受け方。。etc

で、今日はこの3番目のビジネスマナーがちょっと面白かったので取り上げてみます(*^^*)

なかでもとりわけ「言葉のマナー」というのは面白くて、今は意外と「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の使い分けができてないという話。
講師をしてくださった方は、30代くらいの女性なんですが実に滑舌が良く、聞き取りやすくて面白い研修をしてくれました。私も以前の会社で結構気になっていたのが二重敬語。
それ以前の会社では、こっちが冷や冷やするほど言葉遣いに気を使う会社でした。どちらかと言えば、みなさん身についてるって感じでしたねぇ。やはり、採用人種が選ばれているといったところなんでしょうか。もちろん、例外もありましたが、、。
忘れもしないのが、私が35歳で入社して、当時の新卒だった女の子に、知らずのうちに恥ずかしくない言葉遣いを教わったような気がします。でも、結構言葉ってボロがでるんですよね~(涙)

やはり、敬語と言うのは人と接する上で大きな第一印象でもあり、実際に私もその人の言葉の使い方、、(口の利き方)でその人の第一印象としての評価をしてしまう部分があります。
例えば、実年齢が下であっても上司であったり、新入社員でも自分よりもそこの会社の先輩であれば、それは当然敬語が使われると思います。
ま、その会社の社風とかにもよりますが、とりあえずその社風が掴めるまでは、、、それがマナーじゃないかなぁ。。と思ったりします。とりわけ、仲間意識の強い会社だとすぐにそういうのは無くなるでしょうが、私がいくつか転々とした会社の中で一番社風を感じるのが、この言葉の使い方でした。

話が反れましたが、二重敬語で最も良く使われているのが

「おっしゃられました」だそうです。

これは、「おっしゃる」が既に尊敬語になっているので「・・・られる」という尊敬語化する際に使う助動詞の組み合わせで過剰敬語になってしまうそうです。
「おっしゃいました。」で十分敬語となっているらしいですが、相手を敬う気持ちが強いとこのようになってしまうらしいです。
ま、日本語の問題でしょうが・・・w
ちなみに、私も使ってたことがあるので、、笑えません(-"-;A ...アセアセ

それから「クッション言葉」。
これは主に電話の応対で、相手に対して言いにくい言葉やきつく聞こえる言葉につけることによって会話にやわらかい印象を与えてくれる言葉だそうです。

電話口で相手に何か言わせたいとき、聞きたいときに
「失礼ですが」「おかげさまで」「お手数ですが」「よろしければ」「申し訳ございませんが」「大変恐縮ですが」などなど。
これらの言葉の後には依頼形の言葉がつくことが多いです。

何気なく使っている言葉も、こういう話を聞くことによってすごく興味がでてきました。今後役に立ちそうですw
文法的に考えると結構すんなりとでてきそうです。

そして、いっちばん興味深かったのが

「バイト語」でした。

ファミレスで注文した商品が届くとき

「ハンバーグになります(o^∇^o)ノ」とか言って持ってきますよね?
これは、バイト語と呼んでいるらしいですが、まったく間違った使い方で、「・・・なります」は「変化」するときに使う言葉だそうですが、、ま、そのまんまですね(^▽^;)
食後のコーヒーを運びながら
「お客様、こちら、、コーヒーでよろしかったでしょうか」と
過去形にしているところもおかしいですよね。
コンビニやファミレスなどで、過去形の言葉を用いることで丁寧に聞こえることから使うようになったらしいですが、文法的には問題外という話。
今まで何気に疑問に思いつつも、マニュアルとして使っている企業があるわけだから、若者たちだって変な日本語になるのはしかたないのかな??
という私も、かなり変なので、この研修はすごく勉強になりましたww

そして、電話応対でもっとも重要なことは、相槌を打つことだそうです。
相手が電話で一番不快に思うのは、黙って聞いてられることらしい。
確かに、私も勧誘の電話とかだと、とりあえず相手が一通りマニュアルどおりにしゃべるのを待ってから、断る。
その間は、相手が息をつくのを待っているのだから当然相槌なんて打たないし・・・。個人情報の関係で最近は勧誘の電話も少なくなってきたけど、それでもまだ子どもの塾や家庭教師の電話はかかってきたりします。

「うちの子は非常に優秀で、、塾は必要ありません!」

この嘘ほど空しいものはないのですが・・ヽd´ι`bノ


ということで、日ごろあまり考えることがない言葉の使い方でした。
そのほかにも電話の保留で相手が不快になるまでの秒数とか、結構勉強になることが多くて楽しかったです。

さてさて明日から、早起きして新しい仕事場へ向かいます。
というか、、恐ろしい通勤ラッシュだろうなぁへ(´o`)
1ヶ月半ぶりの社会復帰♪
頑張ってきます(V^-°)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする