予定よりちょっと早く帰りのバスが到着
お土産を手に帰ってきたTSUYOPON
国府宮でセレモニーが始まった。
右の方の制服の色が違う人たちは台湾からの派遣団
この後、数家族の御宅にホームステイ
K副長から、開会式の時の画像をもらった
TSUYOPONは国旗の旗手担当 . . . 本文を読む
今日は朝からボーイスカウトの団委員Iさんと一緒に、第11回神社スカウト大会が行われている伊勢へ
平日なのにすごい人出
バスを降りたら、おかげ横丁を通って五十鈴公園へ
それにしても暑い・・・人が多い・・・
あまりの暑さに
Iさん初の赤福氷
美味しかった~!!
五十鈴川では、カヌーのプログラム中
6団のボーイ隊発見!
S君はいつもいい笑顔で
式典が行 . . . 本文を読む
今日からTSUYOPONは『第11回神社スカウト協議会全国大会』に参加
Iさんママと背比べ中・・・もう少しで越せる?
行ってきますの挨拶中
毎日暑いと思うけれど、自分が初めて参加して辛かったときのこと思い出して、カブちゃんやボーイ隊のスカウトのことよろしくね~!!
. . . 本文を読む
昨日ボーイスカウトで3枚卸にした黒鯛は、子供たちが卸したので3枚卸じゃなく大名卸
真ん中の身がたくさん残った骨の部分と、頭を貰ってきたので調理した
頭はカブト煮、背骨は塩麹に漬けてから焼いた。
これが・・・もう・・・
すごく美味しかった!!
ご馳走様です
TSUYOPONは「母さん、また釣りに行って黒鯛釣ってきてくれ」だって
だ・か・ら!
釣れたのは、私じゃなくてY隊長だってば♪
. . . 本文を読む
昨日釣ったうなぎをスカウトたちが捌くことになり、T副長にお手本を見せてもらった。
使うのはカッターナイフと釘
綺麗にさばけているでしょう?
T君んは自分で釣った石鯛で
ウロコ取りにも挑戦!
天然うなぎの蒲焼中!
うなぎが大きくて身が厚いから焼くのは大変そうだった。
ほかの魚も塩焼きにしてみんなで頂きます
暑い中みんなご苦労様でした。
良い経験ができたね~!
. . . 本文を読む
ボーイ隊の釣りに同行した。
私の分も釣り竿を用意してくれたので、初挑戦
船上は風が気持ちよくてまったり
時々エイガかかると、すごい引きで見た目も怖くて、びっくり
糸を切るしかないエイは、怖い顔でしょう?
長島スパーランド越しに日が沈むと、うなぎが釣れ始めた。
思っていた以上にうなぎが大きくて
蓋付の箱に入れても、持ち上げて逃げようとするので、船内で思わずう . . . 本文を読む
夕方からボーイスカウト西尾張地区の菊章顕彰授賞式に行った。
これは今年からできたそうで、今回が第1回目になる。
同じ学年のK君はもっと早く菊賞をとったのに、申し訳ない・・・
同じ高校のHくんも一緒だった。
ありがとうの弥栄♪
その後TSUYOPNはクラスの打ち上げ会場に遅れて参加。
帰りはN君のお母さんがで一緒に送ってくれた。
ありがとうございます。
&nb . . . 本文を読む
午前中カブ隊の芋掘りの撮影に行った
可愛いゲストが来てくれたよ
午後からのカブ隊は夏のキャンプに向けてテント修理
その後帰宅して、HIROPYと襖の張替えをした。
今回はアイロンで張れるタイプにした。
枠は外さなくても張れると書いてあったけれど、枠は外したほうが綺麗に出来るから、外して張ってみた。
なんだかいきなり部屋の中が明るくなったね
. . . 本文を読む
午前中国府宮で月次祭に参加させてもらった。
オスグッドのTAKACHINは膝が痛いので、神事以外は膝を崩している。
その後神社のHさんに先週カブ隊が植えたバケツ苗を見せてもらった。
1週間しか経っていないけれど、ちょっとだけ大きくなっていた。
Hさん、お世話は大変だけれど、よろしくね!
. . . 本文を読む
夕方から国府宮で大祓式にお邪魔した。
ボーイスカウト稲沢第6団は神社スカウトなので、こうやって神事に参加できるのはありがたいと思う。
今年の夏は神社スカウト全国大会があるから、みんな頑張ろうね!
. . . 本文を読む
午前中御田植祭の撮影をした
早乙女達が踊りながら丁寧に田植えをはじめる。
一番手前の子はまだ小学生らしい♪
終わった時のほっとした表情は可愛いね。
残りの分は男衆が植え始めたのだけれど、やっぱり手際よくて早いね~!
今日はいい感じに水田に写りこんだところが撮影できたので、ちょっとひっくり返してみた。
なんだか楽しい!
来年も撮影に来よう!!
. . . 本文を読む
カブ隊がバケツでの稲植えに挑戦!
一人ずつ名前を書いたバケツに1苗づつ田植えをしていた。
この先の管理は国府宮内で、Hリーダーがお世話してくれるそうだ。
秋が楽しみだね~!
国府宮の裏の田んぼでは、明日のお田植祭のリハーサルが行われていた。
色鮮やかな衣装が緑に映えて綺麗~!
あすの本番が楽しみ!
今日は朝からボーイスカウトのヒョウ班が20キロ . . . 本文を読む
今年度最初の組織拡張委員会があった。
私外はメンバーがみんな若いお母さんたちになった。
やっぱり募集活動は若いお母さん達の方がいいよね~!
私はそろそろ引退しなくちゃね♪
国府宮に釣り三昧のKさんがいたので、今日もボウズで帰ってきたHIROPYに帰宅後教えたら、教えて欲しいことがある!と言うので、また一緒に神社へ行った。
なんだかすっかりサツキマス釣りに
まだ無理なんじゃないの?と思う . . . 本文を読む
午前中はボーイスカウトの田植えの様子を撮影に行った。
その時の画像はこちら↓
昼前に帰ってきて急いで昼食の用意とシャワー
午後からはTUYOPONに写真の撮影を頼んで
私はママ友と名古屋駅前のビアガーデンで
ビルの屋上にあるビアガーデンって人生初かも?
なんだか賑やかで楽しかった。
お仕事で来るのが遅れた、エステシャン&美容師さんの二人のママ友はいろ . . . 本文を読む
TUYOPONは今日は遠足
三重県にあるキャンプ場でバーベキューなので、お弁当はいらない
天気が心配だったけれど、なんとかもったらしい。
バーベキューの時に、薪に火をつけるどころかマッチさえ使えないとか、包丁を使えない同級生を見て驚いたらしい。
そりゃ、最近の家にはマッチなんてないし、ライターだって置いてないところだってあるよね~
帰ってきてからその話をしていいる時に
「あんなのウチの . . . 本文を読む