本来の自治会活動とは?行政と自治会の関係は?など 私が議会で最近取り上げる内容だ。地方分権が言われる中、第3の分権が自治会だと考える。住民自らが自分達の地域の事を考え行動することが求められる中、従前からある自治会組織の役割が重要視される。今日は、星原町自治会にお邪魔した。今日の取組は 汗をかこう第4弾!「椎茸の原木菌うちとみんなで遊ぼう」8メートルの巻き寿司作り。
星原町の方々が大人から子どもまで参加です。私も少しだけお手伝いしました。椎茸の菌がついた小さなコルクのような木をうちつけていくのです。(初めての体験)
作業修了後は、公会堂で巻き寿司作り。のりは、8mなので特注です。子どもから大人まで楽しむ事が出来ました。食べ終わった後は、ビンゴ ゲーム。
自治会役員さんが様々な知恵を出し合い、少しでも村の人達が楽しんでいただきながら、交流を深めようと企画されています。おじいさんは「子どもの顔が見れて元気になる・・」と言われていました。
我が家もお土産で椎茸の木をいただきました。早ければ来年の秋から出だすそうです。たまに木をたたいてやると早く出てくるそうです。!(^^)!夜は、役員さんの打ち上げに参加させていただきました。今度は、何をしようか・・・と相談をされていました。
今日は、同時に玉ちゃんのお寺。正歴寺で「不動明王大祭」もありました。詳しくは、安ちゃんブログをhttp://andoayabe.exblog.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます