6月になりましたねー。梅雨入りもいましたねー。
しかし、昨日・今日とさむい!
なんだか、秋みたいな寒さだった気がします。
明日から除々に気温が上がっていくようです。
この時期、気圧がわるくて、頭痛とかするんだよなー。
気圧に弱いところがあります。
6月。はやいなーと思いながら、去年のようなジェットコースター級な感じはなく、
かめだって、足速いんだぞ。というような感じがしています。
わかりにくい説明ですが・
さてさて、
5月25日、矢崎順子さん著 「ガールズ・ハンドメイド事典」という本が発売になりました!!
矢崎さんは、銀座のギャラリーartist inの展示で出会いました。
矢崎さんの作る本は、本当にきれい。
今回うれしいことに、そのお手伝いをすることができました☆
ハンドメイド事典は、名前の通り、ハンドメイドの項目や道具、材料など項目ごとに細かく説明をしている本です。
ハンドメイドを始めるときの手がかりになる本。
その中の、編み物の部門で、かぎ針・棒針・アフガン編み・伝統模様の編み地を編ませていただきました。
こうやって、声をかけてもらえるのは、本当にありがたいことです。
一生懸命編みました。丁寧に。ドキドキしながら。。。
わたしは、本がすきです。
だから、とってもうれしい。
とてもいい経験ができました、ありがとうございます!
少し内容ご紹介




編み地 色のグラデーションがきれいです。
かぎ針

棒針

アフガン

伝統模様

紙質もいい!
写真もきれい!
すてきな本です、ぜひ本屋さんにてみてみてください
よろしくおねがいしまーす。
ぴ
しかし、昨日・今日とさむい!
なんだか、秋みたいな寒さだった気がします。
明日から除々に気温が上がっていくようです。
この時期、気圧がわるくて、頭痛とかするんだよなー。
気圧に弱いところがあります。
6月。はやいなーと思いながら、去年のようなジェットコースター級な感じはなく、
かめだって、足速いんだぞ。というような感じがしています。
わかりにくい説明ですが・
さてさて、
5月25日、矢崎順子さん著 「ガールズ・ハンドメイド事典」という本が発売になりました!!
矢崎さんは、銀座のギャラリーartist inの展示で出会いました。
矢崎さんの作る本は、本当にきれい。
今回うれしいことに、そのお手伝いをすることができました☆
ハンドメイド事典は、名前の通り、ハンドメイドの項目や道具、材料など項目ごとに細かく説明をしている本です。
ハンドメイドを始めるときの手がかりになる本。
その中の、編み物の部門で、かぎ針・棒針・アフガン編み・伝統模様の編み地を編ませていただきました。
こうやって、声をかけてもらえるのは、本当にありがたいことです。
一生懸命編みました。丁寧に。ドキドキしながら。。。
わたしは、本がすきです。
だから、とってもうれしい。
とてもいい経験ができました、ありがとうございます!
少し内容ご紹介




編み地 色のグラデーションがきれいです。
かぎ針

棒針

アフガン

伝統模様

紙質もいい!
写真もきれい!
すてきな本です、ぜひ本屋さんにてみてみてください

よろしくおねがいしまーす。
