maricorima  -こころくすぐる編みもの作家ー

「こころがくすぐったくなる」そんな作品を作っています・

たのしいこと・空想・ビール・メルヘン・らくがき

<作品>カーディガン

2009-05-31 20:34:42 | 作品集
お久しぶりの更新です~。お元気ですか

提出していたカーディガンが採点後戻ってまいりましたので、
お披露目です

今回は、レモン色に白のボーダー。紺色の木のアップリケ
一番下の枝は、後ろ身まで伸びています。


糸は、コットンウールです。

アップリケの木は、中心の軸がメリヤス編みの性質で編んでいるとクルッとまるまるのを利用して作りました。
枝と丸は、かぎ編みです。

赤い実は、ドロップ型のチェコビーズをマルカンでつけました。
縫い付けでもいいのですが、この方が動きが出てかわいい

そして、ポイントは、これ

枝にとまる、仲良しトリカップルこれは、以前・誕生日にもらったトリのパーツです
ひとつひとつ手作りで、顔や形が違っていて、本当にかわいい

やっと使うことができました

身丈は、ちょっと短めの、袖はちょっと長めのバランスにしました。

木のアップリケは、身頃と同じ糸の色違いを使ったのですが、
ちょっと重さが出てしまいました。コットンが入ると、重くなるんですねー。

違った糸で、表情を変えるのもよかったな。と思いました

ふむふむ です





<作品>め

2009-05-15 21:50:40 | 作品集
ばばーーん

「め」ができましたぁーーー



これも、学校に通ったから出来たのだと思いました。

直接的に、こういうのを教えてくれるわけじゃないけれど、
いろいろ作っていったり、先生のアイデア話を聞いていたり、本をみて色んな技術を知ったり。

そこから、創造の枠が広がって、自然に想像を形にすることができるようになったのだと

この結果が、また励みになって、もっともっと!と思うのです

まだまだ、編み物無限大の世界の、ほんの少し。

まだまだ、これからですね



しかし...この終了作品のセーター、なかなか進んでおりません
あと、鼻をつくって…。
がんばろーっと





<作品>しゅしゅ・たくさん

2009-05-10 21:04:08 | 作品集
今日は、美容室にいきました。クラシック・おかっぱ復活

美容室にいくので、商品を作って納品しました。
今回は、しゅしゅ5品。

あお


ピンク


にょき


ぼぉはっ


しゅしゅは、流行ってるからあまり作らなかったのですが。。。
作ってみたら、たのしかった

maricorima流しゅしゅです


5月

2009-05-06 22:20:53 | 日々
はやいですねーーー。。。

連休もおわりですねーーー。。。

最近のツボ
千葉の小江戸佐原市に小旅行に行った時に出会った、伝統工芸品 三浦屋「佐原張り子」
   

 

この抜け感、色、形。全部がツボ
ほんとうにかわいい…

三浦屋の張り子は、今年の年賀状切手の絵にもなっています。


いーなー。

佐原市もとてものんびりしてて、まさにこの張り子たちのような街でした