
1月10日(日)
3連休ですね~
昨日はしんくんのシャンプーの日で、どこにもお出かけできなかったので、今日は、伏見稲荷大社に行ってきました

朝、9時過ぎには着いたので、まだ混んでないと思っていたのに、もう駐車場は満車との看板
仕方なく、10分程離れたコインパーキングに停めて、歩くことに
鳥居の入り口には、もう大勢の人

初めて行ったのですが、大きな鳥居です


おみくじを引いたら、1番だったので、「縁起がいいな~
」と思ったのですが、なんと末大吉というものでした

おみくじを結んで、鈴を鳴らし

千本鳥居へ

しんくんは、歩けないくらいの行列で、少しづつ進んで行ってます。

こんなかわいいキツネの形の絵馬も

途中、景色が広がっているところがあったのですが、ちょっと見えにくいかも・・・

けっこう、長~い階段をどんどん登って、四つ辻というところまで上がり、

稲荷山までは、まだまだ登らないといけないみたいなので、Uターン
この鳥居は、みんなが買って、奉納いるみたいで、いろいろな大きさがあり、一番安いので、17万5千円と書いてありました

帰り道に、銭洗弁財天というところがあり、金運に恵まれるということなので、ご利益を授かりに洗ってみました

下まで降りたら、さっき以上にすごい人々の山

全体の地図はこんな感じです。

それから、ドッグカフェ「+dog」さんへ移動
以前行った時には、お目当てのランチプレートが売り切れていて、食べられなかったので、リベンジです

今日は、先客はいなくて、無事ゲット

お惣菜が少しづつのっていて、おにぎり2つとお味噌汁、フルーツ、ドリンクで、いろんな種類のおかずが食べられて、ちょうどいい量で大満足
しんくんは、ミルクワッフルを
「早く~
」と、ワッフルを睨んでます

でも、マテもできるんですよ

帰ってきたら、毛布の上を陣取って、爆睡中



それにしても、すごい人の多さにびっくり
ご利益がありますように・・・

3連休ですね~

昨日はしんくんのシャンプーの日で、どこにもお出かけできなかったので、今日は、伏見稲荷大社に行ってきました



朝、9時過ぎには着いたので、まだ混んでないと思っていたのに、もう駐車場は満車との看板

仕方なく、10分程離れたコインパーキングに停めて、歩くことに

鳥居の入り口には、もう大勢の人



初めて行ったのですが、大きな鳥居です



おみくじを引いたら、1番だったので、「縁起がいいな~



おみくじを結んで、鈴を鳴らし

千本鳥居へ


しんくんは、歩けないくらいの行列で、少しづつ進んで行ってます。

こんなかわいいキツネの形の絵馬も


途中、景色が広がっているところがあったのですが、ちょっと見えにくいかも・・・

けっこう、長~い階段をどんどん登って、四つ辻というところまで上がり、



稲荷山までは、まだまだ登らないといけないみたいなので、Uターン

この鳥居は、みんなが買って、奉納いるみたいで、いろいろな大きさがあり、一番安いので、17万5千円と書いてありました


帰り道に、銭洗弁財天というところがあり、金運に恵まれるということなので、ご利益を授かりに洗ってみました



下まで降りたら、さっき以上にすごい人々の山



全体の地図はこんな感じです。

それから、ドッグカフェ「+dog」さんへ移動

以前行った時には、お目当てのランチプレートが売り切れていて、食べられなかったので、リベンジです





今日は、先客はいなくて、無事ゲット


お惣菜が少しづつのっていて、おにぎり2つとお味噌汁、フルーツ、ドリンクで、いろんな種類のおかずが食べられて、ちょうどいい量で大満足

しんくんは、ミルクワッフルを


「早く~



でも、マテもできるんですよ


帰ってきたら、毛布の上を陣取って、爆睡中




それにしても、すごい人の多さにびっくり

ご利益がありますように・・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます