5月12日(日)
今日の大阪は、最高気温30℃の、真夏日の予想


でも、旅行から帰ってきてから、ごろごろ寝てばっかりいるしんくんを連れて、勝尾寺さんへ
午前中だったし、標高が少し高い分、汗をかくほどでもないくらいの気温です
入り口にある「勝尾寺」の標識の字の所に、だるまさんが

山門の前

横の道を通って

しんくん、頑張って階段を登ってますよ

わんちゃんが大好きなかわいい男の子にナデナデされ

お花を見ながら

本堂に向かいます

青紅葉が、太陽の光でキラキラしていて、とってもきれい

途中、小さな池に滝と鯉が

「勝ちダルマ奉納棚」の前を通って

さっきと違う家族さんにも、愛想し

本堂へ

私が、今年厄年なので、「厄除けの鐘」も撞いておきました

鯉のぼりもまだあったのですが、風がなくて、残念
お参りもできたので、帰り道に

お花も、この暑さで、もうだいぶ、枯れ始めてました・・・

しんくんも、もう帰りはバテ気味ですね

弁財天を通って

弁天池に

「しんくん、それは食べ物じゃなくて、鯉ですよ
」

1時間ちょっとのお散歩
しゃくなげはもう、終わりかけだったけど、しんくんも元気に走り回れたので、いい休日です


今日の大阪は、最高気温30℃の、真夏日の予想



でも、旅行から帰ってきてから、ごろごろ寝てばっかりいるしんくんを連れて、勝尾寺さんへ

午前中だったし、標高が少し高い分、汗をかくほどでもないくらいの気温です

入り口にある「勝尾寺」の標識の字の所に、だるまさんが


山門の前

横の道を通って


しんくん、頑張って階段を登ってますよ


わんちゃんが大好きなかわいい男の子にナデナデされ


お花を見ながら





本堂に向かいます



青紅葉が、太陽の光でキラキラしていて、とってもきれい



途中、小さな池に滝と鯉が

「勝ちダルマ奉納棚」の前を通って

さっきと違う家族さんにも、愛想し

本堂へ


私が、今年厄年なので、「厄除けの鐘」も撞いておきました


鯉のぼりもまだあったのですが、風がなくて、残念


お参りもできたので、帰り道に


お花も、この暑さで、もうだいぶ、枯れ始めてました・・・




しんくんも、もう帰りはバテ気味ですね



弁財天を通って


弁天池に


「しんくん、それは食べ物じゃなくて、鯉ですよ



1時間ちょっとのお散歩

しゃくなげはもう、終わりかけだったけど、しんくんも元気に走り回れたので、いい休日です

